サンフランシスコ 0
全5件 (5件中 1-5件目)
1
彫刻の森美術館駅で大涌谷まで切符をケーブルカー込みで通しで買ったら切符売り場の人がケーブルカーはもう最終から2番目で大涌谷では30分位しか時間が無いから乗れなかったらバスで小田原まで下る様にって教えてくださったそうなのよ出掛けるのが遅かったからもう日が陰ってきちゃったでも、えいっ!行っちゃえ!って行きました^^ケーブルカーからの眺め 大涌谷の、そもそもの噴火は3100年前ですってどんどん日が暮れてくのに別荘地の駅ににちょこちょこと停車するので少しイライラでしたお隣に座った外国人一家にどこから来たのか聞いてって叔母の所望なので聞いたらオーストラリア人でこれからカナダにスキーに行く途中なんですって!子供さん3人連れて日本とカナダで遊べるなんてお金持ちねぇ以前はオーストラリア人は北海道でスキーをした人が多かったでしょ?って言ったら以前はやっぱり時々来ていて3年前にはご主人が大腿部を骨折して2週間入院なさったとか良い医師でラッキーだったって笑ってらした最近オーストラリア人が何故来るのが減ったのか聞くべきだったわひとつ高い尾根を越えてからがくんと下がって一度谷にぶら下がってもっと高い、スパンと横に鋭く切れた尾根目指してケーブルカーはぐいぐい登って登り切った と た ん右手の天空に くっきりと夕日に浮かぶ 富 士 山 が! そして足元の深い谷では 硫黄があちこちで不気味に黄色く流れ出し噴煙が湧いているのが見える! これはwikipediaからお借りしましたケーブルカーの中では下を見たり右の富士山を見たりで私もそうだったけど歓声が湧いていました叔母は何度も大涌谷に来ているけれどこんなに綺麗に見えた富士山は初めてなんですって! 下りてすぐバスの時間の確認にバス停に急いだら40分あり^^急いで大涌谷に黒卵をゲットしに出発したのでした(*^_^*)階段が苦手の叔母は道中四分の一辺りでこれからの階段はしんどいからここで待ってるわって言うので私一人、夕闇の迫る中大車輪で階段を駆け上がったのでありました我ながらよくエネルギーがあったと感心したわ!それも黒卵が待ってるからよ^^ようよう息を切らして頂上に着いたら・・・・・・・なんと「黒卵売り切れ」の看板があぁーーっ 無情!急いで富士山との写真を撮って頂いて卵を茹でる地中から湧きだしている熱湯を見物して またまた階段を駆け降りたのでした日暮れの風の中を待たせている叔母が心配だったしターミナルに2か所あった売店で黒卵買わなきゃ!2人で大急ぎで下ったのに何と2軒とも 黒卵売り切れ・・・・私は7年以上長生きをするチャンスをゲット出来なかったのでした(悲)仕方が無いからこの写真で我慢・・・ 黒卵は温泉水の中の硫黄と鉄分が卵の殻について黒くなるんですってwikipediaからお借りしましたchiao-chieさんは「黒卵は1個で7年、2個で14年、3個食べれば死ぬまで長生きできる」って教えてくださったけどわたしゃ何年を目指せば良いのでございましょうや?chiao-chieさんのぶろぐ私が大車輪で息を切らして動きまわったので予定より一台前のバスにそれも20分以上もあってベンチで見事な富士山を眺めていたけどいかんともしがたく風が冷たい で、売店食堂に入って飲み物を買って椅子に座ったらお隣の若い女性が外国人みたい^^質問ずいちゃった叔母が又聞いてって言うので声をかけたら台湾人で台北から新幹線で1時間位の町から来た貿易会社のOLでした何度も来てるのにこんなに綺麗な富士山は初めてって叔母が言ってるって伝えたら「私もツアーガイドにすごくラッキーって言われた」って^^彫刻の森美術館駅から乗った電車で叔母が切符を落とした時拾って下さったのは中国人の若い人達だった今日は四カ国の人達と話せて箱根もとっても国際化してきたのだと感心?しました帰りのバスは長かったけど元旦の箱根駅伝の通り道や見所を伯母にあちこち教えてもらえて面白かった^^うねうね道を運転手さんが上手に走って香港のバスにも負けないわ!って思った^^翌日は叔母のマンションの温泉プールで二人で大遊びして見事に風邪を悪化させて帰宅したお馬鹿な私なのでしたちゃお! あすた るえご!☆ ご協力をお願い出来ますか ☆クリックで救える命があります。http://www.dff.jp/あなたに代って企業が募金します
