こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

鍋は小規模に高頻度で New! ミソジXさん

【美術の窓に掲載さ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
January 7, 2000
XML
久しぶりに近くの図書館に行った。

娘は自分の気に入った本を何冊か選ぶと「帰ろう帰ろう」とうるさい。なんとかなだめながら自分の借りたい本を選んで・・・みたら急いでいたせいか,全部サッカー関連の本になってしまった。

サッカーマガジンのバックナンバー3冊,STRIKER10月号,「サッカー基本練習」「決戦前夜」の計6冊。「魂の叫び」があれば借りようと思い,館内にある端末で検索をかけるが出てきたのは,人権問題関係の本が2種類。予約カードに借りたい本の名前などを書いて出せば図書館のほうで本を調達してくれるという,便利でありがたいシステムがあるのだが,著者の名前を正確に思い出せなかったので,今日はやめておく。

この予約サービスはホントに便利で,最寄の図書館にリクエストを出せば,区内の全部の図書館を検索して取り寄せてくれて,区内にない時は近隣区の図書館も探してくれます。場合によっては新規購入してくれることもあるようだ。そして,最寄の図書館に届いた時点で,自宅に電話で知らせてくれるという至れり尽せりのサービス。これで,蔵書検索を自宅のパソコンから出来れば完璧なんだけどなぁ。そういう自治体もあると聞いたことがあるのでいずれはそうなるかも。今後に期待!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 13, 2005 11:04:21 PM
コメントを書く
[掟破りの「食い物以外」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: