全984件 (984件中 1-50件目)

1週間ほど旅に行ってきた。なっちゃんはしつけ教室の先生んちでちゃーむと一緒に留守番してた。帰ってきたら、お利口になってた。これは、旅に出る前の日の画像。鞄に入れてよ~って言ってた。1月からインスタグラム始めて。ついでにsimplogってとこで、ブログを初めてみたら。楽天ブログよりずっと手軽にできる・・・。ってことで、また、ここに戻ってくるのかは微妙です。読者のいないページでしたが、もしどなたか、愛読していただけていたなら いままでありがとうございました♪いつか戻ってくるかもしれない・・・その日までさようなら!
2016年04月13日
コメント(0)

昼、ママの古いお友達とカフェへ。 外は朝から湿った雪で お散歩はなし。 静かにできるかなあ? って、不安だったママですが。 なかなかのお利口さんでした。 朝から、こんな風にふたりで シンクロしたり。 寄り添ったりして。 多頭飼いでしか見られない 光景を楽しんでました。 お友達に誘われて始めた Instagramのが楽チンで blog放置になりそう…。
2016年02月23日
コメント(0)

ソファーの上でゴロゴロ。 外は朝から暴風。 雨が降ったり、止んだり。 雪が散らついたり、 お日様が出たり。 変なお天気の1日でした。 トイレと食事以外、 一日中、ほとんどおやすみの ふたりでした~。
2016年02月21日
コメント(0)

朝から雨。 そして、雷。 やっと止んだかと思うと また、繰り返し。 今日は1日、こんな天気なのね。 今日は雨水だってニュースで聞いた。 雪より雨になり、 積雪が溶ける頃とか。 まさにそんな天気の秋田市です。
2016年02月19日
コメント(0)

近所をぐるっと一周。 雨雲が近付いてきたので 二キロくらいしか 歩けなかった 足りないので空き地で小枝投げ。 昨日も暴風で、 明日も雨予報。 今日の晴れ間に遊べて良かった! 遊び疲れた? ぴったり寄り添ってネンネ。 こんな姿を見ると、 多頭飼いの幸せを感じます
2016年02月18日
コメント(0)

強風の日は海岸へは行かずに 近所の小さい山を登るに限る。 木に囲まれて、 ほとんど風を受けないで 遊べるね! 連日の雨で雪が溶けて 松ぼっくり発見! カジカジするのが好きです。 時々、何かの音を聞きつけるちゃーむ。 カモシカや熊だったら 唸るはずだから、 今日は違ったね。 危険が迫ってる時は教えてね~!
2016年02月15日
コメント(0)

朝からずーっとお休み中。 時々、位置を変えながら。 昨日は楽しかったなあ!って。 風は強かったけど、 雨降ってなかったし~! とか、思って寝てるのかなあ。。。
2016年02月13日
コメント(0)

やっぱり海が好き! めっちゃ走れるもん。 なっちゃんが我が家に来た頃は ちゃーむより ちょっぴり小さかったけど。 いつの間にか大きくなったなあ! そんなに大きくならないと思ってた ブリーダーさんも きっとビックリだと思うわ。 生まれた時の重さは 卵一個分。 それでも 海岸を毎日のように駆け回って、 ちゃーむなりに大きくなったよね。 ちゃーむの兄妹は 都会で育ってるはずだけど、 今頃どうしてるんだろうね?? 会えるものなら 会ってみたいなあ~。
2016年02月11日
コメント(0)

桜の芽はまだ膨らんでないけれど。 青空があれば幸せ! 雪の中を走り回って。 雪まみれになって。 下に広がる街を見下ろして。 今日も2時間近く めいっぱい楽しみました!!
2016年02月10日
コメント(0)

週末は息子や姪、甥を連れて実家へ。 二泊三日は初めてのなっちゃん。 普段と違う場所と状況に慣れない なっちゃん、 もっと色んな経験させなきゃ ダメだなあ、って反省。 ちゃーむやあっしゅは やたら連れ歩いたから、 お泊まりや遊びに行った家でも 静かに休めてたんだけど。 なっちゃんったら、眠くても遊びたいし 遊んでても眠いしで、 ずーっと、ピーピー泣いてたわ。 ひたすら遊んでくれる姪。 眠くても遊びたいなっちゃん。 どんな時でも どんな状況でも、 きちんと休むことを 学ばなくちゃね。 二十四時間は遊べません! 最終日にはやっと静かに できるようになってきました。 もっとお泊まりや ロングドライブ、 自分の家以外で フリーにされても普通にして 居られるようになりましょうね!
2016年02月09日
コメント(0)

あっしゅが虹の橋を渡って 一年が経った。 とっても、とっても、 はやい一年。 あっしゅが居なくなって、 ちゃーむも私同様落ち込んで 後を追って逝ってしまいそうで。 なっちゃんを迎え入れて。 ちゃーむは元気になった。 私もちゃーむも躾に忙しくて あっしゅロスになる暇もなかったよ。 あっしゅー!!!って 海で時々叫んだりするけど。 聞こえてますか?? いつか、ママが寿命を全うしたら あっしゅに会って ぎゅうっと抱きしめたいな!
2016年02月03日
コメント(0)

起きたらビックリ。 雪がどっさり積もってた~。 ママは除雪で疲れたから 今日は空き地で走って!! こんなに積もってた雪、 駐車場三台分キレイにしましたから。 まあ、楽しく遊んだからいいよね! こんな雪玉がつく日には 遠くへ行ったら凍えちゃうしね。 わんこたち、 あったかいところに移住したいねぇ!!
2016年02月02日
コメント(0)

今日の散歩は寒かった。 マイナス気温の海岸で風が吹けば 体感気温が下がる、下がる~。 チビッコたちは ひたすら走って暖をとる。 途中、ラブラドールの兄さん、 タフィーに遭遇。 ちょちょっと挨拶して終わり。 明日はもっと寒いんだって! 冬はあと2ヶ月も続くのね…。 冬眠したいなあ。
2016年02月01日
コメント(0)

久しぶりのシャンプー。 「ツルツル~♪」って わんこの頭を撫でていたら、 「髪のない人の前で言わないように!」 ってパパに言われた。 気にしてたのか(笑) 綺麗になりました! 真っ白な胸毛、 ボリューミーです!
2016年01月31日
コメント(0)

キャーッチ!! 海岸に落ちている胡桃を投げて。 顔、怖い(笑) でも、このくらい 大きく口を開けないと、 咥えられないんです。 なっちゃんも上手に運べるね。 胡桃は重さも適度にあり、 投げやすくて重宝します♪
2016年01月29日
コメント(0)

今日はお散歩行かないの? って尋ねてます。 久々の雨だよ、 気温が高いのはいいことだけど。 お休みしようね。 昨日は林道走り回って お疲れでしょ。 沢山探検もしたしね。 明日は曇りみたいだし、 期待しましょうね!
2016年01月27日
コメント(0)

悪天候のはずの今日。 確かに気温は低いけど、 なぜか晴れ間が! ラッキー♪ 午前中はしつけ教室だったんだけど。 そのまま海岸まで 車を走らせて正解でした。 散歩を満喫した頃、 太陽は隠れ、 黒い雲に覆われましたから。 教室でお利口さんにできたワンコに ご褒美みたいな、 一時の晴れ間でした♪
2016年01月24日
コメント(0)

海岸。 轍に雪。 道路の轍だと、 タイヤの後が溶けてて 逆なんだけどね~。 普通とちょっと違う光景が 面白いと思ったのは 私だけでしょうか(笑) ワンズたちには関係なかったようです。 ああ、寒かった…。
2016年01月23日
コメント(0)

久々の海岸散歩。 錦織の試合を見てから 出かけましたが、 寒すぎて、 途中から 河川敷散歩になりました。 へっぴり腰のなっちゃん。 風に飛ばされちゃう!! 画像的には寒さが伝わらないね~。 雪はないけど、 肌が切れそうなほど 冷たい空気の散歩でした。 寒い冬は嫌いです・・・。 いつかは、房総あたりに 引っ越したいよ~。
2016年01月22日
コメント(0)

我が家に近い公園。 ちょっとした山になっていて、 熊に注意、って看板が沢山。 カモシカには何度か遭遇してますが。 熊はまだ。 たまに散歩してる人に会うけど 熊って、秋か春に会うものかと。 昨日に引き続き、快晴だもん! 楽しく遊ばなくっちゃ。 人も居ないし♪ 突然 うーーーって、 ちゃーむが何かに唸ってる。 動物を見つけたときの低い声。 カモシカかも、って思って 急いで逃げ帰る途中、 オジサンに 「熊、見なかったか??」 「小熊を見たような気がする。」 って言われました(汗) 「カモシカかと~~~」 って返答しましたが。 熊に何度も遭遇してるオジサンの目は 正しいのかも!! こんないい天気だから、 熊、冬眠してないのかな?? 今年の暖冬、有り得るよなあ…。 山の散歩の時は ちゃーむの動物レーダーを 信じようと思います!
2016年01月21日
コメント(0)

荒れるはずだったのに、 朝からお日様が! 天気が変わる前に 近所を一時間ほど歩いてきて。 我が家の空き地で 追いかけっこ。 あーあ。 びしょぬれになっちゃったね! 今日は海に行けたかなあ。 天気予報じゃ 暴風雪になってるから、 近所で済ませたんだけど…。 ま、いっか。 散歩に行けただけでも!
2016年01月20日
コメント(0)

荒れ模様の中日。 今日もお散歩なし。 丸まって、よく寝ています。 レインコートを着た状態で入る ハーネスを買いました。 ツルツルの路面で 首輪にリードでは、 もしもの時に首を絞めてしまうから。 愛用のレザーのリードも 濡れて、乾いてを繰り返して ぼろぼろになったので 新調しました。 安いのでまとめ買い。 明日も大荒れで使えないかな?? アドメイト ADD. MATE クローバーレザーリード SS 幅10mm×120cm ピンク ハーネスの金具の色に合わせて 水色のリードを買ったんだけれど。 やっぱりピンク、白もいいなあ。。。
2016年01月19日
コメント(0)

ナッツ、9種の混合ワクチンを 打ってきました。 体重2.4キロ。 これがなっちゃんのベスト体重です。 ちゃーむもずっと、 ポッチャリで2.4キロを 維持していたのですが…。 200グラム増えていたので、 ダイエットが必要ですね。 二頭とも、 コウモンセンを絞ってもらい スッキリです。 天気が悪いと、 病院が空いてていいわ~♪
2016年01月18日
コメント(0)

冬に何回あるだろうか? というような 穏やかな1日でした。 午前中は躾教室に行って。 午後から、海岸へ。 海岸の入り口は やっぱり雪景色だけれど。 波打ち際は、砂浜。 雪がないと、ほっとします。 気温は1℃しかなかったけれど。 久々にのんびり散歩できました。 のんびりし過ぎて、 夕日も間近?! あっという間に日が落ちるので ぼやっとしてられませんね。 天気予報では明日から3日間、 大雪ダルマのマークがついていました。 お手柔らかにお願いしたいものです…。
2016年01月17日
コメント(0)

今日も朝から ソファーに座る私の膝上には わんこが二頭。 そんなに広くない我が家だけれど、 こんなにくっつかなくても 過ごすスペースはありますが?! スヤスヤ、お休みのちゃーむ。 最近コートも薄くなり、 寒がりになってきたかな??
2016年01月16日
コメント(0)

車を停めて海岸へ向かいます。 結構、雪が積もってて、 埋まりながらも 進みます。 少し歩いて やっと雪がなくなったね。 風で飛ばされるから、 海岸は歩きやすいね! 誰もいない、 カラスすらいない、 わんこたちと私だけ。 貸切でした。 寒くて、ほぼ走りっぱなしの わんこたちでした。
2016年01月14日
コメント(0)

お正月にスーパーで買い物した時にオマケでいただいたプリムラ。雪降る中じゃ、土いじりしたくなくて、空いていた鉢にポリポットのまま入れてあります。冬場はお日様がほとんど顔を出さないからか、蕾が開と薄い赤色?朱色?みたいな色で咲くようになりました。秋田じゃ、南向きの出窓でも日光浴できないのよ。そう言えば、まだ一度も水もあげてない。乾かないから液肥もあげられない。春まで元気でいてくれたらいいのだけれど…。変わり咲きプリムラジュリアン ビクトリアーナ9cmポット個人的にはこんな色合いのプリムラが好きです~。
2016年01月13日
コメント(0)

近所の遊歩道を一時間ほど 散歩して帰ってきたら 足元がこんな感じ。 こんな感じで、 ゆるーーーい散歩ですが、 帰りは雪玉が重く、 冷たくなるので、 雪玉を溶かす設備のないところには 遊びに行けません。 雪が積もると、 行動が制限されてしまう 長毛犬たちなのです…。 スノードッグガード【SM】 ボディに雪玉が付かないのは アルファアイコンの服のおかげ。 ちゃーむのが撥水性が失われてきたので 新調しなきゃならないかなあ・・・。
2016年01月12日
コメント(0)

今年初の躾教室に参加してきました。 二時間くらい、 飼い主たちがしつけ方の勉強を している間、 わんこたちはカフェマットの上で、 ほぼ大人しくしています。 カフェは貸切ではないので 色んな人、色んなワンコがやってきます。 ちゃーむは数年前、 知らない犬に襲われてから 警戒心が強くなり、 近寄ってくる知らないワンコに ウーウーうなるように なってしまったのですが。 カフェでは カフェマットの上が定位置なので 知らないワンコに 近寄られない限りは 静かにしています。 それなのに。 今日は突然 見知らぬワンコが ちゃーむの鼻先にクンクンと…。 もちろん、カフェマットから 動かない指示を出していたので 動きはしなかったのですが、 ウーウーうなってしまって。 怖い犬!! みたいになっちゃったのよね。 確かに唸るのはよくないけれど、 「いいですか~?」の一言もなしに 犬をよこすのはどうかと…。 もし、ちゃーむが すごい気性の荒い犬で 自分のワンコが噛まれたりしたら、 今日の飼い主さんは 噛んだワンコを悪いと言うのだろうか?? 言うんだろうなあ、きっと。 ワンコ同士の交流を望むのなら、 挨拶させて大丈夫かどうか 確認をとって欲しい、 そう思うのですが・・・。 そうしていただけたら、 ちゃーむを抱いて 唸るのを回避できたのに。 その前に、そうっとしておいて、 とお願いもできたのに。 ごめんね、ちゃーむ。 嫌な思いをさせちゃって。 あーあ。 新年早々、 失敗した飼い主、反省です。 ソファーに座る私の 膝の上で腕枕で寝ています。 こんな小さいワンコたちを 守ってあげられるのは 飼い主の私しかいないんだから。 もっと、もっと、 気を配って行くことにしましょう。 エブリデイフリースツーラインベスト[ベビーブルー] ナッツが着ているのが↑のSサイズ。 安いけど立体裁断で着せやすいから お気に入りのドッグピースさんです。
2016年01月10日
コメント(0)

朝起きたら、 うっすら、雪が積もっていたけれど。 さすが、海岸。 強風で雪は積もっていませんでした。 画像じゃ、寒さが伝わりませんね。 寒くて、手が冷たくて、 シモヤケになっているので、 木の陰じゃないとスマホをさわれない(笑) 全然仲間にも会わないし。 冬って、さみしいなあ。。。
2016年01月07日
コメント(0)

年末ジャンボ宝くじも、 天気予報も、 ハズレ! 降る予定じゃなかったのに 雨になっちゃいました。 急いで帰ろう!! 雷が鳴りだしたら大変だもの。 手が冷たくて、 ブレブレの写真(笑) 春までずっと、 こんなんばっかかも~~。
2016年01月03日
コメント(0)

明けましておめでとうございます。 今年も、新年早々、 海岸散歩することができました! 多少、風は強いけれど、 追いかけっこして体を温めてます。 雪がないって、幸せです。 家族はスノボーしに わざわざ遠くの山まで 出かけなきゃならなくて 雪が降らないのが悲しいみたいですが。 海岸までの運転も楽々! 幸せな一年のスタートです。 走ってないと、寒くて、 渋い顔のちゃーむ。 先月から、 朝ご飯を残しがちになり、 胃液を吐くこともあり、 ちょっと心配なのですが…。 いつもと同じ時間に 同じことができなくて、 いつ散歩にいくの~? と、寝ていても 私の動向をチェックしていた 午前中のなっちゃん。 午後からお散歩できて、 良かったね♪
2016年01月01日
コメント(0)

小雪が散らつく中、 散歩を終えて車に戻り、 暖機して手を温めないと ハンドルが持てないほど 凍える季節がやってきました。 とりあえず、 道路に雪が積もる前に お散歩終了! 雪が降り始めて、二時間くらいで 辺り一面雪。 まだまだ、降ってます。 今年初めての除雪もしました。 あーあ。 とうとう、本格的な雪、です。 これがなければ、 秋田は住みやすい場所なんだけどなあ…。
2015年12月26日
コメント(0)

今日は午前中に球納めがあったので、お散歩は午後になりました。穏やかな日差しが差し込む午後の海岸へ足をのばせるのは年内、最後になるかなあ…。この風景が大好きです。午前中に来たわんこたちの匂いをかいで歩いていたら、ブーーーン、って何か響く音。空を見上げるとああ、いつものアレね。名前、なんだっけ??背中にファンみたいなの背負って、飛ぶやつーーー。今日は暖かいから、いろんな人が海に繰り出してるね。10度くらいあったので、お洋服を重ね着する必要もなく。楽しそうにのんびり、お散歩を満喫しました。穏やかな午後、ずっと続けばいいのに…。
2015年12月24日
コメント(0)

わんこの楽しみの一つ、 お散歩。 お天気が良ければ、 言うことなし! 飼い主もハッピーです。 多少風が強くても、 雪のない冬は幸せ! 気温が低くても我慢できます。 この幸せも、あと僅か。 週末には雪らしい…。 どか雪がきませんように!!
2015年12月23日
コメント(0)

ポピーが咲くのは 5月~6月だと思うのですが。 狂い咲きしました。 春にプランターに植えて、 花を楽しみ、放置していたのですが。 今年の冬が暖かい、ってことですね。 通常、秋田の今頃は、霜がおりたり、 雪が積もったりで、 とっくに枯れているところです。 せっかく綺麗に咲いていたので、 切り花にして目のつくところに おいてあげました。 【秋苗お届け11月上旬〜】オリエンタルポピー 2種より選択 1鉢3号【2015年秋苗先行予約】コーラルリーフorチェッカーズ Papaver orientale【オニゲシ】 オリエンタルポピー、 植えてみたいですねぇ。 東北じゃ、今から植えるのは 無理ですが…。
2015年12月22日
コメント(0)

ブリーダーさんのところで ティッシュ箱と一緒に写ってる 子犬のちゃーむを見て、 何て小さいんだ! って思ったのを今でも覚えている。 こうしてみると、 ずいぶん大きくなったものだ。 子犬の頃の写真、 久々に見てみようかなあ~。 どこにしまってあるかなあ~。 九年も経つと、 荷物も増えてしまって…。 モデルハウスみたいに、 綺麗にしている家にあこがれますが、 ついつい、先延ばし…。 十年目の節目! 来年こそは~~~!
2015年12月19日
コメント(0)

雨予報が出ていたので 降る前にササッと散歩を 終わらせる予定だったのですが。 散歩仲間と立ち話してたら、 降り出しちゃった…。 レインコートを着ていたので 体は濡れなくても、 頭がびしょびしょ。 こんなに楽しんだ後だったから 許してね~。 立ち話しなきゃ、 濡れずにすんだはず、だったかも。。。
2015年12月16日
コメント(0)

昨日よりは、よい天気。 それでも寒いなあ…。 もう、12月も半分だものね。 雪が積もってないだけ マシと思わなければ。 なっちゃん、 風に飛ばされる葉っぱに夢中。 秋田の冬は、 初めてのなっちゃん。 雪が積もったら どんな反応するのかな??
2015年12月14日
コメント(0)

ついに買っちゃいました。 長い間、欲しかったけれど、 柄を選べずに何年?! とうとう、これだ という物に出会いました。 オールドキリムを使って 作られたオットマン。 同じ柄がない、 唯一のオットマン。 これだ!!と思ったものは 買ってしまわないと、 タイミングの差で 二度と出会えないかもしれない 代物です。 現品を見て買うことができたら 悩まずに済むのですが。 田舎に住んでいるので、 お気に入りの一品に出会う確率なんて ほぼないに違いない。 インターネットで長年 チェックし続けてきても、 これどうかなあ、 とか悩んで買えなかったもの。 買い回りのポイント十倍があったから 勢いでポチれたのもあるかと(笑) オールドキリム木製家具スツール・オットマン・レクタングル39.5cm×30.5cm こんな感じの物もいいなあ、 とか、色々検討したけれど。 良い買い物をしたと思ってます♪ 今なら、値引きされてるし、 カレンダーもいただいたし、 大満足です
2015年12月12日
コメント(0)

楽天の買い回りで 買いまくった商品が 続々配達されてきました。 その中の一つがコレ。 LEDキャンドル LUMINARAルミナラ ピラーキャンドル L アイボリー・LM402-IV ルミナラのLサイズとMサイズ。 開けた時は、明かりの部分が 偽物感たっぷりでガッカリだったけど。 暗くなってから灯したら とってもいい感じ。 ベースの部分はリアル感たっぷりなので 夜限定の寝室等に置くといいかな? よい香りもするし。 タイマーやリモコンがあるのもいいし。 リアルな明かりの揺らぎを感じられ、 火事の心配をしなくていいのが うれしいです。 クリスマスも近いし、 良い買い物をしました
2015年12月11日
コメント(0)

二頭、シャンプーしました。 疲れるの覚悟だったけど、 そんなことなかったわ。 ちゃーむとなっちゃんが 小さいから? 二頭洗って乾かしても、 あっしゅを一頭、 洗って乾かすよりも ずっと早く終わりました。 毛の量が断然少ないからかな?? 楽チンなシャンプーでした!!
2015年12月10日
コメント(0)

快晴の中、幸せな散歩タイム。 でも、今日は、 ちょっと気にかかる物を発見。 駐車場のそばに 犬用のクッキー(骨型) とジャーキー? みたいなものが散乱。 落とした、って感じじゃなく、 わざと撒いた、って感じの場所。 カラスが沢山いるのに 食べてない・・・。 毒、入ってないよねぇ?? ちゃーむが見つけたんだけど。 拾い食いしないように躾てあるので、 セーフ。 なっちゃんは、 まだ、躾途中なんで 見つけたら口に入れちゃうかも?? 気をつけなきゃね~~~。
2015年12月08日
コメント(0)

昨日は甥の結婚式でした。 初めて会った時は 可愛い小学生だった。 素敵な男性に成長したね。 それを考えると 私もずいぶん年をとったものです。 寒くて、大荒れで、 心配したけど。 みんな参列できて良かったね。 式の後、外に出て感動の姪っ子。 あなたもあっという間に 大人になるんだろうね。 子供たちの成長は早いです。 次回のハッピーのおすそ分けは いつになるかしらね? 私が元気なうちにお願いしますわ~。
2015年12月06日
コメント(0)

あーあ。 とうとう、降っちゃった。 朝起きて、カーテン開けたら、 雪が積もっていました。 今日は暴風警報も出ているので 散歩はなし。 のんびり、ネンネのなっちゃんです。 明日も荒れるみたいだけど、 週末を乗り切ったら 天気が回復するみたいだから 待ちましょうね…。
2015年12月04日
コメント(0)

こんなにいい天気だった昨日。 今日の散歩は 雨が降る前に大急ぎで終了。 現在、庭には水たまりができているわ。 シャンプーしようかな、 と思っていたけど。 我が家のワンコは 庭でトイレを済ますので、 洗ってもすぐ汚れるので 先のばしだわ。 明日は今日以上に 荒れ模様らしい。 12月だものね。 あーあ。 嫌な季節です。
2015年12月03日
コメント(0)

遊びにきた 茶ラブのタフィーさん。 足枕でオネンネです。 微妙に不味いペペロンチーノの 日替わりランチにがっかりした後、 いただいたカフェラテは 美味しかったけれど。 残念なランチの後に わんこに癒やされたのでした~。
2015年12月01日
コメント(0)

雨が降ったら散歩はお休み。 天気予報では 昼から雨だったので、 降る前に海岸へ。 ちゃーむも、ナッツも 楽しそう。 寒くても気にしない! 今日は遠目に知らないわんこを 何頭か確認できたので、 雨予報見て、時間をずらしたのかな?! 雪が積もる前に どこんちのワンコも たっぷり散歩させてもらわなきゃね!
2015年11月30日
コメント(0)

造花等、使っていない フレッシュリース。 プレゼント用に作りました。 ブルーアイスで 厚い土台を作り上げたので、 ずっしり重いです。 姫林檎、どのくらい保つかなあ。 腐ったら、取り外せるようにしてあります。 今年、三個目の制作になります。 杉アレルギーがあるのか、 作っていると呼吸が苦しくなるので、 これでオシマイにします。 今日の散歩は お友達の教室に付き合って、 寒い海岸で、三時間近く。 疲れたふたりは日向でオネンネです。
2015年11月28日
コメント(0)

毎年恒例、 我が家の玄関に飾る フレッシュリースが完成! 偽物じゃない、 天然ものばかりで 作り上げます。 (リボンはのぞく。) 先日、アップしたリースは 躾教室の先生にプレゼント。 たいそう、喜んでくれました ローズヒップや、姫林檎の赤色が いい味出してます。 土台のブルーアイスは 今年、工事で一本倒したので、 あと一本しかありません。 貧弱な方が残っているので、 来年はリースを作れるだけ 枝があるかどうか・・・。 変な空模様の中、 なんとか雨の合間を縫って 散歩できました。 雨雲レーダー様のおかげで、 濡れずに散歩できる幸せ 検索かけつつ、散歩しながら スマホにして良かったなあ、 って思う私です(笑)
2015年11月26日
コメント(0)
全984件 (984件中 1-50件目)