Happiness

Happiness

PR

Profile

あおニャン

あおニャン

Calendar

Favorite Blog

マメ夫とズボラ嫁 yukiti.tさん
ももの足跡日記 ももいろひこうきさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
まあ…のほほんと。 夕凪いざなさん
はあと・めもりいず MAKInyanさん
Life is journey. micky-momoさん
ordinary miracle day kayokorinさん
MaxE1のつぶやき MaxE1さん
HappyBerry しあわ… ハッピーベリー320さん
THANKS A … かず1011さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

8メッシュの篩@ 新作も、楽しく読めました~ 最新作「史上最強大臣」が出ましたね。 「…
まどか@ いろんな絆を今後は描いていきそう 絆・・・ちょっと食傷気味の単語ではあり…
あおニャン @ Re[1]:「舟を編む」三浦しをん(02/29) かず1011さん 評判いいですよね、この作…
2010.09.27
XML
カテゴリ: 読書・海堂尊
医学のたまご

医学のたまご

価格:1,365円(税込、送料別)



【内容情報】(「BOOK」データベースより)
僕は曾根崎薫、14歳。
歴史はオタクの域に達してるけど、英語は苦手。愛読書はコミック『ドンドコ』。
ちょっと要領のいい、ごくフツーの中学生だ。
そんな僕が、ひょんなことから「日本一の天才少年」となり、
東城大学の医学部で医学の研究をすることに。
でも、中学校にも通わなくっちゃいけないなんて、そりゃないよ…。
医学生としての生活は、冷や汗と緊張の連続だ。
なのに、しょっぱなからなにやらすごい発見をしてしまった(らしい)。
教授は大興奮。研究室は大騒ぎ。しかし、それがすべての始まりだった…。
ひょうひょうとした中学生医学生の奮闘ぶりを描く、
コミカルで爽やかな医学ミステリー。

★★★ 仲間 かっこいい なごむ


マドンナ・ヴェルデ 』に続いて、読みました『医学のたまご』!!

あの時に生まれた双子の男の子・薫くんが主人公です。
誕生の秘密に関しては…何の記述も無かったですね。
母が双子の片方・忍を連れて父と離別してるのは知ってるようですが。
山咲さんを自分のシッターとしてしか認識してませんし…。

でも。薫くんの伸び伸びとした性格から、どんな風に育てられたか
想像がつきます。クラスメートにも恵まれてるみたいで。(笑)

そんな彼が「東城大学の医学部で医学の研究をすることに!」って。

今後、どんな風に関わっていくか気になる展開でした。

薫くんの父親・伸一郎さん。相変わらず海外在住なんですね。
息子とは頻繁にメールしあってるようですが…。
『マドンナ・ヴェルデ』で、みどりさんに送ってたメール同様
「今日、食べた献立」を息子にメールしてるとは…何だか笑えました。


そして、そして…読んでて良かった『 ナイチンゲールの沈黙 』!!

『マドンナ・ヴェルデ』は読んでなくても充分読めますが。
『ナイチンゲールの沈黙』を読んでないと、絶対に損します!!

*以下。ネタバレ反転*

スーパー高校生医学生・佐々木君が『ナイチンゲールの沈黙』のアツシ君とは!
わずか5才で眼球摘出手術を受けて、その後、気になっていたのは確かです。
奇しくも、弟も同様の病魔に冒されてしまったようですが、
その病魔を治療する為、医療の道に進んだなんて…随分、立派に!!

今や小児科看護師長となった如月翔子を当時のままに
「ショコちゃん」と呼んでるあたりに面影が…。


非公式ファンサイトで登場人物のリンクがあったので掲載。 
http://kaidotakerufan.blog24.fc2.com/blog-entry-30.html


もしかしたら。もう片方の双子・忍の登場もいつしか有るかも?
大らかに育った薫と違い、忍は…母親譲りの恐い女になってそうな予感…。(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.27 16:37:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: