Twitterでは呟ききれないこと

Twitterでは呟ききれないこと

January 31, 2007
XML
カテゴリ: アフィリエイト
トップページのGoogleページランク0(ゼロ)。
トップページへのアクセス数は大幅に減ったわけでもなく
検索サイトもトップページのヒットは好調。

でもゼロは気になります。

ネットで調べたところ、急にゼロになるのはスパムと判定されたペナルティのようです。

あれこれ心当たりを考えました・・・

確証はありませんが・・・現時点怪しいのは・・・

例のDIYマップ


これですな。
用心の為リンクはウッドデッキひとつにしてあります


見取り図のあちこちにフリーページへのリンクとタイトルを埋め込んでいました。


でも1つの画像にキーワードをたくさん詰め込むのは Alt属性スパムとみなされるそうです。

「リビング」とか「ウッドデッキ」とかが数個なら良かったのかなぁ?

私の場合「 DIYでカントリー リビング」とか「ウッドデッキ をDIY 」とか・・・
カントリーやDIYっていうキーワードを結構くわえて使っていました。
これをスパムと判定されたのではなかろうか?と

そんなぁ・・・

慌ててお手本にした ディズニーランド のマップを見てみたら・・・
1つの絵に多数のリンクがあるマップ
ポップアップが出る場合 は埋め込みリンク数は7個程度。

Googleの検索ロボットは画像リンクは無視するので無効って聞いていたけど・・・
プラス評価とするには無視してもマイナス評価はしているのかな?

どよーん。
悪気はなかったんだけど・・・トホホ。


ただかなり怪しい。
11月にDIYマップをトップページに使い始める。
12月Googleのアルゴリズムが変わった・・・らしい。
そして1月にPageRank更新で顕在化・・・時間関係はつじつまが合う。

お友達で同様のマップを使っている方も居られるのでくれぐれもお気をつけを。
トップよりフリーページで使ったほうが無難かも(^^;




私が楽天のネットショッピングを選んだ理由は こちら

カントリーなアイテムなら⇒ 楽天ネットショッピング

日曜大工で作った手作りカントリー家具やガレージ、ウッドデッキ、家庭菜園の様子を
HOME(画面左上)で紹介しています♪


ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 31, 2007 09:30:34 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アフィリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: