奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年01月20日
XML
カテゴリ: 鎌倉・室町・戦国


 織田信長でおなじみのお城ですね。

 岐阜は江戸時代は岐阜城のある金華山が廃城となり、岐阜駅南側に加納城という平城を造ってそこが岐阜の中心でした。

 ただ、石垣のみ残っているので、岐阜観光に行くとやはり岐阜城に行く人が多いのではないでしょうか?

 写真はマップル観光のWEBから転載したものです。今回はちょっとその話をしてみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月20日 06時11分45秒
コメントを書く
[鎌倉・室町・戦国] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: