*** My Secret Place ***

2013年03月26日
XML
カテゴリ: *動物の命のこと*



※2013年4月2日訂正

本文中に、山中さんがしまむらから「どの企業も署名なんて受け取りませんよ」と
言われたらしいという内容の記述がありますが、ご本人よりご指摘がありまして、
これは、しまむらから言われたわけではなく、こういった活動に詳しい方からお聞きした
とのことでした。私が意味をはき違えて受け取ってしまい、ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。


************************************************************************

この間からお願いしていた、しまむらへの署名の件です。
詳しくはひとつ前の日記を 参照 してくださいませ。

発信者の山中さんのFacebookより状況を知り、愕然としましたよ。
なんと署名を届けるべく、電話でのアポ取りの時点で署名の受け取り拒否!
びっくり&悲しいやらで。せっかく集まった署名なのに・・・

でも、山中さんはギリギリまで署名を集め、数人の協力者と記者の方同伴で、
しまむら本社に強行突破したそうです。

その際に持って行ったもの。(山中さんのFacebookより)

・4000名の署名
・署名された方のコメント
・参考資料(近年のファッション界のNO FURに関する動きをまとめたもの)

しまむらの広報担当2名が対応し、記者の方々を中に入れないという条件で、
山中さんだけが、社内に通されたそうです。

そこで、毛皮の残酷さや、毛皮の人気が低迷していること、
そして、山中さんの言葉を、そのままお借りしますが、

毛皮を大々的に使っているブランドもあるので、しまむらさんを責めているのではなく、
不景気でアパレル業界が低迷している中でも、元気なしまむらさんから良い変化を初めて
業界をリードして頂きたい
」という内容のことを伝えたそうです。

結果は、署名も署名者の意見書も受け取ってもらえず、毛皮の動向をまとめた資料のみ、
しぶしぶ受け取ってもらえたそうです。

これってどう思います?消費者の意見に耳を傾けようともしない、
ファッションセンターしまむら。署名を受け取らないって、そんなことあるのね。

これに怒った私のお友達が、しまむらに電話したんです。
この間の、クリスチャンショップのあのお友達です。

↓↓↓


先日、毛皮の販売をやめて欲しい旨の署名の受け取りを拒否したしまむら。
今日、なぜ拒否したのか聞くためしまむらに電話しました。

総務の男性が対応に出たのですが、なぜ拒否したのか聞いたら、
「それは先日署名を届けに来た人に全部話してある」と面倒くさそう。

その辺がわからないから電話した、と言うと、まあまとめるとしまむらさんは、
どんな内容のものでも、とにかく署名と言うものは一切受け取らない、
と言う会社の方針なんだそうです。

毛皮については、話は伺ったので、と繰り返すばかりだったので、
「じゃあ取り扱いをやめるかどうか社内で検討してもらえるのか」と聞いたら、
検討はしないんだって!!つまり現場維持なんだって!!

ダメだ、こりゃ。
もうこうなったら全力で不買運動するしかないね。

転載ここまで


というか、山中さんも言われたんだって。
どの企業も署名なんて受け取りませんよって。

ファッションセンターしまむら。
くやしいですよね。悲しいですよね。辛いですよね。
やっぱり動物の苦しみには目もくれず利益が大事なんですね。

558272_481336478552778_317720590__2.jpg


だからね、やっぱり消費者が変わらなければと思うんです。


もう、毛皮、買うのやめませんか?

人間のファッションに、動物の犠牲は必要ですか?

o0800060012181718340.jpg


たくさんの動物が、毛皮(リアルファー)の為に苦しんで、死んでいってるんです。

毛皮(リアルファー)について アニマルライツセンターHPより


だから、今回のこのしまむらの対応。こんな対応をしたことを後悔してほしい。
消費者をなめんなよって思ったよ。

でもね、悲しいことに、売れちゃうんですよ。日本では、まだまだ売れちゃうんです。しまむらでは売れちゃうんです。

リアルファーが残酷だって知らない人が多いから。


家族やお友達にも。男のこも、彼女がそんなの着てたら教えてあげてほしい!

リアルファーは残酷なものだって・・・


img5756606.jpg


しまむらの署名、まだまだ募集するそうです。
どうか、みなさん、この署名を拡散してください。


株式会社しまむら: 毛皮の販売、毛皮がついた商品の販売をやめてください
署名はこちらから



o0800063312075833084.jpg


ところで、毎日新聞で、動物実験や毛皮で苦しむ動物のことが
取り上げられていたそうです。


毎日新聞 2013年03月26日 東京朝刊
どうぶつナビ:化粧品開発などで多くの命が犠牲になっています。


2ページ目に、今回のしまむらの署名の件も記載されてました!
すごいですよね!!?

私は嬉しくて嬉しくて、すぐに毎日新聞社さんにお礼のメッセージと、
これからも、このような記事をたくさん出してほしいとお願いしました!

声なき動物たちにかわって、声を出すことができるのは私たち人間しかいないから。


o0640042912067422621.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月02日 09時07分15秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: