暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
135955
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Q4いぢりたい ~Alfa Romeo 155 Q4~
PR
Freepage List
「若い指揮者への20の提言」
ALFA ROMEO 155 Q4
Favorite Blog
法村友井バレエ
すららさん
rikimoe部屋3
rikiboobooさん
「こんにちは」 「…
ドミンゴちゃんさん
プレリュード
とも4768さん
rikimoe部屋2
rikiboo2さん
< 新しい記事
新着記事一覧(全81件)
過去の記事 >
May 22, 2006
色々と交換
(9)
テーマ:
Alfa Romeo 155 Q4(47)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
masakunさんが部品はぎとり市をやってたので
念願のウォッシャータンクと左前のドアノブを購入しました。
ウォッシャータンクは解体でも殆どの物が割れていたりして
入手が困難なパーツです。ヤフオクでも見かけません。
私の車も購入した時から割れていてダメでした。
(強引に割れた所にパテを盛ったけど、、、)
さて、このタンクは上から抜けません。
ジャッキアップしてインナーフェンダーを外して
まわしながら下から引き抜きます。
(左は今回入手した物 右はボロボロですね)
取り付け部のステー部分とかも割れていたので
今回の交換でかなり見栄えが良くなりました。
次はボルトメーターです。
今年の冬は何度もバッテリーが上がりかけたので
前から装着したいと考えていました。
タイミング良くヤフオクにHKSのブーストメーターと
お揃いの46Φが出ていたので落札しました。
取り付けはいたって簡単です。
ただメーターホルダーに46Φ用の物が無く、
市販の52Φ用を購入し、メーター本体にウレタンを巻いて装着完了。
次はアースィングとターボタイマー装着予定です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated May 22, 2006 08:16:10 PM
コメント(9)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:色々と交換(05/22)
蜻蛉155
さん
ウォッシャータンクって下から外すんですね、知らなかった~。LLCのリザーバータンクも外す必要があるのでしょうか?
こんな設計したのは一体誰だ!とツッコミたくなりますね。 (May 22, 2006 09:44:22 PM)
返事を書く
Re:色々と交換(05/22)
nuku155
さん
着々と適正化進行中ですね。
ウォッシャータンクは下から外す(。_。)φメモメモ
DIYできる場所があって羨ましいです。 (May 22, 2006 10:53:23 PM)
返事を書く
Re:色々と交換(05/22)
ぱんぱん さん
お二人に同じく。勉強になります。
私はいざという時に慌てないよう、ディーラーのサービスマンからいろいろレクチャー受けてきました。
あと、リンク完了しましたのでご報告を。 (May 22, 2006 11:07:15 PM)
返事を書く
ウォッシャータンク
ビアンコ1750
さん
やはり下からでしたか!
私も以前ウォッシャータンクを外そうと(勿論上から)試みたのですが、どうにも外せず(抜けず)に断念した経験があります。 (May 22, 2006 11:35:43 PM)
返事を書く
皆様
nekovi
さん
タンクを外す時はリザーバータンクの固定ネジを外してエンジンの上に乗せておきます。
この際無理にゴムホースをねじらないように注意。
リザーバータンクは紐かなんかでおちないように適当にくくりつけておきます。
あとはウオッシャータンクのビス・ハーネス、
それからモーターを外します。
そしてジャッキアップしてインナーフェンダーを外します。
その際、向かって左下のサイドステップの端にビスがあるので注意!
いよいよタンクですが、まず下にぬいてくるっとタイヤの上でまわしてフェンダーをかわすと抜けます。みなさんチャレンジして下さい。
まあメカ音痴の私が偉そうに言ってもって感じですが。
>nuku155さん
DIYは勿論路上です。近隣住民の視線が痛い。
ガレージ欲しいなぁ。
(May 23, 2006 12:16:09 AM)
返事を書く
ものすごい勢いで
こすーぎ さん
手を入れられておりますね。スバラシイです。
私はマンションの駐車場でクルマ弄りをしていると、近所のみなさんに声をかけられます。これもご近所コミュニケーションのきっかけですかね(笑) (May 23, 2006 02:52:02 AM)
返事を書く
私も後に続かせて頂きます
boob さん
同じく某所で手に入れた反対側のboxを近々交換します。
車検の時に蓋を無理矢理に押し込まれたためにツメの引っかかりが割れ、樹脂が割れて埋め込みボルトが脱落寸前になっていました。
これで安心して美味しい空気を吸わせることができます。 (May 23, 2006 01:51:26 PM)
返事を書く
Re:私も後に続かせて頂きます(05/22)
nekovi
さん
>boobさん
そうそう、家のQ4も純正のエアクリBOXは取り付け部ヤバイですよ。 (May 25, 2006 12:16:15 AM)
返事を書く
Re:色々と交換(05/22)
ぱんぱん さん
nekoviさんへ
私の155、右フェンダー内からお漏らししています。
メロンジュースではなく、無色透明の水です。
ご意見お聞かせくだしゃーい!
詳しくは私のブログを参照いただければと。 (May 27, 2006 08:57:49 AM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全81件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
Comments
nekovi
@
Re:名義変更完了(10/09)
蜻蛉GTIさん そうですね、一度夜会でぱん…
蜻蛉GTI
@
Re:名義変更完了(10/09)
【夜会】に乗って来て、ぱんぱんさんに工…
nekovi
@
蜻蛉GTIさん
本当にひっそりと復活です。 ノーメンテ…
蜻蛉GTI
@
Re:YAMAHA TT250R レイド(10/01)
ひっそりと見つけました(笑) 復活おめ…
nekovi
@
皆様へ
そうですね、逆なら有りですね。 購入希…
Headline News
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: