Green Fairy ** 

Green Fairy ** 

Jan 30, 2005
XML
カテゴリ: おいしいお話



節分の作法 & チョコチップクッキー

*……………………………………………………………………………………*



きちんと作法にのっとって豆まきをして、福を呼び、邪気を払いましょう!
日記リンクをしているタコスケさんが、豆まきの作法を教えてくれましたよ。


タコスケさんの日記


今年は我が家もタコスケさんが紹介してくれたやり方で豆まきしようと思ってます。
ただ窓を全部開けなければならないのが、ちょっとばかり、気合いが必要。
福をよぶつもりで冷気に負けない声を張り上げましょう。

 「鬼は外! 福は内! 福は内!」

「福は内!」を2回繰り返して言うのがポイントです。
福をたくさん呼び寄せましょうね♪

それから恵方巻きをいただきます。今年の恵方は西南西。
その方角を向いて、 <ここがポイント!>
「無言で」長いままの太巻きを食べる
のです。

太巻きは「運を巻き込み」、長いままで切らないのは「縁を切らないため」。

実はこれも私は今までやったことがありません。
関東には恵方巻きを節分に食べるという習慣はなかったのです。
(少なくとも、今までは)
ここ最近の話です・・・関東のかたも、恵方巻きをいただくようになったのは。
関西や他の地方ではず~っと、昔から続いていた習慣なのでしょうか?

・・・知りたいものです。どなたか ご存じだったらぜひ、教えてください。


:*:・゜★。・:*:・゜☆ :*:・゜★。・:*:・゜☆ :*:・゜★。・:*:・゜☆

今日はチョコチップクッキーを焼きました。

クッキー

クッキーは型抜きが面倒だとずっと思っていたのだけど、スプーンで天板の上に
生地を落として焼くと簡単で早いです。あっという間に出来たので、
子どもも喜んでパクパク。

紅茶とともに、いただきました♪ 
運の良い飲み物は、コーヒーよりもお茶系です。
ミルクティーは恋愛運をアップさせま~す!

そういえばクッキーのお皿も私が作ったものなの☆
ぽってりして温かいかんじがとっても、お気に入りです。
気に入った器を使うと、器の気も盛られているものの気も
す~っと入ってくるそうですよ。

(*^^*)


*……………………………………………………………………………………*

レゴブロック





レゴブロックって面白いですね! 指先が器用になって、右脳が育ちそうです。
私は子どもの頃、あまりブロックやらなかったので 今でも苦手で創造力が貧困。

子供たちはブロック大好き。子どもの時からブロックで創造力と右脳力を高めると良いよね。


基本ブロックパック(大) (5213)

基本ブロックパック
3333円


フェラーリF1レースカー(4693)

フェラーリ
F1レースカー


レゴデュプロ基本セット・緑のコンテナ ボーナスパック

レゴデュプロ基本セット
緑のコンテナ




Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 30, 2005 10:46:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

杏奈 (’-’*)

杏奈 (’-’*)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: