ママとなっぴたんの生活

ママとなっぴたんの生活

2011年12月31日
XML
カテゴリ: 雑記
珍しく穏やかな体調が続いている我が家族。

幼稚園の二期が終了した~★
そして大晦日となり、今、両サイドにこどもたちの温もりを感じながら
なんだかしみじみ「幸せだな~」とニヤケテしまう私であった。
妹のっぴたんの夜中の寝ぐずも、つい先日まで一時間に1~2回。
下手すると15分間隔で泣き叫んでいて本当にしんどかったけど
気づけばこの一週間ばかりは続けてよく寝てくれているかな。
(朝方はダメだけど)

私のことを「お母さま」とよぶ遊び!?にはまっている。
どうやら幼稚園でやっているおままごとの影響&先生が読んでくれたシンデレラを真似ているらしい。
アタシとしちゃ当然気持ちええ(笑)
どんどんいいなさい。
買い物に行けば数メートル前方から
「おかあさま~用事がすんだから早く帰りましょうよ~」
と叫び(自分のおまけつきお菓子がゲットできたから)
皆がアタシに大注目。
化粧がとれかかった疲労感たっぷりのこのアタクシが、はぃ。おかあさまです(苦笑)
しかし教えずにして毎日「おかあさま」と呼ばれラッキー!
その調子よ~ん、なんて思っていたら…

一昨日、スーパーでいたずらしたなっぴを叱ると
「ごめんなさ~い。ゆるしてください、バカアサマ(馬鹿あ様)~」
なんていきなり叫び始めたではないか!
なんじゃ~!そりゃ~!
今度は別の意味で大注目されるアタシ。

いや失笑か。
あぁ、それ以後、バカアサマ遊びにハマるなっぴであった^_^;
トホホ…
「違うでしょ、かわいこちゃんママサマでしょ」
と違う情報を上書きしようと目論むアタシであった。
さて、今年がもうすぐ終わる…。
そういや除夜の鐘つくのに一回300円なんていう寺があったな~
と、どうでも良い情報が頭の中を駆け巡る…
もっと駆け巡ることはないんかぃ、アタシよ。
だからバカアサマなのだ、と一人ツッコミ。
とにもかくにもバカアサマは来年も頑張ります!!
神様、平和な大晦日を迎えることができ、感謝致します。
アーメン。(←なっぴの教会附属幼稚園のクリスマス礼拝に行った余韻にひたるバカアサマ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月31日 08時29分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: