kazu・Life

2011.09.20
XML
カテゴリ: 子供たちのこと
娘が肺炎で入院してました。
生後9カ月の時にロタウイルスに感染して4日間入院した時以来のことです。

普段はとても元気で熱もめったに出さない元気印の娘ですが、
肺炎ウイルスのマイコプラズマに感染してしまったのです。

■初日
9月8日(木)夜22時頃、眠った娘をベッドへ連れて行こうと思って抱き上げた時
体が熱くて「熱があるな」と直ぐに分かった。

だけど、寝るまでとても機嫌が良かったので熱があったことに驚いた。
でも、その時は明日になれば下がるだろうと単純に思っていた。

■9日(金)
朝、起きて熱を測ると37.5度だったけど本人は学校へ行くというので無理をしないように


私は会社へ行って仕事をしてたけど、10時過ぎに学校からへ電話があり、
「熱が高いので迎えに来て下さい」と言われ早退して学校へ…、熱は38.5度だった。

夕方、午後診が始まる時間に近所の小児科へ…
「夏風だと思うけど今、肺炎が流行ってるので熱がさがらなければ週明けにまた来て下さい」と言われ薬をもらって帰宅。

夜になって40度近くまで上がる。

■10日(土)・11日(日)
相変わらず熱は上がったり下がったり、昼間は37度台でも夜間は40度近く上がり心配。
病院でもらった錠剤はきちんと飲むが、シロップの薬は苦くてまずいらしく飲みたがらない。
40度近くなるとしんどいらしく頓服で熱を下げ数時間は元気になるが、切れるとダウン

■12日(月)
熱が下がらないので2度目の
お医者さんも心配してレントゲンと血液検査をして肺炎と診断。
薬が効かなかったので違う抗生剤を処方してくれた。シロップを飲んでなかったのもダメだったみたいだ。

点滴をしてくれたけど顔が赤くなって来たので「副作用かも」ということで中止。
やはり内服薬で治療となった。
でも、薬を替えても熱が下がらない場合は入院になりますと言われ帰宅。

■14日(水)
市民病院へ…
同じく血液検査とレントゲンで10日より悪くなってた。

炎症反応の数値が6から9へ上がってた。市民病院では4で入院勧告するらしい。
「肺炎という病気は内服薬で治すのが基本です。入院はお母さん判断です。
入院したいと言われれば入院できますがどうしますか?」と言われ迷う。

もう一週間近く熱が高い状態で娘もつらそうだったし、
「早く元気になりたければ入院して治療したほうがいいですよ。
このまま薬だけだと10日ほどかかります」とお医者さんに言われたので
しんどそうな娘を見るのも可哀想だったので入院することにしました。

娘の腕の血管が細くて見えにくいらしく看護師さんが苦労してた。
点滴の針は結構すんなり入ってくれたのでまだ良かったけど
血液検査の時、3回も針を刺されグリグリされ娘は絶叫してました。
それが一番可哀想だった。

■15日(木)
24時間の点滴で朝には熱も平熱になり少し元気を取り戻した娘。

■16日(金)
熱は下がったけど、ステロイド剤を点滴して下がってるだけなのでまだ注意しないと
いけないと言われる。でも、本人は結構元気で食欲も出てきたので良かった。
やっぱり熱が高いと心配だったので、下がってくれただけでも嬉しかった。

ほんとは今日から友達と韓国旅行へ行く予定だったけどキャンセルしました。
子供が病気の時に行くことは出来ないから仕方ないね。
11月に変更することにしました。

■19日(土)
血液検査の結果が良ければ一時退院と言われてたけど、炎症反応の数値が4だったので
許可が下りなかった。娘は注射頑張ったのにさ…また2回も刺されてグリグリされて可哀想

■21日(月・祝)
今日の結果が良ければ一時退院出来るので娘も注射頑張りました。
嫌がって看護師さんを困らせたけど、またグリグリされてめっちゃ痛そうやったけど…
泣き叫んだけど… でも、数値の結果は0.4で一時退院が許可された。良かった~。

何が食べたいか聞くとすき焼きと言うので夕飯はすき焼きにしました。

1泊してまた病院へ戻り22日(火)のお昼過ぎに退院出来ました。

<まとめ>
14日~22日まで入院(1日は外泊)して入院費は驚きの 7万5000円 でした。
高かったなぁ~、入院費って結構するんですね。未就学だと無料だけど、小一だからね。
やっぱり元気なのが一番ですわ。

マイコプラズマは学校ではやってるらしいです。
肺炎と言っても、娘の場合は咳はひどくなくて高熱が続くのが辛かったですね。

病院では4人部屋で全員、同じ病気の人達でした。
咳がひどい人もいたので、娘は大丈夫だったのでまだ良かったわ。

この間、2週間ほど私もほとんど仕事へ行けなかったわ。
旦那が1日有給を取ってくれたので、交替で看病したけどね。

でも、お気楽パートだしちょうど休める時期だったので良かった。
22日以降は忙しくて残業だらけで大変でしたけど…入院費も稼がないといけないし、
韓国旅行の旅費もいるし…、頑張らないとね。

今は元気になって学校へ行ってます~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.02 01:44:26
コメント(0) | コメントを書く
[子供たちのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: