あまのざこちゃんの徒然日記

あまのざこちゃんの徒然日記

PR

Profile

あまのざこちゃん

あまのざこちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

☆miharuru☆ @ Re:ブレた心(03/26) 頑張ってください
エンスト新 @ Re:ブレた心(03/26) こんばんは 不当解雇に等しいのでハロー…
あまのざこちゃん @ Re[1]:生存報告(12/13) ママ刑事さんへ あけましておめでとう(…
ママ刑事 @ Re:生存報告(12/13) あけましておめでとう(*⌒▽⌒*) あまのざこ…
あまのざこちゃん @ Re[1]:な、なんじゃこりゃぁ!?(01/16) ママ刑事さん >見事な?雪?・・・(…
2011.01.02
XML
カテゴリ: 小さな本音
遅ればせながら・・・

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。


さて、今日、初詣に行ってまいりました。
師と仰ぐ陰陽師さんが神興しをされた、出雲の
あの(?)「立岩神社(たていわじんじゃ)」に
行ってきました。

年越し寒波の影響で、いつもの道は雪の為に
通行不能・・・

そこから除雪のされていない道路を雪と格闘しながら
参道の入り口まで・・・
参道は参道で雪の重さで竹や樹木が倒れ、来る人を
拒むかの如くのような状況・・・ 
倒れた木の下をくぐったり、乗り越えたりして
ようやく「立岩神社」の境内に・・・

そこでも、拝殿(?)と思っている場所を取り囲むように
木が倒れ、まるで自然が結界を張っているような
雰囲気でした。

何本かの倒木を乗り越え、拝殿(?)へ・・・
今迄は胸の位置だった「しめ縄」が、へその位置に・・・


雪で埋もれているのです。

祓詞を唱え、祓鐘を打ち、もと来た道を戻ったのですが、
2度ほど滑って転んでしまいました(^_^;)


年末年始をこちらで過ごそうと大阪からやってきた
母親は、あまりの雪の為、「立岩神社」の参拝が

向かい、母親とともに2度目の(?)初詣を・・・


立岩神社を神社を参拝するまでは雨が降ったり止んだりの
状態だったのですが、立岩神社を参拝すると新春の日差しが
差し込んできたのです。
ですが、日御碕神社で祓詞を唱えるとそれまでの日差しが
嘘のように雨が降り出したのです。

日御碕神社では夕日で黄金に輝く社殿が拝めると思っていた
のですが、天が私の祝詞に応えてくれたものと信じています。



先ほど(午後7時30分ごろ)に帰宅し、コンビニ惣菜で
夕食を済ませました。

勝手な思い込みですが、今年は良い年になるような気が
しています。


今年も宜しくお願いします。
m(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.02 21:38:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: