おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!

PR

プロフィール

うち.

うち.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ななし@ Re: ジパング12話~三川第8戦隊突撃について~(07/01) 砲撃する際、距離は3200mと言っているでし…
fdew@ Re:よていち~♪(09/12) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
fwwwdw@ Re:9月14日の【今日は何の日?】フィクションのみ(09/14) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
2007.10.06
XML
『蒼空の盾1帝都防空戦1944』 は、仮想戦記小説家 内田弘樹さん の作品 『蒼空の盾 帝都防空戦1945』 が原作です。

内田さんはうちが大好きな仮想戦記小説家で、 内田さんの作品はデビュー作品の『幻翼の栄光』が出た当時から現在に至るまで欠かさず買っており 、ミクシィでもお会いする事ができ、とても嬉しい事にマイミクシィまで了承して頂きました。あの時の感激をうちは今でも忘れません!!あの瞬間うちは内田さんに一生ついて行き、作品を買い続ける事をその時決めました!!
なお、うちが内田さんの作品の中で一番好きなのは 『戦艦大和欧州激闘録』 です。

そんな内田さんの作品が今回ついに漫画化!!『蒼空の盾 帝都防空戦1945』去年の6月末に発売された小説です。歴史群像でそれを知った時は嬉しさのあまり思わず唸り声を上げてしまいました(本屋さんで・・・)。しかし、作画を誰がやるかを見て少しゲンナリしてしまいました。その作画は 細井雄二さん
しかし、うちにとって細井さんは『天空の要塞』で苦い思い出があるので正直期待できませんでした・・・・・・。

でも、やっぱり、内田さんの作品が原作だし、 『天空の要塞』は原作3巻を漫画でも3巻でやったため、あの様な結果になったのかも知れないし 、と思い、購入しました。

で、読んで見ましたが、 全く問題ありませんでした。 前回の『天空の要塞』と違って1巻の小説に対して、漫画では何巻かに分けて(たぶん2巻で終わると思います)書く様なので内容も申し分なく(無論省かれていた所もありましたが)、良かったと思います。 落合雪希3曹もちゃんと書かれてたし(笑

と、言う事で問題無かったので良かったです!!まぁ、たぶん次巻で最終巻だと思いますが、2巻も期待していますよ~~♪

あと、できればうちは『戦艦大和欧州激闘録』と『紅蓮の翼』も早く漫画化して欲しいです!!『紅蓮の翼』なら得意分野なのでは細井先生?(苦笑←オイオイ

ちなみにこのコミックのサブタイトルについて気になったのですが、小説では “帝都防空戦1945” となっていますがコミックでは “帝都防空戦1944” となっています。これは意図してやってるんでしょうか?それともタダのミス?(何だか後者の方が高い様な気が・・・・・・

ガンバレ、白石みのるくん!!
~白石みのるくんを応援する会本部~

あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ banner2.gif ←もし宜しければ押してあげてください!!

注意:一部の方が よく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバック を送ってこられますがその様なものは 見つけ次第即消去します。 あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても 即消去します!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.06 13:30:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: