お酒とアウトドアとetc〜平凡な父のリフレッシュタイム♪

お酒とアウトドアとetc〜平凡な父のリフレッシュタイム♪

PR

プロフィール

あお☆パパ

あお☆パパ

カレンダー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.08
XML
カテゴリ: 日本酒

​​ ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、私が北海道旅行に行った時に出会い、とても美味しかった、爽やかなスパークリング日本酒(にごり酒)を紹介します。


『蔵人衆 スパークリング』

“蔵人衆”は、北海道ニセコ町を中心に地域全体で取り組み誕生し、日本酒造りのプロフェッショナル集団である蔵人の技術と情熱が詰まったブランド。


その中でも『スパークリング日本酒』は、瓶内二次発酵によって自然な炭酸を生み出す製法で作られており、シャンパンのような繊細な泡立ちとフルーティーな香りが魅力です。

ブランド立ち上げ以降、蔵人衆の日本酒は色々な品評会で賞を受賞し、高い評価を得ています。


特徴
①北海道ニセコ産酒米“彗星”を100%使用
→酒造好適米の彗星は、軽やかな味わいとキレの良さが特徴。にごり酒にしても、くどさがなく飲みやすい仕上がり。

②スパークリングで飲みやすい
→にごり酒のまろやかさと、発泡の爽やかさが癒合。日本酒初心者の方や女性にも人気のスタイルで、冷やして飲むのもおすすめ。

③食前酒や乾杯酒としても楽しめる
ほどよい甘みと酸味のバランスが良く、和洋問わず料理にも合いやすい味わい。


飲んだ時の感想
実際の口コミについては、私が調べた限りではご紹介できるほどの数ではなかったため、私が実際に購入して飲んだ時の感想をお伝えします。

✔️フルーティー&くどくない甘み、ほのかに感じる酸味、発泡による爽やかさが絶妙。

✔️普段お酒を飲まない妻も、「美味しい」と楽しめるくらいに飲みやすい。

✔️食中酒としても楽しめるが、食前酒やリラックスして楽しむお酒な印象。


こんな方のおすすめ!
⭐︎日本酒初心者や、お酒は強くないけど楽しみたい
⭐︎甘口やフルーティーな日本酒が好き
⭐︎食前酒や乾杯用のお酒を探している
⭐︎ギフトやプレゼントとしての日本酒を探している
⭐︎ふるさと納税の返礼品で日本酒を選びたい


​​気になった方は、 楽天市場 でチェックしてみてください!​​
 ↓  ↓  ↓

​​ ​​ 販売ショップ『 ​北海道ニセコ町 ​​ ​』​

#日本酒 #にごり酒 #スパークリング #北海道 #ニセコ #美味しい #飲みやすい #ふるさと納税 #おすすめ


*当ブログの広告は、楽天アフィリエイトの広告を使用しています。​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.08 12:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: