Happiness

Happiness

PR

Profile

あおニャン

あおニャン

Calendar

Favorite Blog

マメ夫とズボラ嫁 yukiti.tさん
ももの足跡日記 ももいろひこうきさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
まあ…のほほんと。 夕凪いざなさん
はあと・めもりいず MAKInyanさん
Life is journey. micky-momoさん
ordinary miracle day kayokorinさん
MaxE1のつぶやき MaxE1さん
HappyBerry しあわ… ハッピーベリー320さん
THANKS A … かず1011さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

8メッシュの篩@ 新作も、楽しく読めました~ 最新作「史上最強大臣」が出ましたね。 「…
まどか@ いろんな絆を今後は描いていきそう 絆・・・ちょっと食傷気味の単語ではあり…
あおニャン @ Re[1]:「舟を編む」三浦しをん(02/29) かず1011さん 評判いいですよね、この作…
2010.08.21
XML
カテゴリ: 日常生活
久々に、 釈迦堂川の花火大会 に行ってきました。
この花火大会は福島県中地区ではかなり大きな大会で、
周辺道路は「通行止め」。
白河~郡山間は臨時電車も出る。
観客約30万人という大変な人出です。

土曜日なのに。
ホームセンター勤務のダンナが「休み」。
この日、運良く私の勤務シフトが早かったので


毎年、この花火大会は「寒い」と評判だったんですが。
今年はお盆を過ぎても「猛暑厳しい」という事もあり、
夜になっても寒さは感じませんでした。
一枚、余計に羽織るものを持って行きましたが・・・
必要なかったです。

駅から近い、須賀川橋の下の河川敷で座りながら観覧しました。
ダンナは「河川敷だと花火を観るのに電柱が邪魔」と
橋の上で立ったまま観てました。
確かに、橋の上の方が視界を邪魔するものが一切無く綺麗です。

母は。
須賀川まで来なくても、それまで住んでた郡山の家周辺からでも

須賀川の会場に来たのは実は初めて。
実際、会場で見上げる花火の大きさには驚いてましたネ★
音も大きいし。
会場の盛り上がりは実際に行かないと実感出来ませんから。

帰宅も。


須賀川駅コンビニ


須賀川駅のコンビニには「ウルトラマングッズ」が!!
円谷英二さんが地元なので、大きな扱いなんです~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.23 17:53:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: