暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
223112
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
人生復刻版
< 新しい記事
新着記事一覧(全1489件)
過去の記事 >
Aug 28, 2014
父の期待の総決算は。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
父はakiraは大企業のほうがいい、
と言っていた。
大企業に世話になったほうがいいと感じていたようだ。
父は教師のあとは大企業に居たから
大企業の良さは知っていた。
それも旧財閥系だったし、
僕も子供ながらにそのよさは見ていた。
終身雇用の時代だったからだ。
父が居た企業には
弟が入った。
僕は神戸の大丸が好きだったというだけで、
勧められたから入った。
1年目からやめたくなった。
最初1階の売り場だったので、
光の入り具合で館内の空気の埃が見える時があり、
こんな中で一生過ごしたくないと思った。
ぜんぜん社会人の使命感も会社人の使命感もなかった。
職場の女性との交際で
上司から、キミの将来のためによくない、
などと言われて
それならやめるとごねた。
本社に転勤になり、
機嫌を直してしまったので、
長く企画や開発ばかりの役回りになった。
自分しかできないと自負する仕事もいくつかした。
それでもなんどもやめようとした。
でも不思議にその都度、
やめにくい障害物が現れるのだった。
それはいわば会社や上司に恩を感じるできごとだった。
でも、
最後に現れた障害物は、
まさに障害物だった。
積極路線で進めていたある事業が
思うようにはいかずに
粉飾ではないがきわどい無理を していた。
そのときのトップである上司の立場を
守らざるを得なくなった。
その無理が解消しはじめるまでに3年以上かかった。
皮肉なことに、
消費税のかけこみ消費で切り抜けたのだった。
僕はもう50になろうとしていた。
乗り換えの最終列車を探した。
バブル時代で売り手市場だった。
でも、ふと年齢が気になって思わぬ縁ができたのが、
公益企業が初進出しようとする有料老人ホームだった。
なにもかもがゼロから事業にはやりがいがあったし、
時代とともにという高揚感もあった。
その7年は、
それまでの29年よりも濃く、
でも、
それまでの 29年でできていた自分を
全力投球できたのだった。
だからそれでよかったと思う。
父の僕に対する期待には副わなかったけれど、
3世代目の僕の息子が
父と同じ大学を通過したし、
今では社会的に僕より上にいっている。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated Aug 28, 2014 05:23:14 PM
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1489件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: