奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年01月19日
XML
テーマ: ニュース(95859)
 JALが会社更生法を申請しました。

 実は、私の勤務先の日航関係者の方がいます。どんな心境でしょうか?

 会社の中でもJALの話題と株価の動向に経営陣と目をみはっていました。

 私、個人的には日航に乗らない主義でして、国内はJAS(JALと合併しちゃいましたが)かANAを使っています。個人的にはANAのマイレージを持っていてANAしか乗りません。

 中国行くときには中国の航空会社やノースウエストを使っていました。

 こんな私ですが、仕事で出張する折に、どうしてもJALに乗らなければいけない時がありんですね。それはJALしか飛んでいない場所に行く場合、たとえば青森とか帯広なんかに行く時乗りました。どちらも空席だらけでした。

 社内的な問題もあると思いますが、赤字路線に無理やり就航させている事実がある以上、JALだけの責任じゃないと思いますね。

 ただでさえ、神戸空港や、静岡富士山空港(って富士山遠いやん!)、茨城空港などのふざけた空港が乱立したのも要因ではないでしょうか?

 だいいち茨城空港なんて何処行きが飛ぶんだ?静岡空港のあるとこなんか都市じゃなくて町だぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月19日 21時09分28秒
コメントを書く
[持論!政治経済・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: