あめりの小部屋

October 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、自分がお産番の時もそうじゃないベビーのときでも同時進行によく当たる気がする。

でも実質、働き始めて自分がお産番で同時進行の進行者を受け持ったのは初めてだったかも。

準夜から送られてその後も順調に進んでいた7-8cmの初産婦さん。若さもあったし、すごくいい陣痛が来ててとてもいい感じで進んでた。
朝までには生まれそうだな~と思ってたらそこに経産婦さんの入院あり。
入院時所見5cm、80%、St-2.1回1回の陣痛は間隔は短いけど結構痛い。

こ、これは・・・経産婦さんのほうがすぐに初産婦さんに追いつくだろうと。

アナムネとってモニターつけて、急いで分娩セットもう1つ開いて(1個はもう開いてあったので)自分がガウン着る前にできることをぱぱっと片付けて。

そうこうしている間に7-8cmの初産婦さん。
声もれがすごくなってきた。肛門圧迫感もup↑↑

2人とも入分。

入分した時点では経産婦さんは7cm、80%、St-2.でもまだ陣痛間歇があいているから清潔野だけ作って大丈夫なように準備だけ。
初産婦さんは痛みでパニック、呼吸法もままならない感じ。ちょっと離れられない感じだった。内診したら全開してて、いきみ感も出てきてる。
ちょっとこれは隣の経産婦さんもいついきみ感出てくるか分からない。
1人じゃー無理だ、ということで先輩を呼んで、経産婦さんの方をお願いした。

初産婦さんにいきみ方を説明したけどなかなか最初は上手にいきめなくて。
顔でいきんじゃってた。
顔じゃなくてお尻の方にいきんでもらうように肛門保護しながらこっちにねーって誘導していく。
そうしたら、ゆっくりだけど児頭が降りてきた。EFBWが大きめだったし、お腹も結構大きかったから赤ちゃんも大きいかも。

そしたら隣の経産婦さんがうわーって声上げてて。
いきみ感でてきたみたい。

こっちももうちょっと。排臨まできた。
やっぱり頭がおっきい!会陰もぱつぱつ、うーん切れちゃうかも・・・
ゆっくりゆっくりいきみにあわせて頭がでた!
やっぱりかなりでっかい。
手を胸においてもらって短息呼吸。

前在出たときに会陰のぞいたらぴりっと少し切れてた・・・
後在がさらにでない・・・軽くいきんでもらったらぼんっと出た・・・けど思いっきり会陰が切れてしまった・・・。はー反省・・・(--)
ずっしり重い大きなベビーちゃんの誕生。
3700g超だった!私にとっては久しぶりのビッグちゃん。
泣き声も重量級だったー(笑)カンガルーケアしてもらってお腹にのせたらお母さん「おもっ・・・」って。そりゃあそうだ。。。。

初産婦さん・経産婦さん。お2人とも本当に頑張りました、本当におめでとうございます!

今回、肩の出し方がまだ難しいなと改めて実感。
そして同時進行の時の状況判断とかも難しい。今日は先輩がいたけど、もしいなかったら・・・?それを考えるとまだまだ判断力が不足。これからもmっともっと考える力・判断する力を身につけていかなくちゃと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2005 10:14:35 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同時進行(10/15)  
椿ng  さん
記事を読んで、あ~ワタシにはムリだわあって思ってしまいました。1年半のブランクは大きいです。しかも、新卒で。やってみればすんなりいくのかもしれないですけど、恐怖心のほうが先にたってしまって。だめですね。 (October 15, 2005 10:47:35 PM)

Re:同時進行(10/15)  
もか さん
久々に遊びに来ました。
切れちゃったってとこ読んで「うぎゃ」っておもっちゃった。3700はでかいですね~
すごいなぁ。沐浴したら手がプルプル震えそうですね 笑 (October 16, 2005 05:35:09 AM)

Re:同時進行(10/15)  
つみき さん
うわぁ~~凄い!
私も3年半前の出産思い出しちゃいました。。。
痛みの逃がし方が上手いらしく?? いきむのに苦労しちゃった(;^ω^A
ビックな赤ちゃんは産む時大変そう~~ってうちの子も3300gだったので大きかったし~
ちょっとトラブルで切開も人よか大きくて後がそりゃ~~痛かったの覚えてるよ (-_-;)
大きく産むと後は楽。。危なっかしい新生児の頃が短いですからねん。。。

リンゴジャム頼んだの♪
お気に召していただけると嬉しいんだけど☆
リンゴ! って感じがお気に入りです。。 (October 16, 2005 08:28:29 AM)

おつかれさま~  
◇りんご◇  さん
本当に超同時進行だったんだね。りんごもその状態だったらどうにもできないと思うな。
3700グラムは大きいね。3500越えると本当に肩が出せなくていつもひーひーです。。。
色々症例に当たって判断力をつけていかなきゃだね。あたしもがんばろ!
(October 16, 2005 10:07:45 AM)

お久しぶりです☆  
☆いちご☆ さん
ご無沙汰しています。☆いちご☆です。あめりさん、助産師さんとして毎日頑張っておられるのですね。日が経つのが早くて、あっという間に10月ですね。私は助産学校の募集要項を取り寄せ始めています。なかなか思うように勉強がはかどっていないのですが・・・。来年こそ合格できるように頑張らないと☆あめりさんも身体にきをつけて♪ (October 19, 2005 12:24:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: