全36件 (36件中 1-36件目)
1
夏休みに入ってまだ1週間家にずっと子供達が居る~(あたりまえですが)・・・地獄です子供の友達が来たときはみんなで楽しく遊んでいるのですが、友達が帰ったとたん、兄弟バトル開始 カーン こらー、いいかげんにしなさ~い毎日これの繰り返し早く夏休み終わってくれ kyoko勝手ながら8月中は夏休みを頂きます。ネットショップは営業いたします。Antiques.Brown 兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1F TEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/07/28
コメント(0)
毎日暑い日が続きますね節電の為にエアコンを付けずに頑張っていますが、何時まで続けられることか昨夜もエアコンを付けずに窓を開けて寝ていると、カタッカタッっと物音が・・・エッと思い、目を開けると、黒い物影が飛んでる中腰になって電気を付けに行くと、なんと コウモリ え~どこから入ってくるねん恐る恐る網戸を開け、部屋の戸の隙間から覗き込み、逃げてくれるように見守っていたのですが、なかなか逃げてくれない。しかし、どうしてコウモリが入ってきたのか昼間にふとんを干した時に入ってきたのだろうかでも、夜行性だから昼間はとんでいないし・・・謎だそうこう思っているうちに、コウモリは逃げてくれた。やれやれコウモリだけに、新作バットマン「ダークナイト ライジング」の番宣にでも来たのだろうかこれは、観に行くしかないかな kyoko
2012/07/21
コメント(0)

昨日友達から、家の近くの遊歩道の所に、やまももの実が沢山実っているとの情報をゲットしたので、店を閉めてから早速子供と一緒に収穫へ行きました。「わ~~沢山実ってる~」と、喜んだのもつかの間、なかなか手が届かないしかも、昨夜の嵐のせいで、足元にはいっぱいやまももが落ちている。足の踏み場に困るなんとか手の届く所は収穫できたのですが、ジャムをするには少なすぎるもう少し高い所には、赤い実が沢山あるのに・・・手が届かないあの高い所のやまももを取るには、一年生の子供を肩車するしかないとやかく思っていても仕方がないので、息子を肩車した。息子は楽しそうでも私は辛いお陰様でそこそこ収穫でき、なんとか瓶1本分のジャムが出来ました甘酸っぱくていい感じなんですが、ちょっと えぐみ があるんですよね~あんだけアクを取ったのにな~ kyoko Antiques.Brown 兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1F TEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/07/08
コメント(0)
昨日の夜中、凄い雨の音で目が覚めました雷もピカピカ雨もバチバチ風はゴーゴー竜巻注意報まで出て、家が飛ばされる~ と、思っても眠気には勝てない布団に入りすやすや眠ろうとすると、今度はトイレの窓は閉めただろうか?ベランダの戸は開いていないだろうか?と、気になりだすと眠れなくなってしまって、まだ起きていた主人に「窓閉まってる?」と聞くと、大丈夫との事。これで安心して眠れる朝起きると、夜中の豪雨はどこえやら、晴天でも、ベランダを見ると、台風の後のようにぐちゃぐちゃでした片付けが大変だ~ kyoko Antiques.Brown 兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1F TEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/07/07
コメント(0)

マーケットO のブラウニーを、食べた事がある方は沢山いらっしゃるでしょう。私は、マーケットOの存在をまったく知らなかったのですが、韓国へ旅行に行った友達が、お土産にマーケットOのブラウニーを買ってきてくれたのが初めてでした。パッケージがかわいいので、中身のブラウニーにも期待が高まり、いざ食べてみると結構いけるんですよ先日、スーパーに買い物へ行くと、158円でマーケットOのチョコクラッカーが売ってあり、やはりパッケージもかわいく、即買いです中には、2袋はいっていて、1袋にクラッカーが6枚入っています。クラッカーは天然酵母が使われていて、かなり薄く焼かれています。チョコは片面にしか付いていません残念まぁ一口たべてみると、クラッカーがパリッとしていて甘くなく、チョコも程よい甘さで、とっても美味しかったです試し買いで一箱しか買っていなかったので後悔次に行ったときには、もう無いかな~~ kyoko
2012/06/24
コメント(0)

久しぶりにコストコへ行ってきました。以前は、一番近いコストコが尼崎だったので、姫路からだとちょっとしんどいんですよねでも、神戸の垂水に新しいコストコがopenしたので、今度はとっても行きやすくなりました以前は、会員になったものの、場所が遠くなかなか訪れる事が出来ず、年会費4200円の元を取れなかったので、今回は絶対に元を取るつもりですかといって、コストコの商品はそこまで安くないですよねでも、なぜかまた行きたくなるんです・・・今回もいっぱい買ってきました。カートの下には特大ピザがまだ2枚あります1枚を六等分に切り、冷凍しておきます。子供たちも大好物休日の昼ごはんにもってこいですよその日の昼ご飯は、コストコのfoodエリアで、ホットドッグとドリンク飲み放題で180円を注文し(激安)、お腹いっぱいで大満足で帰りました来月にでもまた行ってこよっと kyoko
2012/06/13
コメント(1)
この前、下の息子が小学校の耳鼻科検診で、再検診の紙を持って帰ってきたので見てみると、難聴(精密検査要)病気の可能性有 との事前々から呼びかけても、返事をしない事がチョクチョクあって、ゲームやテレビに集中しているから返事をしないのか?本当に聞こえてないのか?どっちか分からなかったのですが、耳鼻科で検査してもらうと、右耳が滲出性中耳炎とのことでした。中耳炎といっても、鼓膜の中に水は溜まっているが、痛みはぜんぜん無いようなので発見しにくいみたいです至って本人はケロッとしていますが、耳の中に水が溜まっているだけに、やはり耳の聞こえは悪いのです常に耳抜きが出来ない状態らしいです。治療は鼓膜に穴を開けず、痛くない治療を選び、鼻から空気を通してあげる治療を選びました。滲出性中耳炎は直ぐに治る病気ではないようで、1か月~1.2年治療がかかるそうです。早く治ればいいのですが、まめに病院通いしたいと思います kyoko
2012/06/02
コメント(0)

1週間前に、子供の球技大会がありました。うちの子はソフトボールのBチーム。ストライクもボールもいまいち分かってない子供達のチーム姿だけはいっちょまえ息子本人いわく「打つのはいいけど、守るのがな~」 本間かいな試合が始まり、息子がバッターボックスに立つと、カキーンとヒットお~余裕で一塁打と思えば、走るの遅っぎりぎりセーフ 足の遅さに、私もみんなビックリその後、何とか息子はホームベースに帰ってこれて、良かった良かった問題なのは、守りです。相手チームが打ってきたら、ヒヤヒヤもんトンネルはもちろん、ランニングホームランも・・・何とか打たれたボールを止めると、監督からは、「え~ぞ~、え~ぞ~」の褒め言葉。子供達が、ボールを何処へ投げていいのか分からなかったら、「投げるな、投げるな」と監督。1アウトが取れると、親たちは大歓声試合は何時終わるのか 時間制限があり、50分で終了とのこと。終わってみると、11対11で同点です。勝負をどのように決めるのかと思うと、順番にジャンケンしていくみたいで、子供たちは興奮気味 試合より興奮してる結果・・・ジャンケンストレート負け唯一勝てるかもしれないチームだったのに・・・その後の試合もボロ負け本人たちは意外とけろっとしていました。結果はもちろん最下位ほとんど初心者の子達が、2週間で試合をする事が奇跡ですよね久しぶりにいっぱい笑わせてもらいました。 あ~お腹痛かった kyoko
2012/05/27
コメント(0)

今日は、入荷したかわいい女の子達を紹介します。右側の女の子は、日本で生まれたバイリンガルです。ついこの間日本に帰国し、きっと英語はペラペラでしょう頭にスカーフを巻いているのが60年代を思わせ、かわいいです。左の女の子の生まれは、多分アメリカでしょう金髪の髪を ポニーテールにして三つ編みにしています。洋服がとってもかわいく、おしゃれさんです店がクローズになると、きっと二人でおしゃべりの花を咲かせているでしょうちなみに、中央のライオンくんは、デンマーク出身ですとぼけた顔がキュートで、素材はウッドとジュート(麻)。デンマークの玩具で有名なカイ・ボイスンの商品かなと思ったんですが、どうやら違うようです知っている方がいましたら、教えて頂けますかお願いします kyoko Antiques.Brown 兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1F TEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/05/26
コメント(0)

今日は金環日食のニュース一色でしたねお天気が微妙で、せっかく購入した日食グラスの出番が無いのでは・・・と心配していましたが、きれいに晴れ渡ってくれて良かった良かったコンパクトデジカメで撮ったので、あまり綺麗じゃないですけど。私の住んでる所が姫路なので、金環日食にはなりませんでしたけど、日食はめっちゃ綺麗でした 感動子供達を急いで起こしたが、反応が薄い日食の神秘的な事や、めったに見れない事などを説明すると、少し興味を示したらしく、ぎゃあぎゃあ言いながら日食を見ていました。子供達には、良い理科の勉強になりました kyoko
2012/05/21
コメント(0)
今日も、沢山のお客様がAntiques.Brownにご来店くださいまして、ありがとうございました。今日1日お店も無事に終わり自宅に帰ると、ふとんが干しっぱなし、もちろん洗濯物も、そして洗い物まで・・・ど~いう~こと~~~!!!主人はのんきにパソコンをしている私はブチギレ急いでふとんと洗濯物を取り入れ、洗い物は主人が冷や汗かきながら洗っている。私の機嫌の悪さの恐れをなして、「晩御飯は僕が作る」とのこと。しめしめその間、私はゆっくりさせてもらうことに晩御飯はそばめし少し辛かったけど、めったに作ってくれないので文句は言えない。洗い物も山のようになっていたけど片付けてくれて助かりました母の日は何もしてくれなかったので、今日が母の日と思う事にしよう明日は子供の球技大会運動嫌いの長男ですが、楽しく練習に行っていたので、頑張ってほしいです。応援もがんばりま~すAntiques.Brown 兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F TEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/05/19
コメント(0)
今日もゴミ捨てに行く途中、カラスに襲われたぜ~。 息子はそれを目撃してケラケラ笑っているぜ~。 腹が立ったので、カラスに石を投げつてたぜ~。 かすりもしなかったぜ~。ワイルドだろ~。 やはりスキを見せると襲って来るぜ~。 カラスはまだそこに待機しているぜ~。 襲われた時の為に、棒を振り回しながらゴミ捨てにいったぜ~。 カラスは私に恐れて、ピクリとも動かなかったぜ~。 ワイルドだろ~。 kyoko
2012/05/13
コメント(0)

長かったGWも終わってしまいましたねお店にも沢山のお客様がご利用頂きありがとうございました今年のGWは変なお天気でしたねこれからは、どんどん暑くなってきそうですよそういう日のために、新商品が入荷しました。おしゃれな扇風機はいかがですか?!これ一台で、いっきにかっこいいお部屋になりますよ kyokoAntiques.Brown兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1F TEL 090-9712-2745http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/05/06
コメント(0)
え~またまたお久しぶりだぜ~昨日の話だぜ~。自転車で走っていたら、後ろからバサバサっと何かが迫ってきたぜ~。カラスだったぜ~。ちょっとビビリながらも自転車を走らせていたぜ~。すると又、同じカラスが後ろから追いかけてきたぜ~。焦ったぜ~。前から、私の父と子供達が散歩から帰ってくる姿が見えたので、助け舟を出すと「お母さんの事が好きなんやわ~ワハハ」と、さっさと帰っていったぜ~。全然当てにならなかったぜ~。カラスはまだそこに待機してるぜ~こうなれば、自力で格闘するぜ~覚悟して自転車を走らすと、やはり後ろからバサバサっとやってきたぜ~。近くに来るまでガマンし、いっきに自転車のベルをチリンチリンチリンチリンチリンだぜ~。カラスは私の殺気にびびって、飛び去っていったぜ~ワイルドだろ今日はスギちゃんぽくしてみたぜ~。 kyoko
2012/04/29
コメント(0)

お久しぶりです。2月は何かと忙しく、なかなかブログを更新できませんでしたこの前、主人が11月にガレージキットの製作依頼を受けていた作品がやっと出来上がりました主人も本業が在るので、なかなか前に進まず3ヶ月も掛かりましたが、なかなかの出来に仕上がっていました。 これは、バットマンで登場するキャットウーマンです。わたしにはよく分からないのですが、フィギュアの腕のバランスが悪かったのでバランスよく継ぎ足したり、時間が経つとフィギアの形が変形するらしく、体の中にレジンを流し込み変形を防いでいます。 次回につづく kyoko
2012/02/24
コメント(0)
前々回のブログで紹介しましたピンクッションを、只今yahooオークションに出品しております。 気になる方は、どうぞご覧下さいませ http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w70339940 Antiques.Brown兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1FTEL 090-9712-2745URL http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/01/23
コメント(0)

今日、主人が古い時計の修理中に バン という音と共に赤い光が ぱっ と光り、煙がもこもこ・・・ 一瞬何があったのか分からず、時計が大丈夫かと思い(笑)近づいてみると、主人の親指がこげこげに・・電気の線を触って修理していたら、ショートしてしまったらしいです。 時計は何とか無事でよかったよかった 古い時計の修理は難しいみたいで、少しの失敗で貴重な時計がぱぁになってしまうらしく、「神経使う」といつも ぼやいています。 あっ 主人の指も無事でしたよ よかったよかった kyoko
2012/01/15
コメント(2)

今日はJunk/Retro405さんを紹介します。 私の店のお隣さんが、日本の古道具やヴィンテージ雑貨などを売っているお店になっています。 Junk/Retro405のオーナーとは幼稚園からの幼馴染なので、懐かしい古い雑貨を見ては子供の頃を思い 出し、わいわい2人で騒いでいます。 皆様もきっと、子供の頃にタイムスリップした感覚になると思いますよ ぜひお越し下さい kyoko Antiques.Brown兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1FTEL 090-9712-2745 http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/01/09
コメント(2)

かわいいヴィンテージ ピンクッションが入荷しました裁縫をされる方はもちろん、されない方はオブジェにいかがですか1940~1960年代製アメリカから直接仕入れてます。made in japan 店頭にて販売中 ¥3800~ 遠方の方、ピンクッションがきになる方はご連絡下さい。 Antiques.Brown兵庫県姫路市網干区新在家290-56 メゾン88 1FTEL 090-9712-2745URL http://antiquesbrown.ocnk.net/
2012/01/07
コメント(0)

毎年おせちの黒豆を炊くと、絶対余ってしまうんですよね やはり今年も黒豆が残っている・・・・。そこで、黒豆入りパウンドケーキを焼いてみました 奥のケーキには、栗きんとんで余った栗の甘露煮を乗せています。 意外に美味しく、結構評判でした しか~し、まだまだ黒豆残ってる~~~。よし、弁当に入れとけ kyoko
2012/01/05
コメント(2)
本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年の正月は、食べては寝るの寝正月にしようと思っていたんですが、なかなかそうもい かなく、チョコヨコ動き回ってゆっくり出来ていません 主婦や母親はそういう事ですよね年末におせち料理を作っても結局、朝昼晩ご飯の仕 度をしなくてはいけない・・・・ 主婦にも休みくれ~~~~~ 元日の日、何ヶ月ぶりかにランニングをしました。久々に走るので、念入りにストレッチを し(この歳で体を痛めると、のちのち応えます)いざランニング。うっ、体が重い、足が上が らない、めっちゃしんどいし、口の中が血の味がする でも、きもちいい~~ 走るって、嫌なことが沢山ありますが、それを忘れさす気持ち良さがあるんですよね。 だから又走りたくなるんです でも次の日、まともに歩けないくらい筋肉痛 今日も走ろっかな kyoko
2012/01/03
コメント(2)

我が家のバーガスは、寒いのに夏使用です。とてもかわいいので気に入っています。 kyoko
2011/12/27
コメント(0)

今年のクリスマス料理も、お決まりのローストチキンにバケットのトーストで手抜き料理になってしまいました言い訳ですが、仕事が終わってからクリスマス料理を作るのは、大変で仕事に行く前にチキンの下ごしらえをして、帰宅すると真っ先にチキンを焼いて、その間にバケットの具の用意。今年はケーキを頂いたので、ケーキを焼かずにすんでラッキーでしたクリスマスイブと子供の誕生日が重なっているので、プレゼントも二倍できついし、前回のブログで書いたようにトラブルもあったけど、何とか無事に終わりやれやれです後は大掃除と正月・・・正月太りしないよう皆様も気を付けて下さいps 実店舗 初売りは1月7日~ 福袋 ヴィンテージマグカップ3個5000円 kyoko
2011/12/25
コメント(2)
もうすぐクリスマスですね皆様はどの様にクリスマスを過ごされるのでしょうか?我が家は子供が生まれてから、毎年チキンやケーキを焼き、みんなでワイワイ言いながら食事を楽しみ、子供達はサンタクロースが来てくれるのを楽しみにし、寝床につきますいつもより早起きし、目をキラキラさせながらクリスマスプレゼントを開けている子供達の姿を見るとこっちまで嬉しくなっちゃいますねその楽しみにしているクリスマスプレゼントを、先日Amazonで注文したところ、なかなか商品が届かないので宅配会社に問い合わせすると、「ポストに投函しました。」とのこと宅配会社が嘘を言っているとは思えなかったし・・・ということは、ポストからだれかが抜き取ったという事でしょうか 悲しい悲しすぎますどなたか分かりませんが、返してほしいです。か え し て ~ kyoko
2011/12/12
コメント(0)

お天気も良かったので、伊勢神宮に参拝する方も多く、午後の3時にもかかわらず駐車場待ちの車で渋滞渋滞中の車窓で看板を発見国道23号線終点国道23号線は伊勢神宮で終点なんですね!国道に終点なんて、あまり考えたこと無かったので、見た時なんだか嬉しかったです本宮までの道のりは遠く、こんなんだったかな?と、小学校の修学旅行の時を思い出そうとしていたのですが、木が立派だったとしか思い出せず、これ以上思い出す事を諦めました帰りは、おかげ横丁をぶらぶらおみやげに、「虎屋」の生焼き芋ういろを購入美味しかったですよ伊勢まで来たらやっぱり赤福でしょ赤福餅もいいですが、ここまで来たらぜんざいを食べないとねでも何軒かある赤福のお店、すべて行列を作ってるではないか子供達が、あの行列に並んで待つ事が出来るとは思えないもう少しおかげ横丁をぶらぶらしていると、辺りが暗くなってきて、人通りもまばらに・・・今なら空いているかもと思い行ってみると、フフフッやっぱりあったかく、甘さもちょうど良く、とっても美味しかったですちなみに餅は2個入りです。1つ食べた後に、写真を撮らなくてわと急いで撮りました。 kyoko
2011/11/28
コメント(0)
1日目は、名古屋に姉夫婦が住んでいるので、子供達を預け 名古屋の町をブラブラ。しかし、この日は豪雨足元は悪く雨に濡れながらも夫婦2人で出かけることなんて滅多に無いのでガマンガマン勉強がてらに何件かアンテイークshopに行ったり、大須の商店街に行ったり、1日じゃ足りないですねお店の人と話するのも楽しかったし、もっと色々見たかったんですが、雨で靴もズボンもベトベトその日は疲れて帰りました。2日目は、伊勢神宮へ行く途中で、松坂牛の焼肉をごちそうになりました。あまりにも美味しくて興奮し、写真を撮るのを忘れていました。映像だけでもおすそ分け出来ずすみませんロースなんて、噛まずに無くなっていく感じで、焼肉嫌いの子供が「おいしい、おいしい」と言って「また行こな」と言っていたが、今度行った焼肉屋で「あれ?前と違う」なんて言うわれそうで・・・ 次回はpart2 kyoko
2011/11/26
コメント(0)

この前店が終わってから、ご飯の用意をするのが面倒だったので、久しぶりに家族4人でレストランに行きました食事も終わり、お腹いっぱいで幸せな気分だったのに、子供たちが「チョコレートパフェが食べたい」などと言いやがったパフェ1コ700円、2人で1400円・・・ゾッなんとか諦めさそうと、コンビニのアイスを勧めたんですが、なかなか首を縦に振ってくれませんん~どうしたらいいもんか?あっっそうそう、家でパフェを作ればいいじゃん子供達を何とか説得し、パフェの買出しは800円で済み、家で早速4人分の即席パフェを作りました。パフェ代は4人分で安く済みましたが、これなら晩御飯作っておけば良かったと、つくづく思う今日この頃でした子供達はとっても喜んでいましたけどね (kyoko)
2011/11/11
コメント(0)

前回の予告どおり店の入り口を紹介します。店は少し狭いですが、ホームページに載せていない商品も多数揃えています。ホームページでは、少しマニアックな商品を載せていますが、実店舗には女子向けのアクセサリーやキッチンウエアーなども置いてあります同じフロアーには、JUNK/RETRO405さんが在り、日本のアンティーク雑貨を取り扱っているお店が隣接していますので、一度来て二度楽しめるお店になっていますアメリカと日本のアンティーク雑貨が、同じフロアーで隣接して販売しているのは、とても珍しいですし、趣味や好みが違うお友達と一緒に来て頂いても楽しめるのではないでしょうか (kyoko)
2011/11/08
コメント(0)

お久しぶりのブログです。これからは、少しずつ実店舗の様子をチョコチョコ載せていこうかなと思っていますまぁ手始めに、店の入り口からにしておきましょうか仕入れの時に、破損してしまったファイヤーキングを接着して、キャンドルホルダーにしてみました破損したからといって、廃棄するのはもったいないので、こんな感じに結構かわいくないですか店の入り口はこんな感じにしておりますので、気兼ねなくどんどん入って来て下さいね。お待ちしております次回は、外から見た店をお見せします。お楽しみに (今日のブログはkyokoでした)
2011/11/05
コメント(0)

ピン・ナップ ガールとは、1940年代にアメリカで生まれた大衆文化。1940年代-1950年代のファッションのセクシーな女優、モデル、絵などに使われる言葉です。それらの写真、雑誌の切り抜きなどを ピン・ナップ「壁にピンでとどめること」を意味します。最初に英語として1941年に使われましたが、その習慣は1890年代頃からあったみたいです。第二次世界大戦の間、米兵たちに人気があり携帯したり、戦闘機の機首などにも描かれました。有名な女優にマリリン・モンロー、ベティ・グレイブルや後にベティ・ペイジなどが脚光を浴びました。 マリリン・モンローベティ・グレイブルベティ・ペイジ当店では 特にピン・ナップ系に力を入れ、40s50s60sミッド・センチュリー雑貨など、アメリカン・ヴィンテージ物を中心に取り扱っています。Antiques.Brown (アンティークス・ブラウン)兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F電話番号:079-272-0074 携帯: 090-9712-2745メールアドレス:matumoto.singo@blue.plala.or.jpWEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/25
コメント(0)

1950年代-1960年代の灰皿、スナック皿です。(陶器製)一つ目はピン・ナップ系灰皿です。造形が良く美人です。この手の商品はアメリカでも数が減り、入手が困難になってきました。二つ、三つ目はアトミックとカジノがモチーフになっています。どれも50年代のアメリカを感じさせてくれます。WEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/24
コメント(0)

ソルト アンド ペッパーとToy Bank WEBショップにてUPしました。http://antiquesbrown.ocnk.net/50年代アメリカン・ビンテージ、ソルト アンド ペッパー 女性がワニにまたがっています。↑女性の顔が怒ってるように見えます。↑個人的にはこのような物が好きです。次は、トッポジージョ、ドナルドの貯金箱です。当店は、ピン・ナップ系をメインに販売していますが、このような物も販売しております。また実店舗には他にも紹介してない物がたくさんございます。お近くに来られた際は、どうぞお立ち寄り下さい。当店では 特にピン・ナップ系に力を入れ、40s50s60sミッド・センチュリー雑貨など、アメリカン・ヴィンテージ物を中心に取り扱っています。Antiques.Brown (アンティークス・ブラウン)兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F電話番号:079-272-0074 携帯: 090-9712-2745メールアドレス:matumoto.singo@blue.plala.or.jpWEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/23
コメント(0)

ピン・ナップ ヌード系 マグ 1点 WEBショップにてUPしました。 http://antiquesbrown.ocnk.net/product/86 振り子の原理により揺らすと胸がフラフラ動きます。↑他のヌード系 マグたちこれらのアメリカン陶器類は戦後、日本が欧米用に輸出していた物です。コレクションや朝のコーヒーに、またお客様用にするとウケると思いますよ今後もブログ、WEBショップにてUPしていきます。また実店舗もございますので、お近くに来られた際は、どうぞお立ち寄り下さい。当店では 特にピン・ナップ系に力を入れ、40s50s60sミッド・センチュリー雑貨など、アメリカン・ヴィンテージ物を中心に取り扱っています。Antiques.Brown (アンティークス・ブラウン)兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F電話番号:079-272-0074 携帯: 090-9712-2745メールアドレス:matumoto.singo@blue.plala.or.jpWEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/22
コメント(0)

ピン・ナップ ソルト&ペッパー シェーカー 2点 ピン・ナップ ソルト&ペッパー シェーカー2点 WEBショップにてUPしました。http://antiquesbrown.ocnk.net/一つ目、豊満体形にハートのネックレス、お腹のSとPの文字が何とも愛らしいです。(陶器製)二つ目は、ソフトビニールで出来たフラガールになります。ソフビですので、触るとプニュプニュ感がリアルで良い感じです。このほかにも、色々とピン・ナップ雑貨が入荷いたしましたので、どんどんWEBショップにてUPしていきます。また実店舗もございますので、お近くに来られた際は、どうぞお立ち寄り下さい。当店では 特にピン・ナップ系に力を入れ、40s50s60sミッド・センチュリー雑貨など、アメリカン・ヴィンテージ物を中心に取り扱っています。Antiques.Brown (アンティークス・ブラウン)兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F電話番号:079-272-0074 携帯: 090-9712-2745メールアドレス:matumoto.singo@blue.plala.or.jpWEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/21
コメント(0)

ヴァーガスは猫が好き・・・猫と女性がいっしょに居るのが美しい・・・アルベルト・ヴァーガスの作品には猫が多く描かれています。当店では 特にピン・ナップ系に力を入れ、40s50s60sミッド・センチュリー雑貨など、アメリカン・ヴィンテージ物を中心に取り扱っています。Antiques.Brown (アンティークス・ブラウン)兵庫県姫路市網干区新在家290-56メゾン88 1F電話番号:079-272-0074 携帯: 090-9712-2745メールアドレス:matumoto.singo@blue.plala.or.jpWEBショップアドレス http://antiquesbrown.ocnk.net/
2011/08/18
コメント(1)
kyoko日記からshingo日記(Brown Blog)に変わりました。
2011/08/18
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


