Green Fairy ** 

Green Fairy ** 

Sep 20, 2005
XML

monkey
みなさまこんにちは~♪ 今日はしっとり・・・雨が降っています

朝は降っていなくて 苗床を出しっぱなしにして出かけたら
雨になっちゃったーーー(-_-;) まあ今さら・・・って感もある苗床。

けっこう虫に食べられちゃってるの

双葉がなくなって、茎と根だけ残っていたり。オルトラン撒いてるんだけどね。  

そんな苗床もぼちぼち観察しつつ、こんなものも相変わらず作ってます~♪






天然素材のボディケア用品あれこれ。

カーネーションはお庭のプランターから・・・

左から マウスウォッシュ、
バスソルト(上からローズ・ラベンダー)
前列左から 練り香水、保湿クリーム

例によって、この本からのレシピです。
お風呂の愉しみお風呂の愉しみ




試してみた感想は・・・というと、どれも良いです♪

クローブとシナモンと蜂蜜のマウスウォッシュ はすっきりして後味良し。

ローズのバスソルト は ふわっとたちのぼるバラの香りが極上

ゼラニウムとミントとオレンジの練り香水  ひじの裏がわや手首や耳の後ろに、ほのかな楽しみ

リベンジしてもう一度作った ラベンダーの保湿クリーム
やっぱり少しは分離したけど・・・使用にさしつかえず、しっとり潤い



手作りコスメや入浴剤は楽しいですね♪(*^・^)ノ

お金をかけずに お肌につけるものを作れて、アロマテラピー効果もあるし・・・

写真にはないけど、ローズローションを作って このところずっと使っていますが
なんだか お肌が柔らかくなったような気がします。

「ムダにしないように!!」って思って、ぱたぱた熱心にお顔に
ハタキこんでいるせいかもしれないけど♪


手作りボディケア用品のいいところは、

1.危険なものが含まれていない
2.安く作れる
3.作る楽しみ、使う楽しみがいっぱーいある
4.プレゼントにも出来る
5.好みのブレンドも可能


などなど、いっぱいあると思うんです。

まだまだ効果は現れてこないけど
「お肌、きれいよーー!」って言われる日が いつか来るかなぁ。

ぷぷっ・・・(^m^)

気分ですね、気分!! 

お高いお化粧品にはお値段に見合った美肌効果が、もちろん
あるのですが、あんまり高くて、お財布が悲鳴をあげていたしなぁ

まだまだ作ってみますよーー♪





ちなみに、ゆうべのお風呂は米ぬか風呂
だしパックに 大さじ4~5の米ぬかを入れて、お風呂に放り込みました。

これも、とってもしっとりして良かったです~☆ 
石けんは、手作り米ぬか配合石けん。

お花の株元にもよいけれど、お風呂にもぜひ・・・ 
そして入浴後、米ぬかパックで仕上げれば なおさらグー!(^0^*)

でも夫じゃがっちには不評!

「カブトムシになった気分」 だってーー?? 
「違うよー、カブトムシが入っているのは、おがくずだよーー」って
思ったけどね。。





♣ 安く楽しく手作りボディケア用品♪  o(@^◇^@)oワクワク 
貴女もやってみませんか・・・? ポチッくださると とても嬉しいです ♪ 

♣ 人気blogランキング ♣ 楽天ブログランキング





Template- 杏奈115







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 20, 2005 04:38:39 PM
[お肌つるつるプロジェクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

杏奈 (’-’*)

杏奈 (’-’*)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: