あるピアノ教師のおすすめ品

あるピアノ教師のおすすめ品

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aya-piano

aya-piano

Calendar

Comments

にゃん@ やってみ お小遣いあげるからメールしておいでd(´∀…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
aya-piano @ Re[1]:夏らしいスタンプ(05/30) 青い鳥 **さん こんにちは!お久しぶりで…
青い鳥 ** @ Re:夏らしいスタンプ(05/30) 分かるわ~♪ 私もいつの間にか、自分のた…
青い鳥 ** @ Re:雑誌発売(08/20) こんばんわ^^。月P発売になったのに、ま…
2009年06月05日
XML
カテゴリ: おすすめ
ハノンって、自然消滅するよね

私もそういう生徒でした。

やりたくないから練習しないで、そのうち持ってくるのやめるの(笑)


だけど、指が弱いせいで音楽高校時代はよく手を壊したものです

軽い関節炎から始まって、バネ指に腱鞘炎に・・・


大学時代に、その弱点を克服するため練習曲の必要性を感じ、

ツェルニー、ハノン、

ショパンのエチュード、カプースチンのエチュード等々弾きまくりました。

「曲の完成」ではなく「指の強化」を目的として




だけど教師という立場になると、

やっぱり子どものうちから指のトレーニングをやらないとって思う。

そうしないと脱力ができないから、昔の私みたいに手壊す

自分の生徒にはしっかりテクニックが身につくようにしています。


ただあからさまにハノンを宿題にすると飽きるので、

好んで使っているのはバーナム。

だけど今日、

トンプソンにもハノンがあることを知りました



【送料無料】YAMAHA MUSIC MEDIA トンプソンのハノン テクニックガイド付 日本語ライセンス版 ...


あったんだ!こんなの。

中身見たら、超~いい

これ、次の生徒さんには使います




テクニックを身体表現や身近な動物の動きに結びつけているので、

子どもが飽きないってとこが使いやすいんですよね


トンプソンに関しては、

他の教材も気に入って使っています。


ポイント10倍〔6/8(月) 9:59まで〕0605PUP10JU【送料無料】トンプソン:小さな手のためのピアノ...


ポイント10倍〔6/8(月) 9:59まで〕0605PUP10JU【送料無料】トンプソン:現代ピアノ教本(1)


内容もいいけれど、



色が付いてる教材は好きじゃないのです。

自分で色を塗った方が、その子らしさが伸びるので。

私の生徒なんて、豚を紫で塗ってきますから(笑)


今5歳の生徒さんが大分弾けるようになってきたので、

次どうやって持って行こうかな~と考え中。

考えるのは楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月05日 17時45分25秒
コメントを書く
[おすすめ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: