60代も楽しく生きよう☆ハワイでゆる美活

60代も楽しく生きよう☆ハワイでゆる美活

PR

プロフィール

alohayume

alohayume

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022.12.27
XML
以前の記事で、美活&健康の為にも調味料にこだわるというお話をさせて頂きました。
経済的に余裕があって、全ての調味料を良質の物に替えれたら理想的ですが、中々そうもいかないのが庶民の暮らし・・・

それでも基本的な調味料、塩とか醤油、お料理用の油だけでも少しお金をかけて、添加物が入っていない、または少ない物。オーガニックなものを揃えて行くと、日々身体に必要な栄養が取れて、良くない物質が減らせるので結果的に、医者いらずの健康体を保てて、節約につながると私は思います。

2年くらい前から、我が家ではいわゆるサラダ油は使っていません。
ピュアオリーブオイルと純正のごま油2種類を、料理により使い分けています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かどや 金印 純正ごま油 PET 業務用(600g)【かどや】
価格:999円(税込、送料別) (2022/12/19時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルホン 太白胡麻油 PET(1650g)【spts1】【マルホン】
価格:2608円(税込、送料別) (2022/12/19時点)





太白胡麻油は普通のごま油と違い、無香性なので、様々な料理に使え、ごま油独特の香りが苦手な人にも向いていると思います。ただ、ごま油独特の香りが必要な料理もあるので、2種類を使い分けていますスマイル

うちにあるのはオリーブオイルとごま油、と最初に書きましたが、実はごく最近、新しいオイルを買い足しました。 こちら

前から気になっていたアボガドオイル。
ビタミンEやオメガ9が多く含まれ、生でサラダドレッシングにも、また加熱料理にも使えて便利です。 オイルに少し拘って、美味しくお家ご飯を食べながら健康になりましょう


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

60代も楽しく生きよう☆ハワイでゆる美活 - にほんブログ村


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.27 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く
[健康の為に考えること。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: