2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
春休みで唯一、誰も何も予定のない日が一日だけあったので、日帰りで東京へ。国会議事堂見学し、これはアートと思えるフレンチを食べ、楊貴妃のバレエグッズを買い、後は気の向くままぶらぶらと。泊まれなかったので、あまりあちこちは行けなかったけど、また次回を企画しようっと。
2015年03月27日
コメント(0)
今、小6の生徒、男の子、変声期です。毎週、あいさつや返事の声が、どんどん低くなってきています。でも、声は出しにくそうなので、視唱はしばらく控えめに。私の予想では、いいバスバリトンの声になりそう。。。
2015年03月20日
コメント(0)
在校生は今日はお休みです。先日お誕生日だった舞姫と、買い物に行ってきました。久々の2人で買い物だったので、春物をたくさん買いました・・・いえ、買わされました・・・あ、プレゼントとなりました。思えば、一年前、ドキドキしながら入試うけてたんだなあ。あれから一年。早い!!
2015年03月10日
コメント(0)
生徒、小2のSちゃん。今まで、マイペースに続けていて、練習できなかったとしても、普通にやって来てました。なのに、突然「レッスンの直前に練習してたらうまく弾けなくて、部屋に閉じこもってしまいました・・・」とおうちの方から。あ・・・。成長の過程では、多少、そういうことありますね。今まで、練習して無くても平気で来ていたから、上手になりたいと思い始めた証拠。この生徒はいつその時期がくるんだろうと思ってましたが、きましたきました!!あまり、深くは触れずに「弾けると楽しいよね。次は来てね」と伝えておくと、先週のはなんだったんだというくらいケロッとした顔で、やってきました。「ここがね(跳躍)、うまくいかなかったの」ちゃんと、言えてます。コツを言うと、すんなり。「弾けるようにアドバイスするのが先生だからね、レッスンにはきてね」「うん!!」Sちゃん、一つ、壁を越えれました☆。
2015年03月04日
コメント(2)
Hさんがリサイタルをするので、私がその伴奏をすることに。3ヶ所での開催なので、日程や曲目の相談を。さて、どうなるかな。ワクワクドキドキ♪
2015年03月02日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()