ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2020年02月09日
XML
テーマ: 家庭菜園(60026)
カテゴリ: 葉もの野菜
9日は時々雲が見えても、日差しは眩しかったさいたまです


NEC_0154.JPG

 ↑ グリーンピースプランターに同居している
10月末に玉子パックにタネ蒔き ​して、​ 数日後に発芽 ​し始めたもののタネが古くて​ 11月半ばになってもイビツな芽 ​が微妙な成長のため、新しいタネを蒔き直していました。​ 1月半ばに植え付けたグリーンピース ​のプランターに同居している数本には、​ 1月末から小さいツボミを発見 ​していました。
 季節のてんぷらが作りたくて、少しだけ伸びた芽を摘んでみましたぽっ

NEC_0157.JPG

大笑い

NEC_0167.JPG NEC_0168.JPG

 ↑ 小さなツボミのついた花菜2本と、​ ダイコン ​の間引き菜を少々

NEC_0174.JPG
NEC_0171.JPG

 ↑ フキノトウと、先日に収穫した​ カリッコリー ​の小枝を少々

NEC_0178.JPG

 ↑ 季節のてんぷらになりましたぺろり
 右から、ダイコンの葉、フキノトウ、花菜、カリッコリー、節分の残りの福豆(笑)。
 花菜は小さくてもしっかり春の味がしました♪♪
 福豆の天ぷらも、なにげにサクッとして美味しいです。濃いめに溶いた天ぷら粉でかき揚げ風にしています。


NEC_0198.JPG

 ↑ 畑に地植えして虫よけネットを被せている花菜と春菊
 まだ小さいですが、寒さには強い冬野菜たちなので今後の成長が楽しみです。次の収穫はもう少し先になりそうですが待ち遠しいです(*^^)v



NEC_0161.JPG NEC_0162.JPG

 ↑ 通路の向こうにオジマさんを発見した茶ロング君
 私の後ろに隠れて様子をうかがっていました。
 お爺ちゃん白猫のオジマさんとは、あまり仲良しになれない茶ロング君です。



サカタのタネ 極早生花菜(早陽一号) 9.5ml【郵送対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月10日 04時42分57秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

新鮮な天ぷらですね。 (2020年02月10日 05時11分45秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。(#^^#)

とても天ぷら美味しそう。。。。(#^^#) (2020年02月10日 05時52分44秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
Pearun  さん
菜の花はやはり花芽が無いと菜の花らしくないですね、ほろ苦さは味わえたんですかね。
蕗の薹は美味しそうですね。
今日も茶ロング君が来てくれましたか。
(2020年02月10日 06時10分58秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
エンスト新  さん
おはようございます
ウマが合わなく隠れたのですね。 (2020年02月10日 06時22分09秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
おはようございます
新鮮とれたて野菜の天婦羅美味しそう
小さな芽に名の花の蕾が出来て
フキノトウの天婦羅は早春の味ですね
我が家のフキノトウはまだ芽を出していません
茶ロング君はオジマさんが苦手でしたか
可愛い茶ロング君です
(2020年02月10日 07時06分08秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
チビX2  さん
おはようございます😃
春になれば色々収穫出来ますね!
頑張って下さい。
季節の野菜天ぷら〜美味しそうですね❣️
(2020年02月10日 07時44分41秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
ばーど白鳥  さん
種が古いと発芽しないんですよね。私も30年以上前ですが、経験してがっかりしたことがあります。
茶ロング君、見回りご苦労様です。にゃんこ同士もいろいろありますからねぇ。
ウチの周囲も、尾っぽのないキジトラが徘徊していて、ヨネスケは来ませんねぇ。

それではまた。 (2020年02月10日 08時21分06秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
岡田京  さん
茶ロング君にも苦手があるんですね^^ (2020年02月10日 14時27分41秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
悠々愛々  さん
コンチニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

もうすぐ、春の山菜採りの

季節になりますね。

(2020年02月10日 14時32分08秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
reo sora  さん
花菜や間引き大根の葉は柔らかそうですね。
旬のテンプラおいしそうです。(節分豆も旬のものですね。^^;)
かき揚げは、自分的には、これくらいの量が丁度いいです。
^^
オジマさんと茶ロング君、このあとどうなったのか興味があります。^^ (2020年02月10日 17時42分26秒)

Re:小さい花菜を収穫、季節のてんぷらになりました(*^_^*)(02/09)  
こんばんは。
自家製のお野菜で天ぷら、1番の贅沢ですね。
フキノトウの天ぷらがカッコいい姿で揚がりましたね。
美味しそうです。
(2020年02月10日 23時20分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: