チェンナイじんのインド駐在日記

チェンナイじんのインド駐在日記

PR

Profile

チェンナイじん

チェンナイじん

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

Freepage List

May 27, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
チェンナイと言えば、すっかり忘れていました。


赴任前はタイにある子会社の仕事をしていた関係もあり、
よくタイのチェンマイとかチェンライと間違えられます。
インドですって言ってるのに。

と、言うのもインドではイギリス統治時代に使われていた
都市名をそれ以前の元の名前に戻そうという動きがあって、
この3年程前に完全に旧名が浸透してきたばっかりなんです。

1998年から出張できていた頃は世界的にもチェンナイでも

思い出しました。

そうです、ここはその昔、マドラスと呼ばれていたインドの
4大都市なんです。マドラスと言えば『あーあー、知ってるー』
って言う人もいるんじゃないかな?

その他、代表的な都市名変更ではボンベイがムンバイに、
カルカッタがコルカタに、バローダがバドーダラに・・・。
これらはなんとなく新旧の都市名が似てるのにマドラスから
チェンナイ??一文字も同じじゃないじゃん。

最近、在チェンナイ総領事館のNさんが転勤されました。

Nさんがチェンナイ赴任を言い渡されたのが3年前。
チェンナイってどこ・・・?とインドの地図で探したけど載ってない。

ヘコんだそうです。そりゃ、その時期の地図には
チェンナイって載ってないし、不安にもなるよ。


さて、話は変わって、インド人といえば約束を守らない。
平気で破るだけじゃなく『gentleman's agreementだ!』って
自分から言っておきながら破ったりする時はこっちがコケそうに


一昨日のエアコンの故障、今日までに修理の約束が
明日の朝10時までに変更となりました。
今日の所は電源プラグの交換で終了。

メンテナンス担当のサティッシュを危うくシバく所でした。
こんなに暑い中、エアコンが故障しているのがどれだけ暑いか
解るか?と聞きたいところだったけど、
そう言えばインド人社長も含めて家にエアコンを持っている
インド人社員はいないんだっけ。
早くエアコンを直して欲しいこの気持ち、インド人には
わからないだろうな・・・。

と、言うコトで、今日も残りのエアコン1台をフル回転させて
リビングルームを冷そうっと。
インドのエアコン、性能がイマイチ良くないんだよな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2005 10:43:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【日本が世界のリー… 日本が世界のリーダーさん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
AのCA日記 Cynthia 1001さん
お気楽日記 ヒナリンホワイトさん
旅行の為ならなんの… minnieミニーさん

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vjt824t/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v0vfswy/ お…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/2fsfqpq/…
バッファロー@ 中 出 し気にしないwwww 松 葉 崩 しした時の女の横顔マジやばい…
神おむつ@ ペーパープレイ最高すぐるwwww http://kami.nyanyanyan.com/kuwwqxz/ ぎ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: