人生復刻版

Jan 2, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

政治ネタは敬遠されるので封印するつもりだった。

でも見てくれる人もいると分かって

封印しないことにした。

野田さんが

決められない政治を変えるとかいい加減なことを言って

逃げ道に過ぎないのに増税に行って決めたみたいに誇示した。

野田さんは自民党のトロイのなんとかウイルスみたいな人だったからだ。

今年の参院選挙はまた自公の圧勝になって

ねじれは解消して

そこからはなんでも出来るようになる。

長年大体そうだったから

いつか来た道諦めたらそれでいいのだけれど、

以前よりも牽制できる有力野党がいなくなるから

一党独裁の中国共産党政治のようになるだろう。

もともと

長期自民党政権時代というのは

日本の権力構造、システムそれ自体が

中国やソ連の権力体制とよく似た状況だった。

僕は思っている。

そんなのどこの教科書にも書いてないといわれるだろうけれど、

教科書は偏向しているだけで、

僕はそう思っている。

でも、

それは民主主義的なシステムでそうなっているわけだから

国民たちがそうしたのだし、

国民達の利権争いの集積結果というわけなのだろう。

僕は願っている。

今の原発政権ができるだけ仕事しないでいてくれることを。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2013 07:53:27 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: