アニスのおうちがほしい~!子供といっしょに暮らす日々の暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アニス♪

アニス♪

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
牡丹@ ハワイ(^-^) こんにちわ!本館訪問しても私のセキュリ…
アニス♪ @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) 風さん、ありがとう! そう、沈没してい…
風花鳥 @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) こんばんわ。 いろいろ大変やったんです…
ユッキー&ユッキーマウス @ Re:ご無沙汰しました~(06/29) あはは!!既に前日記から三ヶ月が経って…
2005年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結果が出ました。

簡単にかいつまんで書くと

改正法での理想値の
「2時間で1回部屋の空気を入れ替える=1時間で0.5回の換気」という値にほぼ近い数値でした。

具体的には
1階居間 0.54回
2階主寝室 0.63回
2階洋室 0.59回
玄関ホール 0.56回


また有害物質の発生状況ですが、
トルエン・エチルベンゼン・キシレン・パラジクロロベンゼンについては、厚生労働省の室内濃度指針値より大幅に低くほぼ問題のない値でした。

ホルムアルデヒドは、指針値の半分前後と、やや高いのですが、他の測定住宅でも、同じくらい検出されている値だそうです。
(指針値とはこの値までは健康に影響がないという値)

アセトアルデヒドについては、指針値を超える結果となりました。
これは実はこの測定をしている10日間のあいだに何を考えたのか、私がリビングに置いてあるスチール製のゴミ箱がさびたのでさび止めを買ってきて塗ってしまいました。
そしてゴミ箱のフタを開けゴミを捨てると…。
すごく有害そうな臭いがリビングに充満してしまいました…。
その後もゴミ箱のフタを開けるたびにびっくりするような臭いがでてきてあわてて玄関ホールに移動させ、調査に影響のないようにとフタを間違えて開けないように封印をしたのですが、やはりしっかりと影響がでてしまいました。
指針値の表にもアセトアルデヒドの発生元の一覧の中に「接着剤原料・防腐剤」とありました。

ただ、これのおもしろい結果は、

ちなみに指針値は48なのですがリビングは41.2、2階主寝室は53.5.洋室は51.6でした。

これはまさに空気が上に上がっているという証拠です。

弟の知り合いの設備関係の設計士さんが、我が家を見て、「冬は1階から給気した空気は1階のトイレの換気扇から排出されないで2階の換気扇から排出される」と言っていました。
まさにその通りだと思いました。

また我が家のようなリビング吹き抜けがある家は「エアコンの暖房は全く効率の悪い暖房なのでやめた方がいい」とおっしゃってたのもわかりました。



では、24時間換気を止めたらどうなのか?

これに関しては下記のような結果が出ています。

「今回は測定時期が冬期でしたが、夏期には有害物質の放散量が増えることが危惧されます。常時機械換気扇の稼働や積極的な窓開け等が望まれます。また、VOC(揮発性化学物質)は建材以外に家具等からも発生します。新しい家具を購入された時にも、積極的な換気が望まれます。また現在、規制されている化学物質以外のものが健康に害をおよぼすことも危惧されます。そのためにも、常時換気設備の稼動を徹底し、積極的に窓をあけ、換気することが望ましいと考えます。」

実際、24時間換気を止めたら一気に室内の結露が広がりました。
我が家はみんな気管支が弱いので冬は加湿器で60%の湿度を保つようにしています。
この60%という値は結露がはじまると言われている値です。
我が家は時には65%の設定にしているときもあります。
家の健康にはあまりよくないとは思うのですが、家族の健康にはかえられません。

でもそれでも24時間換気を稼動していると明け方以外はそんなにひどい結露にはなりません。

でも最近風が強かった日に24時間換気を止めてその後数日その事実を忘れていたら、やたらびっしょり結露するので、???と思っていたら、急に24時間換気をとめたことを思い出し、稼動させると結露が一気に減りました。

やっぱり24時間換気は必要なんだと改めて思いました。

ちなみにご近所さんで改正法の少し前に建った家がいくつかあるのですが(同じ工務店の同じ分譲地内なので建材等の条件は同じです)、うちと同じペアガラスになっている家でも、結露はすごいと言っていました。

今回、調査をしていただいて非常に満足で、改めて換気の重要性を知ることとなりました。
天気がよくてさわやかな日は窓もあけて空気の入れ替えをしようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月14日 11時40分24秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: