toneブログ

toneブログ

PR

Calendar

Comments

tone。 @ Re[1]:初浜名湖一周(10/11) >>あなごくんさん 浜名湖自走は伊良…
あなごくん@ Re:初浜名湖一周(10/11) 良いライドだったようで。しかし浜名湖自…
tone@ Re[1]:トラブル(09/25) >>あなごくんさん 連絡はナッシング…
あなごくん@ Re:トラブル(09/25) その後進展ありましたでしょうか。 圧着し…
tone。 @ Re[1]:(^^)(09/06) >>あなごくんさん ありがとうござい…

Favorite Blog

雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
kz10901のブログ kz10901さん
2015.10.11
XML
カテゴリ: ロードサイクル
浜名湖一周するイベントがmixiのコミニティで企画されてて急遽参加(*´∀`)

実はこの手の催しに参加したことがなくどうするか迷ったんだけど浜名湖を一周してみたかったし珍しくイベントに参加してみたいって思っただけ自分でも驚きだったし(笑)

仕事都合付けて参加(^-^)v

rblog-20151011103447-00.jpg

自走で自宅からam4時頃出発。
302-153-248-1で豊田、岡崎、豊川、豊橋を抜けて8時頃到着、早朝は車もほとんどいないし走りやすい~足も元気だしね!!(*´∀`)

rblog-20151011103447-01.jpg

初対面で自転車乗りの方と予定をして一緒に走るのは初めてでしたが…

良いもんですね、たまにはこんな機会がないとずっと一人で走ってても成長に頭打ちが出るし楽しみの幅も狭くなって勿体無いです。

以下寄り道したスポットq(^-^q)

ぬくもりの森
rblog-20151011103447-02.jpg

rblog-20151011103447-03.jpg

rblog-20151011103447-04.jpg



rblog-20151011103447-05.jpg

そして一周後の解散となりました~(*´∀`)
rblog-20151011103447-06.jpg

ここから殆どの方と豊橋迄移動した後、安城、緑区、西区、豊山組で自走で帰宅。

こうやって皆でひたすら走って帰るって楽しいですねー(*^^*)はまりそうです♪

又こうして皆さんで走りたいです。


それから今年は特に暑い中走ることが多かったために長距離だと足のコンディションが悪くなることが多かったんですがー明らかに水分とミネラルが不足してると考えてました。

この走行にはその点を気を付けてミネラルが不足しないようにウィダーインゼリーで何回かミネラルと鉄分を補給する様にしました、水分はもっと取れた筈でしたが少なかったので次回はもっと意識するようにしたいですが…

結果200キロ辺りでふくらはぎがちょっとヤバかったので踏み出しはセーブして淡々と走りましたがいつもより全然大丈夫でしたq(^-^q)随分気温も下がってきて汗の量も減ったし塩分の抜けも真夏と比べれば少なくなったとは言え圧倒的に効果はあったと思います♪

名古屋についた頃はペダルにかけるトルクをセーブして走ったのでマッサージ効果もあったのと安心して足が軽くなった事で随分回復してました(^o^;)無理は出来ませんけどね。

やっぱし人間は栄養で体動いてますね、ホントに実感します。

ちょっと自信が付きました、そんな自信が他の生活にきっと活力与えますよね♪
自転車は凄いねq(^-^q)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.11 10:37:40
コメント(2) | コメントを書く
[ロードサイクル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: