ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2018年11月09日
XML
9日はパラパラ、サーッと雨が降ったりやんだりしていたさいたまです


NEC_0099.JPG
NEC_0100.JPG

 ↑ ギンナンの頂き物があったので、ギンナンおこわを作りました(*^^)v
 100均の殻割りでバキバキ、まずはすべてヒビを入れてしまってから、

NEC_0101.JPG

 ↑ カラから中身を取り出していきました。
 この作業が大変ですが、美味しいギンナンを食べるため大笑い

NEC_0109.JPG

 ↑ 5分間茹でながら、箸でお湯の中をコロコロ転がすと薄皮がむけやすくなります。
 茹でてからお湯を捨てて冷水を入れ、触れるくらいに冷めたら残った薄皮を剥きます。ツルンと剥がれる時と剥がれにくい時があって、今回は少し剥がしにくかった(^_^;)

NEC_0110.JPG

 ↑ もち米2合、白米1合、ギンナン40弱、昆布2枚、醤油15ml、白だし15ml。
 ギンナンを入れてから3合分の水の目盛りに合わせ、そこへ調味料を入れるとちょうどいい水加減になります。軽く混ぜてから、おこわモードで炊飯しました♪♪

NEC_0117.JPG


 手間がかかっても美味しいのでOK おにぎりにして冷凍保存もしておきましたぺろり
 ギンナンの水煮っていうのも売っていますが、近所で見かけたのはみんな中国産だったので……やっぱり、安心の国産(今回は母のお友達が近所で取ってきたもの)が嬉しい(*^^)v



NEC_0044.JPG

 ↑ そして、私のお膝が人気者になる季節も到来ぽっ
 いつもはグレー子姉ちゃんが乗っている膝の上をクツシタちゃんに先取りされてしまい、足元でなにか言いたそうにしていたグレー子ちゃんを抱っこして乗せちゃいました(笑)。
 最初は少し嫌がっていたグレー子ちゃんと、あったかい枕だ~みたいなクツシタちゃん

NEC_0048.JPG

 ↑ でもすぐにグレー子ちゃんも落ち着いて、お膝の上で猫団子

NEC_0045.JPG
NEC_0052.JPG

 ↑ 狭い膝の上でも毛づくろいするグレー子ちゃんと、お顔を隠してねんねのクツシタちゃん。
 両手でもふもふしながらのパソコン作業の時間が癒しタイムになりました



国産 ぎんなん水煮 40g


K&K 国産ぎんなん水煮 85g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月10日 16時42分22秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: