Green Fairy ** 

Green Fairy ** 

Apr 16, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は変なタイトルでごめんね~!☆

今晩の「世界一受けたい授業」。ごらんになりましたか?

養老孟さんがおっしゃってたなぁ

「ものごとを、一つの面からばかりではなく、
違う面からも見たり考えたりするようにしてみよう」


視点を変えること。

その一例として、空港の男子トイレの例を挙げていました。


男子トイレの小便器。
最近家庭にはありませんが、公共施設や駅、
空港などにはもちろんありますね。

オランダのスキポール空港。

トイレの掃除にかける費用が、年間相当な金額にのぼり、
なんとかこれを削減できないかと、担当者が頭を絞ったわけです。

そこで、目をつけたのが男子トイレ。
男子トイレの小便器、回りもけっこう、汚れている・・・
掃除にかける洗剤代がばかにならない・・・。


女性にはよくわからないことですが、どうやら狙いをはずしたり
して、便器のまわりにオシッコが散ったりするんですね(^-^;)


・・・で、その問題を解決するために。

どうしたか?


実は、うちの夫、この答えを直に自分の目で見ていました。
それはさること××年前の新婚旅行の時。

オランダのスキポール空港にトランジットで立ち寄ったんです。

トイレに行った夫は、戻ってくると

「トイレの便器の中に、○○の絵が描いてあったんだよ」
・・・と、教えてくれました。



???????????????????なんで?


はじめ、私にはその理由がわかりませんでした。



TVをご覧になっていなかったかたのために・・・・・


答えは、














ハエ の絵。


小便器の深いところに、実物大ほどのハエの絵があったというのです。


そして・・・・。
殿方は、何故か皆、そのハエめがけてオシッコ(#^^#)


おかげで、空港のトイレはさほど汚れなくなり、トイレの清掃に
かかる費用も大幅に削減できたとか。


なあるほど


毎日の暮らしに疑問や不満が生じたら、
視点を変えてみること、大事だなと思いました。

ちょっと特殊な例だったかもね・・・☆



視点を変えて撮影したフォトで~す(*^^*)





オランダのスキポール空港から、××年前の新婚旅行の
思い出もフラッシュバック☆


最初の宿泊地、ウィーンのホテルでいきなり、
お部屋のトイレが壊れていて あふれ出し
フロントにその状況を説明して 部屋を変わる交渉を
自らしなくてはならなかった・・・ことなど・・・( ̄▽ ̄;)


夫の英語力は、役に立たず、
夫に毛が生えたくらいの私の英語で、なんとか部屋を
変わり、時差ぼけでふらふらしているのに 
眠れたのが夜中の2時くらいだったんだ


あはっ!ちょっと思い出しちゃいました♪


:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:





やっと咲いたのチューリップ♥

こうして見ると、チューリップの表情もさまざまです。


:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.


♣ オススメ!

ザ・スタンダードキッチン で全品送料無料キャンペーン!

キッチン回りの良品揃っています♪ チョットのぞいてみてね♪


♣ 小岩井まきば屋さんで無料おやつをもらっちゃおう!

♣ 杏奈のイラスト日記はこちら
@With 人気Webランキング
ただいま40位です!ありがとうございます。 ウルウル

♣ 楽天ブログランキング


↑↑↑↑↑↑↑
アクセスアップに! あなたのブログも登録しよう!

♣ 日記テンプレ作っています。追加しました! どうぞよろしく☆

♣ 母の日特集UP!




Template- 杏奈115♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 17, 2005 09:55:42 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

杏奈 (’-’*)

杏奈 (’-’*)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: