PR

Favorite Blog

20240601 New! ☆らぴゅた☆さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(0)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(140)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
June 1, 2024
XML
カテゴリ: ホノルル2023


ダニエル・K・イノウエ国際空港のANAラウンジは、ラウンジから直接機内へ入れるのがアドバンテージだ!

そうえいばホノルル以外でラウンジから直接機内へ入れるのは ​​ マイン国際空港 ​くらいしか経験がない


で、、


今回も悲しい気持ちをラウンジに残していざ乗り込もうとすると・・・


​『お前らはプレエコなんだから、ここからは乗れない!』

と、傷心のハートに突き刺すような冷たい言葉で若い女性係員(たぶん日本人)が立ちはだかる!!
(実際は機械的な説明口調で)



え?
(@_@)


後ろに並ぶアッパーデッキ利用の方々の視線を感じたため、まずは流れを遮らないことを優先し、若干恥ずかし汗を感じながら列から離脱する…

えーーーーーいつからSFCがこっから搭乗できなくなったんだ???

前回はできたのに!?




なんか、 無性に腹立たしい!


乗れはしたが、並んだ際に公衆の中で辱められた悔しさがなかなか消えないのだ…

※ちなみに帰国後ANAにメールで確認したところ、ラウンジからの搭乗は可能であり、不快にさせて申し訳なく、今後社員教育を徹底する旨の返事が来た(当たり障りのない定型文だ)


ハワイを離れる悲しい気分と、この時点ではもしかして搭乗ルールが変わったのかもしれないという疑心暗鬼の複雑な心境で、どうにも落ち着かない時間を過ごす





しかし、機内CAさんのにこやかな空気に触れてやや気分を持ち直したところで、撮影を開始~

いやーーーー、、、、久々にエコノミーに乗ったからプレエコでもありがたさがビシビシ伝わってくる
(^^ゞ




こんなふうにタブレットは入るし~




窓の下にはバッグがすっぽり入るこんな大きな物入が!


席の広さは大差ないけど、この収納力が機内の快適さを大きく向上させるのだ


ちなみに、この中央席になると↑の物入は構造上無いことになる




そして、この足元の広さは往路と違わないけど、カミさんと並びなのが全然違う!(二人席)







なんでもホノルル便のA380は上級席から売れていくんだとか?
みんな金持ちだね~
(^^ゞ
ウチの経済力ではプレエコでも有償は厳しい・・・




あ~ついに飛び立ってしまった~





そう、前方をふさがずともこうしてカップが置けるのもプレエコのいいところ・・・




ビジネスだと素敵なアミューズなんだけどね~
(´ー`)









ラウンジではけっこう食べたんだけど、若干セーブしたから機内食はまだまだイける!

ワタシは和食にしてみた




カミさんは洋食~




どっちも美味しいけど、今回はガーリックシュリンプがある洋食に軍配だ!




ハーゲンダッツもいただきます
m(__)m
って、バニラ以外も選択できたらいいんだけどね~




で、、締めのこのフォンダンビスキュイのクッキーが超美味い!
(´ー`)
流石ANA・・・・






映画を見ながら過ごしていると、あっという間にセカンドミールが配られた




食えるかな~
などと思ったけど、クッキー以外は食べることができた!
意外と食えるもんだ~

ちなみにここでクッキーを食べなかったのは、帰宅後に機内を思い出して味わって食べるためだ
(^^ゞ


そしてこのホノルルクッキーカンパニーがまた美味いなんだよね~




いよいよ日本が近づいてきた




行きはあんなに苦痛だったのに、フライト時間が短いとはいえ復路は楽しい機内ライフだった




行きはあんなに可愛らしかった顔も、こうして帰国後に眺めると、なんだかちょっと悲しい感じに見えるラニ君




インバウンド向けなんだろうけど、なんだか情緒が無いな~
(-.-)




さてと、地元までのフライト時間まで若干余裕があるから到着ラウンジでのんびりしよう




あれ?
奥が広くなってる・・・
前からだっけ?
(^^ゞ




ふーーーーー・・・・

帰国後の一杯
旅行が終わったのは残念だけど、無事に帰国できてなによりだ~




さて、一息ついたところでクレカのサービスを利用して家にスーツケースを宅配する

って、すげぇな!今日は!!

やたら混雑してる・・・



ん???

この前の外国人女性・・・
ランドセルを背負ってらっしゃる!
しゃがんでるから判りづらいけど、この女性、やたらと大柄!
故に我ら日本人のランドセルイメージからすると更に凄い違和感が・・・

外国ではランドセルのファッションが流行していると聞いてはいたが・・・マジでいたんだね~
(@_@)



成田空港でも時間が過ぎ去るのは早い・・・
(=_=)




なんか羽田空港に面白い自販機が設置されてる~




でも、食べるのは蕎麦!
ホノルルの円安&ドインフレに慣れた財布からすると破格値の食事だ!
しかも美味しいし!




たった数日間日本を離れただけなのに、なぜか五臓六部に染み渡る醤油出汁の味・・・・




この時点(2023年7月)ではまだ新しい国際線への自由な立ち入りは許可されていない




成田で飲んで羽田でも飲んで~
(´ー`)
もう、肝臓がマヒしてる?





ってことで2023年のハワイ編は終了~

帰国の時点ではまた翌年ハワイに行けるとは思いもよらなかったけど、シーズンオフとはいえなんとか特典が取れた!しかも片道(ワタシだけだけど(^^ゞ)とはいえ、Cクラスも!

雨期に入るから天気が怪しい時期になるけど、ホノルルなら気分だけは大快晴だ!
(´ー`)

なんとか家族が健康で仕事も順調で行けたら嬉しい・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2024 10:28:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: