ワーホリレポート(ミヤケ印別館)

2007.01.19
XML
今日もsony中国人4人と、川崎からやってきた中国人1人で合計5人の生徒で。

■一日のスケジュール
「○○時から△△時まで しました、□□します、する予定です」
今日あった一日のスケジュールを0時から24時まである円グラフに書き、
一人ずつ、言ってもらう。
sony中国人は職場が一緒なので、ほとんど同じようなスケジュールだった。
面白かったのは
「2時に体操します。」
「体操?!」「はい。」


日本語教室の後は家で日本のドラマを見るという。
パソコンで。友達がコピーしてくれたDVDで、中国語字幕で。
さすがコピー大国中国。
一人は『 野ブタ。をプロデュース 』、
一人は『 グッドラック 』で「キムタクがかっこいいです。」という。
日本のドラマ見たことないのでタイトルしかしらないから
会話をあまり広げてあげることできなかったけど。

日本語のスピーチコンテストを控えてる川崎からやってきた中国人は
スピーチの練習のため録音するという。


■プリント小学校3年生の国語の問題集より。
字をきちんと、書(  )ます。
字をきちんと書(  )ば、よかったなぁ。
強(  ) 投げる。
など、動詞&形容詞の活用の穴埋め。

まだまだ小学4年生には、あがれません。

明日はBe a hostfamilyでお送りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.20 01:11:02
コメントを書く
[日本語ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: