antenna plus*

イサムノグチ




イサムノグチ isamu noguchi


イサムノグチ


レッドキューブ
( NY,USA )


1904年生まれの日系アメリカ人。

父は日本人の詩人・野口米次郎。母は作家で教師のレオニーギルモア。

複雑な生い立ち。逆境の中、世界を股にかけ、時代の最先端を生きたイサム。

彫刻から、インテリアデザイン、グラウンド設計まで、

歴史に残る数々の名作は、今なお輝く。


スライドマントラモエレ沼

スライド・マントラ                       モエレ沼公園
         ( 札幌大通り公園 )                          ( 札幌市郊外 )




イサムノグチ庭園美術館

モエレ沼公園

THE NOGUCHI MUSEUM
エナジーボイドイサムノグチミュージアム3イサムノグチミュージアム6ノグチ



   ⇒ アンナの日記 イサムノグチ美術館 in NY

アンナの日記 レッドキューブ in NY





AKARI あかり


提灯をベースにした照明<あかり>を1951年にデザインしてから、
後半生、200種類近くも作り続けた。
やわらかい光源を求めて、手すきの和紙をとおしてくる光に夢中になったという。
彼にとっては、単なる照明ではなく光そのものの彫刻だったのである。
「カーサ ブルータス」より










検索はコチラ >>






テーブル&ソファ


「僕の彫刻は高すぎる。」
普段の生活を豊かにするため、アートを日常に取り入れるために、
もっと安価で親しみやすいものを作りたい。

その意向を反映し、イサムノグチ財団のライセンスによって、
今現在、復刻版があいついで登場している。










テーブル 検索はコチラ >>


ソファ 検索はコチラ >>







book





イサムノグチ(上)  イサムノグチ(下)

各¥789(税込み)    



「私のイサム・ノグチへの旅は、

充実した時の流れでした」


ドウス昌代 / ノンフィクション作家









© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: