帰宅途中に前を歩いていた親子。
どちらがどうとは決して言えた立場じゃないので、見たままを書き込みます。
母親(20代後半???暗い中、後姿の服装から推理)
息子(3歳位???身長と声と行動からそれ位・・・?)
息子がギャンギャン泣きながら
「○○の言うこと聞いて、お願い聞いて」
を延々と繰り返す。
母親は、ほぼ無言でズンズン歩く。
(息子はひきつけでも起こさないのかしらと青雪が思うほど)
途中、息子の口調が、
「おい!聞けや!!」
に変わる。
が、母親は変わらず無視。
再び「お願い、聞いて」に戻る。
100M位ずーっとそれの繰り返し。
青雪と違う方の角に曲がって見えなくなるまで(否、見えなくても声が聞こえてた)ずーっと・・・
これって、しつけ・・・?
青雪には子どもがいないので、偉そうな事は何一つ言えないけど・・・
3歳位は「嫌々期」って聞くけど・・・???