PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
コメント新着
10日間ほど帰省してきました。
一番の目的は法事の準備と手伝い。
法事は近親者のみで行い、久しぶりにいとこが集まりました。
私はいとこの子供達のかくれんぼの相手^^;
やはり子供はパワーがありますね。
でも、楽しかったです♪
そしてついでに美輪さんの講演会にも行ってきました。
美輪さんの事はこのブログでも以前書いたと思うのですが、
私の人生観を変えてくれたお方。
前から、舞台や音楽会には行きたいなあと思っていたのですが、
ひとりでは行きづらく、行かずじまい・・・。
ちょうど法事の3日前に講演会が富山で行われるとのことで
早めに帰省し、行ってきました。
それも前から2列目!!
初めて見る美輪さんはお肌が綺麗でオーラがありました。
開口一番、
「今、紹介にあずかりました、泉谷しげるです。」
と会場を沸かし、
お話も飽きさせることなく、所々笑いを取りながら
あっという間の一時間半でした。
美輪さんのお話は前から一切ブレがない。
また、少し「ヨイトマケの唄」を歌ってくれたのですが、
涙が出そうになりました。
声の力強さ、そして愛情。
音楽を聴いて泣くというのはこういうとこなんだと改めて実感。
今までもテレビやCDで聴いたこともあるのですが、
生は全然違う!!
御年78歳とは思えません。
御年から言えば、いつ亡くなられてもおかしくないですし、
ご存命の間に舞台または音楽会に行きたいと思いました。
オリンピックが開催されましたね。
ほぼ毎日、寝不足です^^;
今大会新種目のスノーボードスロープスタイル。
法事の後、父やスノボをするいとこ、旦那さまとテレビにかじりついていました。
こんな種目もあるんだと思いながら
角野友基選手を応援。
残念ながらメダルには届かなかったのですが、
8位入賞。
彼がオリンピックに出たということだけでも
この競技を知らしめたということに関しては大きな功績ですよね。
それにスゴイいい子!!
おばちゃん、これからも応援するよ~~~。
でも、分からない採点。
角野選手の滑りもよかったと思うのですが。
上村愛子選手も気の毒でしたね。
ほんのちょっぴり触発され、翌日スキー場へ・・・。
甥っ子と一緒に、スノボをそり替わりにして遊びました^^;
そして少し滑ってみたのですが、
10年前ほどではないものの、スノボの雰囲気を楽しむことが出来ました。
まるで初心者のような滑りでしたが…^^;
ハンドメイドの方は、
ヤフオクに出品予定のバッグやオーダーのバッグなどブログで紹介していきますね。
モンデウス位山スキー場★ January 15, 2017 コメント(2)
カレー専門店 ニューデリー☆ September 24, 2016 コメント(2)
久しぶりにサイクリング♪ May 22, 2016