2010年12月18日
コメント(36)
日曜の夜花火が終わってから晩ご飯をいただいて夜中の1時近くまでお喋りをしちゃったので月曜の朝は 寝太郎の叔母 がなかなか起きて来なくて朝ご飯が10時頃になっちゃったの86才でも良く眠れる叔母が本当に羨ましい!実を言うと昔から私はせっかくの綺麗な大自然の中にコンクリートや金属作品を置いて壊しちゃってあんな美術館嫌いっ!って嫌ってたのを叔母は知ってたけどピカソ館がなかなか良かったから大湧谷の前に行かないって誘われて大急ぎでおむすびを4個作ってお昼過ぎに出掛けました箱根登山鉄道は確か急斜面度を登るのは世界一だってアナウンスしてた様な記憶が・・・箱根登山鉄道途中の小さい駅でスイッチバックする為にプラットフォームを4~5回運転手さんと車掌さんが歩いて入れ換わっているのが見えてローカル振りが微笑ましかったです^^急斜面をうねうねと曲がって走るので先頭車両が良く見えるのが楽しかった前の座席のご夫婦はタイ人で温泉が好きで毎年来日してるんですって!貨幣価値が凄く違うのにお金持ちねぇ^^タイには温泉って全然無いんですって 箱根の山の紅葉はこんな程度だったわずっと深い渓谷の脇を走ってました 出掛ける前から叔母が何度も私に見せたいって言ってた吊り橋です亡くなった母と昔、渓谷沿いにピクニックをして歩いてこの吊り橋の真ん中で端っこに座っておむすびをいただきながら可愛い電車の行き来を眺めて楽しかったんですって^^二人が居るのが目に見える様で何だか胸が一杯で忘れない様に目に焼き付けました私の手が写っちゃってる!いつまで経っても下手くそねぇ ><; 美術館の入り口辺りで又高いコンクリートの長い塀を作っていて叔母も「や~~ねぇ~」って言ってた箱根彫刻の森美術館これはヘンリー・ムーアの彫刻だと叔母が言ってました ほ~ら見て!ピカソ館に行くのにたった一階分降りるのにあんなガラスのエレベーターの箱モノを作ってるのよっ!エレベーターの手前の橋だって素晴らしく厚い木材で木がもったいないわ!不愉快っ!私って怒りん坊でしょ^^ ピカソ館です中はやっぱり撮影禁止・・・叔母の言う通りとても良かった^^ピカソは好きな様に生きながらあんなに才能があって幸せな方だわ ピカソ館を見終わってから日当たりの良い温かいベンチでこんな処で飲食して叱られるかしらって言いながらおむすびをいただきましたとっても美味しかった^^ベンチの前に誰のか分からないけど裸婦像が2体あって左の両手を上げてる像の前で若いカップル達のどちらかが決まった様に像の真似をしてポーズを取っては写真を撮ってるのが可笑しかった^^ この後大湧谷に行きました私は黒卵を何個いただけたのでしょうか^^富士山は綺麗に見られたでしょうか^^ちゃお! あすた るえご!☆ ご協力をお願い出来ますか ☆クリックで救える命があります。http://www.dff.jp/あなたに代って企業が募金します
2010年12月13日
コメント(38)
二ヶ月ぶりに叔母と熱海の叔母の別宅に行って冬の花火大会と温泉と箱根を楽しんできたの^^今回は寒いので叔母宅のバルコニーから見ました実際は物凄く大きく天空に打ち上がるのにカメラで撮るとこんなに小さいの!ズームにするとカメラに入りきらないし・・・カメラがチャチイのか私が下手なのか ><; せっかくの花火大会なのにマンションは静まり返ってて僅かに一軒が見物してらっしゃる声が聞こえるだけで寂しい・・・だから叔母と二人で景気良く大騒ぎで見ちゃった^^建物は谷に沿って建っているので花火の爆発音が地鳴りの様に空気が震える様に下から鳴り響いて聞こえて来るのも迫力があって楽しいのです明日は箱根に行って行った事の無い大湧谷に連れて行ってもらうのよ♪黒卵をいただいて七年寿命を延ばしてこよっと!!^^うふ^^無駄な抵抗かしら?ちゃお! あすた るえご!☆ ご協力をお願い出来ますか ☆クリックで救える命があります。http://www.dff.jp/あなたに代って企業が募金します
2010年12月10日
コメント(32)
起雲閣を見物した後お勧めの魚料理のお店ブラブラ歩きながら、熱海銀座通りにある老舗干物屋の釜つるに行きました5代続いた老舗で、丁度いらした4代目ご主人が熱海近辺で自社製造工場を持っているのはもう家だけになったと仰ってました定番の鯵の干物を買って、釜鶴経営のお魚料理店に行きました。アジのお茶ずけが美味しかった☆何故かお店のURLが載せられないのです駅を出て右の坂を下って10分位の熱海銀座通りの左にありますそれから私が実物をまじまじと見た事が無かったので「貫一お宮」の松と銅像を見に行ったの昼間バスの窓からチラと見た時はただの銅像だったのに夕方は 怪しげなピンク紫 のネオンにライトアップされて腰が抜けそうに ダサイ浪曲調歌謡曲 みたいなのが流されていて熱海市のセンスを疑ちゃうわ・・・・そうそう、右の松がその松よ サンビーチで砂の上に座って海上花火大会を見たの花火見物らしい遊覧船が電飾を飾り立てて防波堤の辺りに停泊していたのが綺麗だったのに写真は撮らず。。。花火見物の小舟も沢山出てきてました花火の写真なんて簡単だって思ってたのに難しい!!全然タイミングが合わないし、頭上みたいに近くに上がっているのにこんなに小さくしか撮れなかった・・・・綺麗に撮ってらっしゃる方々に脱帽!山の様に撮って、多少まともだったのはこれだけ・・・・ 熱海には他にも坪内逍遥、佐々木信綱、杉本苑子さんの旧邸や中山晋平記念館や資料館など見どころが結構あるのこれから月に一度位は叔母と行くことにしたので少しずつ見て載せるわね^^惜しいけど週末と祝祭日しか見られないので私はいつ行けるか分からないけど重要文化財の 旧日向別邸ブルーノ・タウト熱海の家 がすばらしいって思う 起雲閣とは又違う素晴らしい建築物なので週末に行ける皆さんは是非行ってみてください申し込みは下記だけれど三カ月も前にしなきゃならないのが面倒ねぇ日向別邸-お問い合わせ- 観光経済部 文化交流課 Tel 0557-86-6232 Fax 0557-86-6223 Mail bunka@city.atami.shizuoka.jp ちゃお! あすた るえご!☆ ご協力をお願い出来ますか ☆クリックで救える命があります。http://www.dff.jp/あなたに代って企業が募金します
2010年09月10日
コメント(30)
今日は久し振りの恵みの雨ですねやっぱりたまには降ってもらいたいわ^^熱海の続きです天井がステンドグラスだったお部屋の床です淡い優しい色調の綺麗なタイルの床は宮内庁御用達のタイル製作者の作ですって 一部屋は立派な豪天井でした写真が沢山なので端から載せますのでお楽しみ下さいね^^ 柱、窓枠、今はまず、見られない、古式技法の槍の様な形のカンナの槍カンナ仕上げというので、手がかかるものなんですって どんなお嬢様が使われた家具でしょうか。。。愛らしい床のテラコッタも凝っていました お風呂場は立派なローマ風呂でした ブログの下書きが一度全部消えてしまって一週間もガックリと意気消沈・・・暑いし・・・ヘルスメーターとウォーターピックが壊れて全て修理不能とガックリションが続いてたのでも、今朝雨が降って涼しくなって、ようやく更新の元気が出たわ^^ちゃお! あすた るえご!☆ ご協力をお願い出来ますか ☆クリックで救える命があります。http://www.dff.jp/あなたに代って企業が募金します
2010年09月03日
コメント(30)
全5件 (5件中 1-5件目)
1