全3件 (3件中 1-3件目)
1
今更ですが、背景をGPP仕様、タイトル画像をMTP仕様にしてみました。タイトル画の背景色のピンクが思ったより暗く見えるね……背景画が明るいからかな? 完成版にするとき少し明るくしないとねー 【魔法つかいプリキュア!】 第48,49話。 “奇跡の魔法よ、もういちど”太陽の魔法陣すごい。あんな感じの“属性”を変えながらの連続技って結構あるけど、どれもかっこいいんだよね~あと、1話(初戦)に掛けたり重ねる台詞や演出も定石だが良いね。 あれはどう見ても大学……だよね。まさかまだ終わってない時点でそこまで成長するとは思ってなかったよー。以外とリアルな時間がかかったってことかな。はーちゃんがんばった! 魔法といえば、『キュアップ・ラパパ』 あとはだいたい見たままの感想……かな!それにしても次の話が楽しみすぎる。あとみらいのあれが大きいような? そりゃあ大学生だからねー って、次回で変身するの……? しちゃうん? ……できるのん?いや、まあ今回は最後にもう変身できなくなるようなそれはないから、できないことはない、のではないかと思わなくもない 突然だけど「ずっと一緒」って台詞はすごくヤンデレっぽいと思う フェリーチェもといはーちゃんのクッションカバーが欲しいのですが。なんでないのん……? 一応再販予定があるっぽいけど、はーちゃんのもなのかは微妙に分かんないってゆーね! 後期テーマソングCD(+DVD)に入ってる特典のカードがはーちゃんで、それが素敵すぎてワクワクもんだぁ! 話は変わるけどさー、Dなんとかでやってる某お姫様ソフィアを最近よく見てるんだけどねー、これ話の構成がプリキュアっぽい。あ、変わらなかった。 こっから変わる。この登場人物……ソフィアたちの年齢がわかんないのですよ! 小ささと周りからの扱いとか言動を見ると子供なのは間違いない……。容姿がデフォルメされてるとはいえしっかり女の子してるからやはり中学生ぐらいなのかしら! プリキュアって次回作に繋がる……重なる要素、ヒント的なものがいくつかあるのかなー? それが今回だとトパーズスタイルとアラモード……。あとイチゴメロンパンもかもしれないね。お菓子は毎回でてるけどね! パティシエプリキュア、もといキラキラ☆プリキュアアラモードは5人という点がすこーしだけひっかかるけど1話……だけだとあれだから、今回は2話までは見てみます。 あ……48話のはなしをしてない? ――信じていれば ぜったいできる
2017/01/23
コメント(0)
【ヴァルキリードライヴ -ビクニ-】 胸はともかく、アクションゲームとして楽しいゲームだと思うストーリーに関してはまだ終わらせていないからまた今度ね。たぶん ファントムシステムは使いこなすとザコ、ボス両方が楽になる……ファントムデルードの条件が、以外と緩いことに気づけるかが大事。かも 満腹丸ちゃんさんは敵に回ると厄介ですが、戦うときはダウン、吹き飛ばし攻撃を主体にするといいです。コネクトやドライブブレイクで一気に片を付けるのも有効ですね。ただ、満腹丸ちゃんさんの溜め攻撃やドライブブレイクは厄介なのでドライブ後は要注意です ってそんなことはどうでもいいんじゃないかなーって思ったところで……満腹丸ちゃんってシステム上で満腹丸ちゃんって名前なんだよねー。名前書く所に"ちゃん"まで書いちゃったのかなぁ…… ハートキャッチが以外と難しい……、僅かに早くタップしてしまうことが1,2回あってパーフェクトにならないのです。 頭に触れ続けたときのセリフが、良い そういえば、世界観がかなり未来だよね。ノワ……理事長やえっちゃんのアレとかさー、でも島の風景には特に未来感はない……かな。全体的に和風なのはいいね フィールドが広くて(比較して)複雑で楽しい。微妙にだけど探索要素があるから。……フラグメント集めとキーパー探し。ファントムストライクで昇らせるのあるだろうなーと思ってたらやっぱりあった 追撃には回数制限があるけどファントムにはないからファントムダンス(の攻撃)は相手がザコなら延々と続けられる。……敵がコネクトを使ったときは満腹丸ちゃんと戦う時と同じような戦い方に変えてるけどこれ時間稼げてるのかなー マナの遠距離攻撃は回避(演出付き)ができないし、ファントムを中断させられるしで結構厄介なんよね。まあ攻撃力が低いからそれほど脅威ではない……むしろ打ち上げ攻撃の方は間違いなく厄介なのです。追撃→打ち落とし→ファントム→空中攻撃って繋げてくるのはちょっと焦る…… おおう。いろいろ書きたいこと書きすぎた感あるから続きはまた次回 【魔法つかいプリキュア!】 第47話。 こたつといえばみかんだよ二つの世界を1つにするために意識をリセットする必要があったわけだね!?だからその日の朝まで時間を戻したのか……っていうかよく考えるとそうだよね、すんごい大きいんだよね、太陽にいてあの大きさだもんね! でもそれならもっとでっかくないとおかしい気がするけど、それだと画にならないからしかたないのね? それとも太陽の手前に居たのかな……w 奇跡といえば、「ミラクルハンマー」(名前だけ) ヴァルキリードライヴとプリキュアには共通しているものがあるのですが。それはともかく、今日の話は確か重なった世界で紆余曲折……予定調和かもしれませんね --------- 光回線の契約(だけ)をしたらしいっぽい、たぶん
2017/01/15
コメント(0)
【ネプセガ】 (年明け前に)完全クリアしたよー! いくつか聞けてないセリフはあるけどねw初めて本人が仲間になるときと、本人が仲間になっている状態で初リピートしたとき、だけだったと思うけど。このイベントはどの時代(だけ)を終わらせ(てい)るかで変わっちゃうやつなんだよね……。困ったもんだよ…… トロフィーを見てみたらさ、やっぱり一番獲得されちゃってるのはトゥルーエンドなんだね……。ゲームを順当に進めるといけちゃうんだもん! ちなみに最後にとったトロフィーは野球ボールコンプ。鍾乳窟(メガドラ時代)の橋無しのとき、で取り逃してたよー……4周もしてたのにw プレイ時間は約160時間、そんなに長くないね。一応ミッションは全て一度はクリアできてると思うけど……。比較的条件厳しいのはロボットと更生だけなのかな 壊れたロボットの方は1~6全部やるとそれなりのアイテムもらえたけど更生計画1~3を全部やってもなんにもないね……まさかの3までじゃないとか!? 最終的に解明レベルは119、まで上がった。ってまさか100いくと思ってなかった……。意味ないしちょっとはみ出てるしw あっ、べつに意図して119で終わらせたんじゃないの! ホントーなの! ……デルフィナスは最初に弱くして倒したけどなんとなく気に入らなかったから、弱くせずに倒した。 これ強くして倒せるのかなー、いけそうだけどさー バフ、デバフ、チャージ、AGバースト、フィーバータイムで余裕で倒せたんだけど、バフデバフないとダメージが全部0だから困っちゃうよね。弱くしても0だったのはちょっとびっくりした…… まあそんなわけで(?)、セハガをたぶん十分に楽しんだので次はあれをしようかなって思っていますです ------ 『……食前食後に殺ス』
2017/01/05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


