ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2008.12.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


さ~、今日は今年最後のお歌のお稽古の日、元気を充電してきます。

閉塞感に満ち、不安が世界を包んでいますが、
こういうときこそ、がんばらなくっちゃ・・・。
ともすれば、時代の空気に こころが からだが反応しそうになりますが
こういうときこそ、こころに気合いをいれなくっちゃ。

課題曲は「あの頃のラララ」
幼稚園へ上がる前、毎日通った公園の思い出。
思い出の写真をもっていくことになっています。
子供たちのアルバムをひさしぶりにゆっくり眺め、
悩んで悩んで選びました。

「銀杏が見事でした、あなたたちは拾っていた
ぷっくりしたその両手に 宝ものの銀杏です・・・」(作詞作曲秦万里子)

まだまだがんばらないわけにはいきませんわ~。ファ~イト♪

カテゴリ 

秦万里子  コンサートを開くまで

NHK文化センター秦さんのワークショップ

秦万里子さんのコーラス隊参加日記

YOUTUBE秦万里子とは?

YOUTUBE NHKいっとろっけん

R0011368

♪アードベントクランツにあ~かりがつくと~か~みの子、イエス様のお誕生がちかく~なる~・・・♪

2008年12月14日(日)には
年忘れ 中島奏 歌謡ショー@六本木 があります。
「秦万里子の楽曲を歌う 中島奏 歌謡ショー」  

秦万里子が恥ずかしくて歌えない曲を 中島奏さんが熱唱!♪
抜群の歌唱力と舞台女優として磨いた表現力で、
お客様に飛び切り愉快な時間をすごしていただきます♪♪
伴奏は秦万里子です・・・黙って伴奏だけしていられるでしょうか?
(NYパワーハウスHPより)

2008年12月14日(日)
出演 中島奏
伴奏 秦万里子

 OPEN:17:00~ 場所:Nobilduca 六本木
     (港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1)

 お申し込み:NYパワーハウス FAX:03-5549-2134
  メール:kippu@nypowerhouse.com  >Nobilduca 六本木



ベネッセ「ルチェーレ」一月号掲載記事
「秦万里子さん いよいよメジャーに!」

 秦万里子「半径5メートル物語」デビューアルバム・ライブ録音日の様子や
2009・1・17 コンサートについて記載されています。
創刊当時から秦万里子を応援してくださっている
≪ルチェーレ!≫さんならではの目線記事。

あの日のラララ
実は録音ライブには、私たちも参加させていただいたのでした^_^;
ライブに参加したみなさ~~ん、楽しみですね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.10 09:00:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: