ワーホリレポート(ミヤケ印別館)

2003.01.03
XML
カテゴリ: ワーホリ関係
breakfast01breakfast02

■ B&Bをチェックアウトし、バス停へ向かう。途中スノーモービルが専用の道路を何台も爆走する。
■ Mt.Tremblant再び。今日もYouthで買おうと試みたが、隣の窓口のおばちゃんが、前の日に私にチケットを売った人だったので告げ口されてしまい結局正規の値段で1日券を購入。マリさんもミニスキーで。最初、北側の初心者コースに行くが、やっぱり南で。頂上に行くと、北側斜面か南斜面かに下りれる。頂上の休憩場で、また耳あてを落とし、なくしてしまう。諦めて滑り、また戻った時に、サービスカウンターで聞いたら、あった。この耳あては、折畳みの傘の次に相性がいい。
■ Berri-UQAMのターミナルでみんなとお別れ。この後、マリさん、サナエさん、私の3人はVendomeでカズコちゃんと合流して、雪国疎開スタイルのまま、カワイさんちへISAKAYAの新年会に行く。
■ カワイさんちでは、あいさん、ナオコさん、その彼ジャック、モモさん、パピちゃん、dishwasherジュンペイくん、その弟とコバヤシくん、カワイさんの息子、楽くん、に娘、遊ちゃんがいた。私たち含め、総勢16人で!ムール貝の酒蒸しに、ピザ、寿司ショップのテイクアウト寿司(しょう油じゃなくて天つゆが入ってた)。娘の遊ちゃんと一緒にUNOをする。子どもの頃は英語の意味がわからずに“ドローツー”が出ると2枚ひかなきゃいけない、“ドローフォー”だと4枚、と覚えていたが、カードにそのまま“Draw two(2枚ひけ)”と書いてあったのね。今になって、わかる。

sokai
雪国疎開スタイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.20 01:03:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: