おはこんばんちわ!!(⌒▽⌒)ノシ 今日もお買い物した青に執着する青バラ馬鹿で ございます
今日は朝からホームセンターに行きましたヨ!
狙いはこれです ↓

バミューダフォーエバーという 絞りミニ薔薇です 欲しいなぁ( ゚д゚)…と前々から思っていたので見つけてこれ幸いと思ったのです横にあるのは半額になってたバリバイナイトです
で何とか買おうと再び来ちゃったわけですね (´▽`*)←(・ω・。) ジーッ(バカを見る目)
で! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
花が咲いてるうちにさっさと植え替えしちまおう! てわけです
ってことで今日買ってきて即日分離移植です m9(`・ω・´)シャキーン!
ピートモス植えのミニバラはそのまま他の用土で植えこむと後々大変なことになりますので以下の手順にてやればスクスク育ってくれますよ
理論的な説明は ピートモス植えのミニバラの植え替え(改造)方法
をご覧ください
庭などがある方は 画像つき冬バージョン
も参照してください
これができるのは花着き苗や葉っぱ着きの苗ですので葉が落ちた苗の場合は 画像つきバラ苗休眠期バージョン
を参照してください

今回は ベランダでも出来そうな?やり方をご紹介 ってことで先ずはバケツに水を貯めます

バラを鉢から抜いて バケツにブッコんで洗います!

この時 絶対に根を切らない
ように優しく丁寧に洗います
水中で 振り洗いをするような感じ
でピートモスを落としていきます
この時 根を無理にほぐさないでください
根が切れてしまいます
洗い終えたらピートモス入りの水を処分するんですが・・・ベランダに排水口がない場合はとりあえずトイレに流してください 大丈夫ですよ それくらいじゃ詰まりませんから
もし詰まったら m(*_ _*)m すいません
何とかウマイ
処分法 を考えてください
(・_;☆\(-_-)
丸投げかい!!

無事にきれいに洗い終えたら今度は活力剤などを薄めた水に取り替えまして株全体をしばらく浸け込んでおきます

30分~1時間くらいでいいのでそのまま置いておきますが 急ぐときはもっと短時間でも構いません

植え付けのための材料を整えてから苗を取り出します 根が乾かないように注意
してください!
ここで乾かしたら元も子もありません
いよいよ植え付けです m9(`・ω・´)シャキーン

今回は植え付け用の 6号鉢に直接植え
ます
ジフィーポットは使いません
用土をある程度の高さまで山盛りに入れます

用土の山の上に根を広げて苗を置きます
根を切らない
ように優しく扱ってください

そして用土を上から載せて根を覆うようにします鉢の高さいっぱいまで入れてください

その後 鉢底を地面にトントンと打ち付けます そうすると土が盛り下がって根になじみます

この程度まで盛り下がって苗がしっかりと固定されたら完成です苗がぐらつくようなら根元を押しつけて固定してください

上から水をやりますしっかりと何回にも分けてやってください

そのまま落ち着かせて完了です
鉢の置き場は 直射日光の当たらない明るい日陰
に置いてください
風などが当たらないような場所を選ぶのがコツです
風がキツイ場合は 風よけ
などを工夫してください
根を傷めないようにして土になじむまでじっくり 日陰で管理 します
新芽などが伸びてきたら日なたに慣らすようにしましょう
これでちゃんと環境に馴染んでスクスク育ってくれると思いますヨ
やってみてください
この記事に対するミナサマのご意見、ご感想などお待ちしておりますm(_ _"m)ペコリ
皆様と皆様のバラが健やかでありますように・・・・・( ´-`)† アーメン
本家サイトは こちら
今日はこれにて~(*⌒∇⌒)ノシ
← これをクリックするとランキングが上がるみたいです、なにかと励みになりますのでご協力をお願いします
暮らしを癒す★エネルギーカラー★のバラ!【大輪系】マルタ・フォーエバー(4号)
太陽の恵!!株立ち良く、ボリューム良好♪【大輪系】サニービーチ・フォーエバー(4号)
朱赤の色気を感じてみませんか♪★新品種★【大輪系】マースランド・フォーエバー(4号)
秋から冬にかけてグリーンがかる白いバラ!!★新品種★【大輪系】ベルガモ・フォーエバー(4号)
楽しい寄せ植え制作 2013/12/14
なにもないからなにかせねば 2013/12/11 コメント(2)
PR
サイド自由欄
カレンダー
コメント新着