~Angel Note~

2004.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


           今日は阪神大震災の日。被害にあわれた方つつしんで
           ご冥福をお祈りいたします。

           我が家は、大阪の北部。北河内と呼ばれる京都と県境を持った市にあります。
           我が家は4F。震災の時は、もう半端でなく揺れました。
           その当時、壁の塗り替えの為、部屋の窓のすぐ外には、
           縦横無尽に足場が組まれておりました。
           その足場が、飛び込んでくるんじゃないかと、それが一番怖かったですね。
           物が落ちてきてもいいように、布団を頭からがっぽりとかぶり。
           布団の中で、振るえながら、早く終わって!!と祈っておりました。
           ほんの数分の出来事。でも長く感じましたよ。
           でも、そんな数分でもたくさんの方々がお命を落とされた。
           たった数分でそんなにたくさんの被害を出す、地震って本当に怖いですよね。

           我が家は、少し物が落ちた程度で。誰もケガなどなく。
           私の部屋も、カセットテープが散乱した程度でした。

           でも、地震直後はなの情報もなく、どんな状態かわかりませんでしたね。
           神戸がそういうことになっていたのを知ったのは、
           会社に行ってしばらくしたからでしたね。
           当時の社長が休憩室でテレビを見て、そんな状態だと知ったのでした。
           ここらへんは、何事も無く、日常的に生活してました。
           ただ、当時道は混んでいた記憶はあります。

           ここらへんで登場。我が家の愛猫“にゃん”
           いかにもネコ的なんのひねりもないネーミングの愛猫。
           キジトラの女の子です。

           震災当時は、妹と寝ていた。
           7時40分くらいに、2度目の大きな余震があった。
           居間をトコトコ歩いているところへ、グラグラと大きな地震が来た。
           部屋の電灯も音を立てまわるように大きく揺れ、それをみて、
           どうしていいかおろおろして、どうも立ちすくんでいたようだ。
           コタツに入っていた私は、コタツの布団を捲ってやると 
           一目散にコタツの中に逃げ込んでおりました。

           というように、とてもドン臭いヤツでした。(飼い主に似て)

           ドン臭くとも、我が家ではとても愛されたニャンコちゃんでしたよ。
           震災から2年後、11~2歳で他界いたしましたが。

          うちのニャンコは、避妊手術をしてなかったのでね。サカリの時はよく鳴くのですよ。
          家ネコで、外に出しても怖がって出ることも出来ないニャンコがね。
          間違って入り込んできた、違うネコを見て怖がるニャンコが。
          夜な夜な鳴くんですよ。それがとっても辛かったですよ。でも出してやっても出ないし。
          その期間だけ、かわいそうだけど我慢しよって言ってたんだ。

          そのニャンコすごく好きな曲があってね。
         “風の中で”っていう曲なんだ。
          (ANOTHER) PSY・Sのコレクションというアルバムに入ってる曲なんですけど。
          それ聞くと、サカリの時もおとなしくなって、よく聴きながら寝てましたよ。
          だから、何度もリピートしてかけてあげましたよ。

          ネコも、ちゃんと聴力あるんだなと感心したものです。
          いろいろ試したけど、この曲以外は何もダメでしたね。
          この曲の何が良かったのか。
          いい曲なんですよ。スローテンポでピアノの弾き語り調で(完全な弾き語りではない)
          楠瀬誠志郎さんが歌ってて。ちょっと暗いけど。
          でも、曲と同じリズムで呼吸してましたから、そういう意味合いで安心する、
          もしくは落ち着く曲だったようです。

          今度妹の家のワンコで試してみよう。

          今日はこんな感じでまた明日(^o^)丿

          2日前の日記は、また今度…。とまた遠のいてゆくのであった(^^ゞ





♪ノラ猫 祈りをこめた歌声も が

スピッツ版
♪ノラ猫 サカリのついた歌声も だって知ってました?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.19 17:59:54
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛猫と震災の記憶。(1/17)  
震災 大変なご経験でしたね。
こちらは三陸はるか沖地震があって
震度6ぐらいだったの。
壁も崩れ窓がわれ 家の中は
めちゃくちゃ。でも死者はたった3人で
済んだんです。しばらく動悸が取れなかった。
その2週間後に阪神大震災が・・・
本当に皆さんつらい日々だったと思います。
そして今でも心に大きな傷を負われていると
思います。私もいまだに心が痛いです。
皆さんの心が 少しでも癒えます様に。
黙祷

猫ちゃん かわいいね。
音楽をちゃんと聴くんだね。
猫ちゃんは最高の家族の中で
暮らしていたんだね(*^_^*)

(2004.01.18 21:53:52)

Re:Re:愛猫と震災の記憶+日記考  
CHIYAKA  さん
かおりん♪
去年もそちらの方、何度か地震があって怖かったですよね。三陸はるか沖地震でも相当な被害があったのね。
震災以来、小さい地震でも恐怖感ってありますもん。あれでPTSD(心的外傷ストレス後障害でしたっけ?)に未だに悩まされている人っていると思うんですよ。たいした被害が無かった私だって地震が来ると怖いんですから。

イランの地震も大変なようです。
神戸よりも死者多いようですしね。天災は怖いです。
本当に謹んで黙祷。

猫ちゃんは最高の家族の中で
暮らしていたんだね(*^_^*)
>超わがままでしたよ。我が家で一番わがまま娘でした(^^ゞ

日記のタイトルは、つけるの苦手なんですよ(^^ゞ
日記書いてから、数分うなっている時もある。
かおりんのとこなんか行くと、ずらずらとバリエーション豊かな日記タイトルで華やかだなと思うわけですよ。

よっしゃいっちょやったるか!と言ってもインパクトのある日記タイトルは到底無理(ーー;)
ランダム回りよりは、日記リンクを次々回っていくまわり方を初期の頃よくやってました。その方が効率よくジャンルがあさってでないページを回れるので、あとテーマ日記も読みに行きます。新規訪問はそういう感じかな?
24。興味あるんですけどね。何しろ1シリーズ24時間。
(なので24なんですよ。)ギブアップかな?見る前から(^^ゞ妹が好きそうなのでそそのかしてそのおこぼれあずかりましょうかね。

いつもありがと(^o^)丿
(2004.01.19 17:59:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: