~Angel Note~

2004.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



mother day



遅ればせながら、昨夜“名探偵コナン”迷宮の十字路(クロスロード)をみていた。

先々週の金曜ロードショーでビデオ撮ったもの(^_^;

京都とは隣接しているので、その京都が舞台とあって

なかなか感慨深いものがありました。(あと2、30分残していますが…)

原作を読んだことがないので、知りませんが。

服部平次くんとかは、アニメオリジナルのキャラなのかな~?と。

いつもコナンの大阪編を観る度に思うのですけどね。

大阪編では、実在する地名が数多く出てきて、それまた感慨深いもの

あって好きなんですよ。

東京編では、架空の地名ばかりですからね。

しかし、いつも思う。何で寝屋川市やねん!!と。

ちょっとムカツキ!!(ーー;)

多分平次君が住んでいるのが、寝屋川市という設定なんだろうケド。


寝屋川市もお隣なので、ニアピン?なので、そのムカツキの原因だ(ーー;)

今回の話、よかったですね。(^o^)丿

とてもキレイに京都が表現されていてとてもよかったです。

過去のコナン映画で一番かな?

次は、怪盗キッドのヤツ。タイトル覚えてないけど。

ただ、映画館へ観にいくほどではないかな?と思うけど。







トップページリニューアル♪

アクセサリー・プリティースウィート
はこちらです♪ 

原石・ルース館

はこちらです♪ 

随時、他のカテゴリーもオープン予定♪

トップから、お店外したのは、とても不安ですが…。






今日は、金田一耕助♪古谷一行さんのね。

やっぱり、古谷さんが一番だと思うわけですよ。

でも、だんだんと金田一さんくたびれてきましたけど。

個人的には、じっちゃんの名にかけての堂本剛くんもよかった。

古谷一行さんと、林隆三さんって似ていると思いません?

区別はつきますけど。

子供の頃トミーとマツで、林隆三さんを先に知ってしまったので(^_^;

林隆三のイメージが強い私。

でもね古谷さんの方が好き♪

私はこの二人の区別つくのだけど。

下の妹は、平田満さんとベンガルさんの区別がつかない(ーー;)

何も似ていないと思うのですが。

昨日も、ミナミの帝王を観ていた妹が、これはどっちと聞いてきた。

平田満かベンガルか…?

でも、残念ながらどちらでもなかった(^_^;

天然な妹だ。


また明日(^o^)丿 CHIYAKA 2004.4.26





★100個以上出品パワーオークションやってます★

~4/25迄








画像掲示板
♪ 少しだけ更新。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.26 20:11:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと、ムカツキ(ーー;)(04/26)  
gyaroち  さん
「コナン」劇場版は未見ですねー。アニメも数える程度しか見てないです。夜7時半はNHKの「クローズアップ現代」見てることが多いので。7時台で見てるアニメは「あたしンち」だけですね。あと時々「こち亀」を見る程度かな。

林隆三さんと古谷一行さん、気持ちとてもわかります。ぱっと見だけでは判断つきませんねー。
いまだに辻加護の区別がつきません。体型見てぷっくりしてるほうが加護ちゃんだな、とやっと気付くわけです。
こないだ「東京原発」という映画で、出演している女性を「戸田恵子さんだ」と思って観ていたら、エンディングで「吉田日出子」と・・・ぜんっぜんわかりませんでした。
でも平田満さん(この方も「東京原発」出てました)とベンガルさんの区別は付きますよー。

更新料、家賃とは別なのです。2年に一度、家賃一ヶ月分の料金を払わなくては・・しかも火災保険も2年更新なので、こちらも払わなくてはいけないのです。あうー、大変っ。

「24」、5月2日の深夜0時から、5月3日丸一日かけて放送するようです。ここ最近BSフジの映りがさらに悪くなってまともに見られない状態なので、今回はあきらめるとします。ゆっくりとビデオで1本ずつ楽しんでいこうかな、と。

(2004.04.27 14:09:06)

Re[1]:ちょっと、ムカツキ(ーー;)(04/26)  
CHIYAKA  さん
gyaroちさん

映画も面白いのですが、映画用のトリックにしては、ちょっとというのが、多かったので、今回のも事件としては、たいした事件ではなかったけど、いろいろみせてくれましたという感じでしたね。

辻加護は、なんとなく区別してるけど、あってるかどうかは(^_^;
吉田日出子さんと戸田恵子さんですか?年齢が…。
吉田日出子さんと、原日出子さんと、林寛子さんがよく混乱します。区別つかないとかじゃなくて、名前がこんがらがることしばしば。

中山仁さんと、西岡徳馬さんがひそかに似ていると思っているのは私だけ?

関西では、ハイヒールモモコと(アホの)坂田利夫と鈴木宗男が似ていると言われてますけどね。

平田満とベンガルは(^_^;何処見て似てるんだかと言う感じですね。そうそう、松浦雅也さんと地獄のスフフキン、金谷ヒデユキ(?)さんは似ている。懐かしい♪

更新料って制度初めて知りました。そういうのって、当たり前なんですかね~?
こっちではあんまり聞かないですが。
一人暮らししてたり、マンションで暮らしてたりする人とカにも聞いたことなかったけど(^^ゞ何だか、もったない出費ですね。大家の方が強いって感じですよね。敷金礼金とかがなくて、その代わりとかなのですかね?
韓国って、何か月分か家賃前払いして、何年か後にその家賃返してくれるって聞いて、老後は韓国に移住しようと密かに思ってたりもします(^^ゞ

「24」妹が寝ぼすけなので、ビデオの交換が難しいな(^^ゞと思ってます。一応ビデオで撮って、抜けた分だけレンタルしようかな。

いつもどうもありがとう(^o^)丿 (2004.04.27 21:01:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: