知りたがり屋の散歩道

知りたがり屋の散歩道

January 7, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は世間一般では七草粥を食べる日でありますが、実は私忙しい家庭に育ったせいか、こういう年中行事をまともにした覚えがありません。七草粥もしかり。この年になるまで食べたことがないのです。

 近年、草に興味を持っていますが、つまらないのは家族の誰も食べるお付き合いをしてくれないこと。作っても食べないことはわかっているのですが興味はあるので、昼食時に冷やご飯を利用して「七草粥もどき」をいただきました。

 七草はあらかじめ生協で注文していたフリーズドライ物で、冷やご飯に水を入れて煮たものに加えて数分蒸らしました。食べた感想は「うーん、草の味・・・」ですね。意外なことに野菜嫌いの次男が一口だけ食べたがりました。次男曰く「青菜のおにぎりみたいだね。」まあ、同じような材料ですもんね。

 基本的に面倒くさがりやなのですが、こういう季節の行事などは年に一回なんだからやってもいいかな、と思います。来年は誰かつきあってくれないかなー?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2004 07:36:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:七草はフリーズドライ物で(1/7)  
 私を呼んで下されば、食べにいったのに(笑)。おいしいものではなくっても、そういう季節の風物詩みたいなことって、家庭で楽しみたいですよね。うちも、やりたいとは思いながら、今年も機会を逃してしまいました。(^^;)<br> (January 7, 2004 08:12:35 PM)

Re:Re:七草はフリーズドライ物で(1/7)  
かほひめさまさん<br>> 私を呼んで下されば、食べにいったのに(笑)。おいしいものではなくっても、そういう季節の風物詩みたいなことって、家庭で楽しみたいですよね。うちも、やりたいとは思いながら、今年も機会を逃してしまいました。(^^;)<br><br>-----あはは、あんな手抜きのでよければいつでもどうぞ。うちも子供がもっと小さい時から始めればよかったのかもしれませんが、なかなか余裕がなかったです。今じゃもうつきあってくれませんね。<br> (January 8, 2004 11:08:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひなたぼっこさん @ Re[1]:ケーキの相場(06/15) かほひめさまさん >こんにちは。 >ケ…
かほひめさま @ Re:ケーキの相場(06/15) こんにちは。 ケーキの相場って、土地代…
ひなたぼっこさん @ Re[1]:初めての合格発表(02/11) かほひめさまさん >おめでとうございま…
かほひめさま @ Re:初めての合格発表(02/11) おめでとうございます! よかったですね…
ひなたぼっこさん @ Re[1]:ゆばの夕食(11/30) かな!?さん >お久しぶりです。 >つい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: