Happy Birthday!さん

-----

アメリカと中国の関係とは次元も違うでしょうね。
日本は集団的自衛権で間違ったから、引き返せるかどうかだと思う。 (Feb 6, 2016 08:40:01 AM)

人生復刻版

Feb 5, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

夕べのBSフジのプライムニュースには、

自衛隊の元3司令官が出ていた。

軍人だから当然安保法制は賛成だし、

賛成以上だった。

3人のうちいちばん知性的な人は、

中国は敵視でなく直視すべきだと言っていた。


中国は日本の10倍以上の国だし、

軍事力も10倍以上だ。

だから、

日本単独では不可能なので

アメリカと同盟して初めて国を守れるというわけだ。

そして、

世界情勢に基づかない議論はダメだと三者とも強調した。

「価値観を共有する」アメリカ、オーストラリアと組んで初めて

日本を防衛できるという図式だ。

分かりやすいし騙されやすい図式だし、

アベコベ氏のような陳腐な危険思想と全く同じだった。

アベコベ氏の化けの皮をはがせる者は今は居ない。

あざとい経済政策で目つぶししながら

彼は着実に憲法を犯して壊すだろう。



現実の中の非現実を

現実のように思い思わせるというのは、

ほんとは陳腐で安易すぎる手口だと僕は思う。

陳腐で安易な手口は

国民受けするのだろう。


日本と日本国民がありきたりな国家国民に転落してゆく道筋が

参院選挙でさらに進みそうだ。

衆参同時選挙ならもっと加速しかねない。

世紀的な分水嶺だ。



見たくないのは転落だ。

見たいのは、

国民の目覚めと勇気なのだけど、

今の状況では

神頼みだ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2016 06:41:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:現実の中の非現実(02/05)  
Happy Birthday!  さん
日本はまだ アメリカに相手にされているのでしょうか。。。 (Feb 5, 2016 08:09:21 PM)

Re[1]:現実の中の非現実(02/05)  
akira++  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: