Green Fairy ** 

Green Fairy ** 

Nov 25, 2005
XML
カテゴリ: ガーデニング

monkey


チャリンコで6分ほどのコースと家を 行ったり来たり!!  

しっかしみんな・・・本番だとダッシュの早いこと☆
すんごい勢いで走って行きますーーーー!

全然速くないウチのお子さまたちも、なんとか無事に走り終えました(^^*)
高学年1600m、中学年1200m、なかなか長いですね~。
よく頑張りました!!

私には、きっと、もう走れんわ~(×_×)




ところで

うちには、玄関前に銀杏がありまする♪
しかも2本・・・!!

義父母さま達が40年以上も前に、今はボロのこの家を新築したとき、
玄関前の植木場にヤツデ、ツゲ、南天、そして、なぜかクレマチスと
一緒に (^^;) 植えたのです。




今はこれくらい黄色くなっています♪




2本とも雄木なので、ぎんなんはできず、ほっとしてます。
クサイですもんね~!

お嫁に来て以来10年以上見てきた黄色い葉っぱですけど
この銀杏を見るのも今年で最後。
リフォーム時に抜くことになっているから・・・です

そしてここには、出来れば ♪♪♪



バラのパーゴラを設置したいーーー!

 ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~ ♪





そして、↑上の写真の左の、芝生が家の南側のお庭
そこは 本ブログ初公開!!




こういうお庭なんですよ~(^^;)




やはり40年前、教師で共働きだった義父母さまが
「手がかからないように!」と作ったお庭。

植木屋さんが年に一度来て、きれ~いに整えてくれますっっ。。

ホースがだらしなく伸びている外水道は、お義父さまが自ら
水道管を埋設して10年ほど前に設置したもの。
ココに作っては、景観だいなしでありますが(^^;)


しかし

手はかからぬが金がかかる


私には、嫌な庭でございます・・・(涙)ヽ(*T▽T*)ノ
(今はお義母さまがお金を出して下さいますが)


なので、私のガーデニングはやむを得ず、鉢植えと猫の額の花壇。
庭があっても使えないというのも、ツライもの、なのですよ・・・

反動か、イングリッシュガーデンへの憧れは募るばかり。
いったいどうしましょ???

・゚゚・(>_<)・゚゚・。







♣ でもね、リフォーム後にはちょっと庭が出来るの♪ 楽しみ(=^・^=) 


♣ 人気blogランキング



Template- 杏奈115♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 25, 2005 02:47:24 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

杏奈 (’-’*)

杏奈 (’-’*)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: