暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
203762
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Travel is good for the soul.
< 新しい記事
新着記事一覧(全260件)
過去の記事 >
全て |
ABOUT
TRAVEL STORY
|
MOVIE
|
GUAM
|
BRENDAN in LONDON
|
BRENDAN in NY
|
HAWAII
|
Brendan in The World
|
FOOD & RECIPE
|
TRAVEL STORY IN JAPAN
|
FRANCE
|
GERMANY
|
MALAYSIA
|
TAIWAN
|
NETHER LANDS
|
HONG KONG
|
CZECH REPUBLIC
|
POLAND
December 6, 2007
但馬屋 バースディ☆
テーマ:
食べ歩き(4415)
カテゴリ:
ABOUT
行ったのはお気に入りの焼き肉屋さんの
但馬屋
です。
あつをは未だダイエット中だったのですが、わたしのバースディだったのでおねだりしたのです。
あ、あつをさん、めでたくダイエットに成功しておりまして、この1ヶ月あまりの間に
5kg減量できているみたいです。成功の秘訣?・・・出張中の移動の新幹線の中で
食べていたチョコレートとホテルで毎晩大好物のプリンを食べるのをやめて
外食で食べる物のカロリーを計算しながら食べていたら運動せずともやせたようです。
あんだけ食べてるのをやめれば5kgくらい普通に減るって~!(苦笑)
だけど、昨日は焼き肉をいっぱい食べたのでわたしもあつを同様、また太るかも?と
ちょこっとビクビクしています。んー・・・わたしもダイエットしなくちゃ!
但馬屋さんはとても上質な国産牛のみを扱っているお店なので関西にお住まいの
お肉好きの皆さん、機会がありましたらぜひ一度食べに行ってみてくださいね~。
サッカー好きな方、ガンバ大阪の選手に会える確率が高いお店ですので要チェックですよっ!
昨日のバースディにはあつをママや親友、友人、姉からもプレゼントを頂きました。
いくつになっても誕生日はすごく嬉しい一日、みんなお祝いありがとう~♪
姉からのプレゼントは、実は前々から欲しいな~と思って気になっていた野田琺瑯の
コーヒーポットだったのですごく嬉しかったです。
コーヒー好きなわたしはコーヒーメーカーでも作りますが、自分でドリップしたりして
飲むこともあるのですが、ケトルが壊れてからはミルクパンでお湯を沸かして
貧乏臭いやり方をしていたんですよね~。
そうしたら先日うちに遊びに来た姉がその姿を見て、なんともみすぼらしく見えたらしく
お泊りのお礼プラス、バースディプレゼントとして贈ってくれたのでした^^;
でもおかげで昨日の夜のコーヒーは格別ウマかったです♪
やっぱり注ぎ口の細いケトルは湯の出方が良くて、豆が抜群にいい感じで蒸されていいっ!!!
野田琺瑯コーヒーポット月兎印ニュースリムポット0.7L
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 6, 2007 06:10:42 PM
< 新しい記事
新着記事一覧(全260件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: