全376件 (376件中 1-50件目)
2011年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ところで、写真がいっぱいでアップできなくなってしまったので、新しいブログにお引っ越しをしました。http://sakurajaian.blog111.fc2.com/新しい年の始まりと共に、ブログも一新させていただきます。新しいブログにもぜひ遊びに来てくださいね♪
2011/01/01
コメント(8)

11月8、9日、伊豆へ行きました。伊豆に行った目的は「神祇大社」に行くこと!ペットの健康や安全を祈願してくれるという神社です。さくらをお迎えした当時からずーっと行きたくて、今回念願が叶って行くことになりました。・・・と、その前に。神社に行く前に腹ごしらえ!ということで、伊東マリンタウンへ行きました。オーシャンビューでお食事。もちろんヨットは所有してないけど、オーナー気分♪普通車免許しか持っていない父。自転車しか乗れない母。う~ん、セレブには見えないかぁ(=_=)テラス席はワンコOKですからいいんです!さくらも、ジャイアンも、一緒にご飯が食べられます。父、私、母。驚きのお値段の割にお味は正直至って普通。ボリュームが多い訳でもなし。う~ん、リピなしかな。海が奇麗でお魚がいっぱい見えました。食べられなそうだけど(不謹慎)熱帯魚みたいで可愛い~!!お腹がいっぱいになった私達は、目的の神祇大社へ。お守りを購入すると、神主様が祈祷してくださいます。とても厳かな雰囲気に、吠えないかとドキドキ・・・逆光でわかりにくいですが、イイコにできました。購入したお守りです。ハーネスにしっかり付けました。普通に可愛らしいお守りです。そのあと、一碧湖を眺めたり、道の駅に寄ったり、今夜のお宿、「網代観光ホテル」へ。網代温泉 網代観光ホテル楽天トラベルで申し込みをしました。正面玄関です。ワンコの足洗い場があります。老舗旅館の雰囲気なのに、ワンコOKはありがたい!部屋から望む、太平洋~海無し県出身の家族なので、それだけで大興奮!笑ちなみに、さくらは千葉生まれ、ジャイアンは北海道生まれです。感慨深い思いで海原を眺めていました。多分。旅館の自慢はお料理。お客様の声で「量が多い」「美味しい」など高評価でした。なにしろ近海であがったばかりの新鮮なお魚は絶品!お刺身はもちろん、金目の煮付けも本当に美味しかったです。写真はすっかり忘れました。。。言い訳ですけど、それぐらい美味しかったんです。ボリュームもすごかったけど、ぺろっと食べてしまいました。そして、お風呂もすごく良かったです。塩分の強い、ちょっと熱めの温泉でした。ダイエットにも効果的な温泉とのこと。絶対また行きます!!お布団を引く時、デザートを持ってきてくださいました。マーマレードの入ったヨーグルト。今回お宿で撮影した唯一の食事がこれです笑朝ごはんは普通の旅館のお食事メニューでした。ですが、一夜干しは本当に美味しかったです。さくらも食べる気満々。あげられないけどねぇ。海とさくら。ここのお宿は、ワンコグッズ的なものは何一つないけど、自宅と同じようにのんびりできる素敵なところでした。夕食も朝食もお部屋出し。ずーっとワンコと一緒にいられるのはいいですね。さくらもジャイアンも、きっと満足だったと思います♪ アップしなくちゃいけないネタ、たくさんあるのに・・・さくらに怒られちゃう前に頑張ってアップしま~す。template-まりもん
2010/12/09
コメント(24)

テレビが夢のように売れまくった11月が終わり、一気に暇になった12月。エコポイントの影響って大きいんですね~次に波が来るのは3月と7月かなぁ。それまでは暇そうなんで、ブログもボチボチアップしていきたいと思います。10月26日月に一度のお楽しみ、トリミングでした。今回もトリミングサロンteteさんにお願いしました。さくらは相変わらずの堅い表情。それに比べ、ジャイアンの楽しそうな表情!!!トリマーさんが「散歩!」って言ったらこんな嬉しそうな顔したんですって。手なんか揃えちゃって、ちょっとお育ちが良さそうじゃないの~しかし、ジャイアンの本性はただのスケベオヤジ。いつもの光景ですが、お許しを・・・さくら、愛され過ぎてお耳がびっちょびちょ。トリミングしたその日に汚れるとは・・・ベッドに逃げ込んださくらに魔の手が(ー_ー)!!呆れたお顔してるわ。一方のジャイアンはとっても楽しそうです(≧▽≦)いつものことながら、ジャイアンは疲れないのかしら?ベッドの中で、埋もれてるさくら笑さくら、お疲れ!!10月29日年に一度のワクチンの日でした。さくら、ジャイアン。去年まで8種だったけど、今年から9種に。何が増えたのか??だけどね。お会計の時、看護婦さんが証明書のジャイアンの写真で大爆笑。この写真、診察台の上で先生が撮ってくれたんだけど。あまりにぶちゃいくで笑える~(≧▽≦)ちなみに、ジャイアンはそんなに太ってなかったけど、さくらは2.7キロになってました!!!!先生にダイエットしてね~って言われちゃったよ。さくらとジャイアンのワクチン代15,750円也。これで1年健康に過ごせたらお安いわ。おまけここ最近のヒットです。誕生日には恵方巻き食いしてみました。良いことありそうだわ♪ さくらも私もダイエット。がんばれのぽちっとお願いしまーす。template-まりもん
2010/12/02
コメント(14)

11月20日。私の誕生日でした。クロネコさんがプレゼントをお届けしてくれました。『1本の薔薇』ですって?!きゃ~!!!!!お上品な深紅の薔薇が一輪。嗚呼、なんて素敵なプレゼントなんでしょう~どこの王子様かしらん?モラタメさん、私の誕生日に届けるなんてタイミング良すぎです。ナイスオチ!笑でもでも、お花が届くって幸せな気持ちになりますね♪それに薔薇って一輪でも存在感ある~~~モラタメさん、とっても素敵なプレゼントをありがとうございました!私も友人の誕生日プレゼントにお花を贈りたいな(*^_^*)さくらにはヤフオクで買ったニットをプレゼント。いつも私を癒してくれてるもんね~ご苦労様。と、思ったら、サイズが合わない?!ここ最近、飼い主に似て横に成長中のさくら。残念ながらジャイアンのお洋服になりました。あら?さくらったらゴキゲン斜め?!このカジカジ、最近のマイブームらしいです。愛犬用おもちゃの定番!ナイラボーン (デュラブル)【メール便OK!!全国一律160円】価格:580円(税込、送料別)人間には匂いはないただのプラスチックだけど、ワンズにはかなり美味しい香りがするようです。ジャイアンは全然興味ないけど、さくらは大好きみたいです。にほんブログ村龍馬伝、今週末で最終回ですね・・・ジャイアン、最近ブログの登場が少なめ?!ファンの皆さん、ぜひともクリックを~!!!template-まりもん
2010/11/24
コメント(26)

御無沙汰してます~ここ最近、仕事が忙しくて、なかなか更新できずにおりました。その上、風邪をひいたりしておりまして。更新できなかった半月の間に、伊豆に旅行へ行ったり、色々ありましたので、徐々に更新していきたいと思います。久々の登場なのに、なぜかご機嫌斜めなさくらさん。さくらの写真を撮ろうとすると、黒い影が写るのよねぇ。心霊写真か?!って感じ。その正体は・・・デリカシーのない男、ジャイアンです。多分、私が「さくら!」って呼ぶのにヤキモチやいてるみたい。困ったもんです。我が家のさくらさん、御存じの方も多いと思いますが、私の友人宅で生まれた子です。友人宅にさくらのパパ、ママ、妹と、叔母(ママの親戚)がいます。千葉にいるのでなかなか会えないけど、たまに友人がメールで写真を送ってくれます。さくらのパパ、はじめくん。とっても優しいお顔の男の子です。性格も顔と同じでとっても優しくてフレンドリーなの。さくらは顔も性格もママのアクアに似てますが笑左が妹のぼたんちゃんです。はじめくん、ぼたんちゃん共にロングなはずが刈られちゃってます笑はじめパパの寝顔。癒されるぅ~~なぜかママの写真は送られてきませんが笑誕生日まで、あと4日。ケーキ食べたいわ…template-まりもん
2010/11/16
コメント(16)

御無沙汰日記がモラタメで恐縮です。江崎グリコさんから9月28日発売の新製品をモラえました。ガチゴリと、ポワンです。ガチゴリは堅焼きのプレッツェルにチョコがコーティング。ガリっとかじるとほんのりお醤油の味がします。お煎餅のチョコがけって感じかな?ポワンの方はひとつづつ小分けになっていました。チョコの中にクラッシュしたマシュマロが入ってます。どちらもチョコだけど全然違うお味です。個人的に、仕事中のリフレッシュにはガチゴリが、休日のティータイムにはポワンがオススメかな。美味しくいただけました。モラタメさん、ありがとうございました。話は変わりますが、先日父と母の誕生日でした。5日違いの両親の誕生日は毎年一緒にやっています。パティスリーシムラさんのシブースト。カラメルが切りにくいので切れ目が入っています。ホールで作っていただいて、メッセージも乗せていただきました。とても美味しゅうございました。父とくつろぐさくら。食べ物ネタばっかりじゃつまんないねぇにほんブログ村龍馬、もうすぐ終了。ジャイアン、次は淀姫かな?今日もぽちっと応援お願いします!!template-まりもん
2010/10/21
コメント(8)

すっかり秋めいてきた今日この頃。お友達のヒカリさんとまろんぷりんで遊びました。夏からずっと遊びたい!!って思ってて、涼しくなってやっと実現できました。ヒカリちゃん置物?お人形?ってほど大人しいの。とっても小さくて可愛い女の子ですのぞみちゃん美味しい物の匂いに敏感なカワイコちゃんです。ハイパーな走りを見せてくれたね成長しまくりのさくら。新しいお洋服で参加しましたよ。お揃いにしたくて、ヤフオクでゲットしたフィオルッチのお洋服です。でも、メンズっぽかったかしらん?元さくらのお洋服はジャイアンがピッタリです。こちらレディースだわねお願いだからこれ以上サイズアップしないでおくれ・・・ジャイアンはドッグランを満喫。久しぶりのドッグランだもんね~名刺交換に勤しんでいましたよ。ちょっとちょっとのぞみちゃんに乗っちゃった・・・ジャイアン、たまに男になるから困ります。のぞみちゃん、ごめんねぇさくら、のぞみちゃんに強気に接しちゃいました。さくらは女子同士だと、どうも姉御風を吹かせたがります。のぞみちゃん、怖い思いさせちゃってごめんなさいもっともっといけないことをヒカリちゃんにしちゃいました。ヒカリちゃんがヤダ!って言うのに、追いかけちゃったの。ヒカリちゃん、もうさくらとは遊びたくない!って思っちゃったかな?ヒカリちゃん、のぞみちゃん、本当ごめんなさいまろんぷりんのドッグランは天然芝です。ジャイアン、よっぽど気持ち良かったみたいで、ずっと笑顔で走りまわってましたよ男子だけど、ピンク似合うじゃない。これからは元さくらのお洋服がジャイアンの服になります。夏場はお出かけできなかったから、久々のラン。ジャイアン、楽しそうだねそうそう。今回は行き帰りの車で、車酔いしちゃいました。カフェで馬肉をいただいて元気復活!でしたけど。さくらはもっと走ってダイエットしなくちゃね。ヒカリちゃんのいるベンチに登りたいのぞみちゃん。可愛い~~久々のお出かけで、さくらの社会性の無さに愕然としました。リハビリのつもりで、たくさんお出かけしなくっちゃ。ジャイアンほどではなくても、みんなと仲良く出来なくちゃね。ジャイアンは人も大好き、ワンコも大好き。お外だと本当良い子だわヒカリさんから頂いたお菓子です。納豆のお菓子、本当美味しかった~!!ありがとうございます。これに懲りずにまた遊んでくださいね。まろんぷりんのお姉さんに撮ってもらった写真ですツーショットの写真てあまりないからとっても嬉しい。ありがとうございます ここ最近ランキング停滞中です(T_T)ぽちっと応援、よろしくお願いします!template-まりもん
2010/10/08
コメント(14)

スマイリーだね、さくら今日はさくらのご飯を紹介しますこないだのトリミングで体脂肪を計ってもらったところ、「肥満ではないけどギリ標準」だったさくら。現状維持とはいっても食欲旺盛なさくらにはかなり難しいなので、低カロリーフードに変えました。アーテミスのフードです。お1人様1回限り送料無料【お試し用 送料無料】 アーテミス ウェイトマネジメント(低カロリ...価格:1,710円(税込、送料込)楽天でも買えます。ウエイトマネージメントってネーミング、すごいわ・・・ジャイアン、君は関係ないけどね。1cmくらいの平べったい粒です。チワワでも大丈夫そうです。で、ジャイアンは関係ないです。そういえばジャイアン。すっかり食欲旺盛になりましたやっぱり夏バテだったのかな?季節の変わり目で、体調を崩してたのかも知れません。家族からは「仮病」呼ばわりされてますがなにはともあれ、元気になってくれてよかったフードを見る目がランランしてるわはっ!!!さ、さくらのご飯のお話だった!!!ごめ~~ん!!!食いっぷり抜群ですこれでカロリーが抑えられるなんて素晴らしい食欲の秋。誘惑いっぱいの季節だけど。新しいフードで美味しくダイエットしようね ダイエット成功しますように!!ぽちっと応援、よろしくお願いしますtemplate-まりもん
2010/10/01
コメント(16)

モラタメさんからまた届きましたカルロロッシ白、赤、ロゼの3本セットですこれで840円でタメせました。なんてお得!!!ワインは普段あまり飲まないので、語るほど詳しくないのですが。白ワインは甘さ控えめのきりっとしたお味でした。ロゼはほんのり甘く、赤はしっかり系のお味。どれもみんな美味しかったです美味しい物パート2。手作りの食べるラー油です。あんまりハマり過ぎて、1日3食食べてます2日で一瓶空けちゃう勢い。我が家流の食べるラー油の作り方です材料は、ゴマ油とサラダ油を計150ml、フライドオニオンとフライドガーリックを各一袋、これをフライパンで弱火でぐつぐつします。フライドオニオンとフライドガーリックは業務スーパーで買えます。キッチンがかなーり香ばしい良い香りに包まれます。フライパンの中がふつふつと熱してきたら、すりごま少々、砂糖少々、お塩少々、コチュジャン少々を投入。よく混ぜたらできあがりです。白いご飯にも美味しいけど、納豆や冷奴にも合います。お酒のおつまみにピッタリですよん美味しい物パート3。パティスリーシムラのケーキです。リンゴのシブースト。表面のカリカリと中のクリームがたまらない美味しさです。リンゴのタルト。チョコレートのタルトも美味しいです。あまりに美味し過ぎて早く帰れる日にリピしまくってます。あ、ジャイくん、私の食べっぷりを見てるだけでお腹いっぱい?ここ数日涼しいを通り越して寒くなってきたっていうのに、なかなか食欲の出ないジャイアンでしたにほんブログ村明日は龍馬の日。ジャイ馬もぽちっと応援、よろしくお願いします。template-まりもん
2010/09/24
コメント(16)

土曜日の朝のことです。さくらとジャイアンは、いつも私と寝ているのですが、いつもなら私より早く起きるはずのジャイアンが起きてこない。呼んでも、目は開いているのにだるそうに体を横たえたまま。抱っこして起こそうとしたらプルプル震えてました。そっと降ろしたら後ろ足を付けない。そして、オスワリの状態で動かない。痛がる様子はなかったけど、腰を抜かしたという感じ。父が病院に連れていくと言い出し、私はそのまま仕事に向かいました。病院の診断の結果、食欲不振からの栄養失調、夏バテではないか?と。確かにここ数日、ご飯を半分くらいしか食べられなかったもんね。お薬を処方してもらっておうちに帰って、ごはんをしっかり食べたらすっかり元気になったジャイアンでした。良かった良かった。だけど、ご飯をまた考えなくちゃね。どうやったらしっかり食べてくれるようになるんだろう?子供の頃はもの凄いがっついてたのにどうして??缶詰や生肉で、色々工夫してるつもりだったけど、それも飽きてしまうと全然口にしてくれなくなっちゃいます。どうしたらいいんでしょうねぇ。病院で処方してもらった胃薬を飲んだら食欲が増した、ということは、胃腸の調子が良くないってことなのかしら?ただ、食事を摂っていないのになぜか体重は1.9キロになってました。さくらは弟をお迎えしたらご飯食べられるようになったよね。ということは、ジャイアンも妹か弟をお迎えしなくちゃかな?笑なにはともあれ、元気になってくれてよかったです。フードの問題で、ひとつ困るのが旅行の時。今はカリカリフードをお湯でふやかして、生肉や缶詰と混ぜてあげてます。でも、旅行の時はどうしたらいいだろう?お湯が準備できるか?とか。網代温泉 網代観光ホテル秋の旅行で予約をしたホテルです。全館畳張りのお宿だそうです。ワンコがOKなんて奇跡だわ。舟盛やイセエビも標準プランで食べられるみたい。食いしん坊な我が家にピッタリのお宿です。ワンコ連れでは初めての場所だからとっても楽しみ。だけど、不安もいっぱいになってしまいました。にほんブログ村元気になったジャイアンにぽちっと応援、お願いします♪template-まりもん
2010/09/22
コメント(14)

朝晩が冷える今日この頃。何かの花粉に悩まされていますうーん。デリケートな自分につくづく呆れるわさてさて、火曜日にトリミングに行ってきました以前お邪魔したワンカラットジャパンさんにお願いしました。トリミング終わってお迎えに行った図です。さくらが最近太り気味なので、フードの相談をしました。体脂肪は30%平均よりちょい脂がのってる感じです。おうちに帰ってきたら、さっそくジャイアンが男に変身いつもは断然弱いジャイアンがトリミング後数時間だけ強くなります。いや、強気になりますま、さくらの方が圧倒的に強いけどねさくら、余裕の笑顔ジャイアンなんて屁の突っ張りだわ。だけど、お髪がびっちょりよ。せっかくトリミングしてもらったのにさくらにピッタリのフードを処方していただきました。もちろんダイエットフード。美味しそうに食べてくれたので合格です。フードはあとでご紹介しますねジャイアン、どんなに拒否られてもさくらに猛アタック犬社会でなかったらストーカー規制法により罰せられるわね。背後からそーっと近づいて・・・イッチニー、サンシー。見てる方が恥ずかしくなるっちゅーの。さくらも慣れたら気にならなくなるみたい。ガウガウするのは最初だけだね。ジャイアンの笑顔がスケベジジイにしか見えません疲れちゃったのか、ふたりして眠そうなお顔してました。トリミングの後に発情するのって変わってるんでしょうか?トリマーさんにも「乗りたがってました」と不思議そうなお顔されちゃいました。私もとっても不思議。これって去勢したらおさまるのかしらん?こんな童顔で男丸出しされても困るんですけどへへへ・・・ワンカラットさんでは、体重計ってくれたり、体脂肪計ってくれたり、なんだかとてもサービスが良かったですお初のところで緊張してたかな~って思ったけど、お迎えに行ったらハイテンションで、楽しかったみたい。特にジャイアンは若いお姉さんにちやほやされて幸せそうでした革ひものチョーカーしてもらいましたよ。ひまわりが付いてて可愛いの。ありがとうございましたにほんブログ村龍馬伝、ラスト1カ月になってしまいました。我が家のスケベサムライもぽちっと応援お願いします。template-まりもん
2010/09/17
コメント(18)

昨日はお肉が届いた我が家。今日も何かお届けモノです気合い十分なさくらさんさて、何が届いたかな?じゃーーーーーんモラタメさんでタメしました。紅酢(ホンチョ)ざくろスンチャン コチュジャン牛肉だしの素(カムチミ)です。どのネーミングもどんな味だか想像できませんまずは紅酢(ホンチョ)ざくろです。韓国美人は飲んでます、というタレコミ。あらそう。日本美人も頂こうじゃないお水で3倍に割って飲んでみました。お酢だけに、さっぱりしててとっても美味しいお次は、スンチャン コチュジャンです。辛味噌なんだけど、香ばしくてほんのり甘い。本場のお味って感じです。せっかくなので、今流行りの食べるラー油を作ってみましたよ。写真は食べちゃったのでありませんが、とても美味しくできました。ぜひ皆さんも試してみてくださいね サクサク美味しい食べるラー油【モモラー】 by knoock最後は牛肉だしの素(カムチミ)です。これ、初めて見たけど、韓国料理ではかなりポピュラーみたい。色んなお料理に隠し味で入っているみたいです。まだ試していないのでお味は何とも言えませんが、スープにして頂こうと思っています。さくらさん、最後まで気合い十分でしたにほんブログ村真木よう子、可愛いわぁ~最近じゃあ福山龍馬様より気になる存在です笑今日もぽちっと応援、よろしくお願いします。template-まりもん
2010/09/12
コメント(12)

沖縄日記にたくさんのコメント、ありがとうございました。沖縄から帰ってきて、半月が経とうとしています。いまだ沖縄ボケな私。仕事中でもあの写真を見ながらじーんとしてます困ったもんだ。そんな我が家にあるものが届きましたいつも以上にクンクンチェックが入りますそれもそのはず!!楽天で買った馬肉赤身ミンチが届きました。わずか1890円の送料無料セット【 送料無料セット 】 ママのお財布応援セット / (馬肉赤身ミ...価格:1,890円(税込、送料込)この400gの袋が2個で、送料無料1980円はありがたいチワワだったら何日分あるのかしらん?袋を開けたら、二人とも大興奮!さくらの大きな目がいつもの1.5倍だわジャイアン、思わず舌舐めずりしちゃいます。パラパラのミンチです。ちょっと時間が経つとすぐ解凍できちゃいます。私の手の上でもどんどん解けるのがわかります。さくらとジャイアン、あっという間に食べちゃいました。しばらくはフードに3割程度混ぜてあげようと思っています。食い付きが良くて、しかも体に良いなんて、良いことづくめだわ。さくらはダイエットのため、ジャイアンは消化酵素アップ!!色々期待しつつ、続けていきたいと思っています。我が家に荷物が届くと。最初は威嚇するさくらとジャイアン。しかし、そのうち甘え声になります。だって美味しい物が届くこともあるからねさくらはクロネコさんか佐川さんか、区別が付くみたい。佐川のおじさんの声では吠えなくなりました。クロネコのお兄さん、入れ替わり立ち替わりなのよね。慣れたと思ったら違うお兄さんになったり。ジャイアンは・・・ただたんに遊んでもらいたいだけみたい。「なんで遊んでくれないの?」って顔してます。おじさんもお兄さんもお仕事だからねぇにほんブログ村まだまだ暑い日が続いていますね・・・このまま干からびそうなジャイアンにぽちっと応援、お願いします。template-まりもん
2010/09/10
コメント(10)

沖縄ネタが続いています。1日目はハードスケジュールだった私達ですが、やはり離島ライフをのんびり楽しみたい!ということで、2日目は朝から鳩間島へ向かいました。鳩間島はドラマ瑠璃の島で有名になった島です。ところが!!フェリーの時間を2時間も間違えるという、重大ミスを犯した私。友情崩壊のピンチも、離島ターミナルのお土産屋さんが救ってくれました。じゅーしーかまぼことドリンクです。じゅーしーは沖縄の炊き込みご飯。それをかまぼこで包んだ食べ物です。マリヤ乳業のシェイク、これも美味しかった~さっぱりしたシェイクにソフトクリームが乗ってます。マリヤ乳業のTシャツってめちゃくちゃ可愛いの!!買ってくるの忘れちゃったけど・・・このプリンも美味しかったです。ジーマーミードーフ?のようにもっちもっちな触感。黒蜜やマンゴーソースをかけて食べました。満腹になった頃にフェリーの時間になり、無事に鳩間島に到着しました。鳩間の海~どこまでも海底が透けて見えます。石垣島のタクシーの運転手さんが、「奇麗な海を見たければ鳩間」と言うだけのことはあります。沖縄県内でも一番奇麗なんじゃないかしら。ヤシガニさんもお出迎え。やどかりさんもこんにちは。雨雲でさえも奇麗に見えます。あなたの笑い声は、よく聴けば波の音でした。コンビニも、ATMも、病院も、何もない島だけど。ここにしか咲かない花がある。あ、ハイビスカスは群馬でも咲くけどね人間関係や自然環境について、なんだか考えちゃうなぁ。優しい気持ちになりました。島ですれ違う観光客や島の人は、みんな「こんにちは~」と挨拶します。「暑いね」「もうすぐ夕日見えるね」とか話しかけてくれます。私が生まれるずっと前の日本はこうだったんじゃないのかな。昔は当たり前だったことだけど、今では珍しいこと。なんだか懐かしいような気持ちになります。毎日暑い群馬では、太陽は嫌われ者だけど。この島ではアイドル的存在。たくさんの人に見送られてましたよ。同僚のFちゃんもきっと良い思い出ができたんじゃないかな。お夕飯は民宿で近海マグロのづけ丼をいただきました。ご飯を食べた後、同じ民宿に泊まってる人と歓談したり。海岸で寝ころんで星を見たり、ヤコウチュウを見たり。何にも共通点が無い人も、ここで出会っただけでお友達。名前も連絡先も知らないけど、絶対どこかでまた会えるはず!!3日目は帰る日だったので、早めに鳩間を出て、石垣に戻ってお土産を物色しました。石垣牛の牛丼や、ちんぴんや、マリーブで朝ご飯。今回の旅行でかなり行きつけになった離島ターミナルで食べました。離島ターミナルでは、1日目の夜に行った民謡居酒屋のお姉さんと再会。「今度は旦那さんと子供さんを見せに来て!」と言われました。そのお約束はできないけど、でもでも絶対また会いに行きます!マルシェでマンゴーシュークリームを食べたり。かなり美味しかった♪帰りの飛行機は疲れもあってとても眠かったけど、羽田から群馬まで車の運転があったので、コーヒーでリフレッシュ。スタバのコーヒーを有料だけど飲めるようになってましたよ。たった3日の夏休みでしたけど、かなり充実した旅行でした。色んな場所で色んな経験ができて、出会いもたくさんありました。付きあってくれたFちゃん、ありがとね。コメントたくさんありがとうございます。かりん♪mamaさん、いつか!の時はオススメの場所をお教えしますよ。離島には本島と違う楽しみ方があると思います。疲れた体と心を癒すには離島が一番お勧めです♪か~ちゃん、インターナショナルですって?!笑彼女は日本で教育も受けてるし、日本語ペラペラよん。普通に電気屋でテレビ売ってるし・・・笑カビラちゃんのお尻、人ごとじゃなかったわよ。写真を見直して「あら?私だったかしら?」ってね(≧▽≦)ヒカリ3817さん、石垣牛の握り、マジで美味しかったです。正直、沖縄料理ってそんなに好きな方ではないんですけど、これだけ食べに行ってもいい!って思うくらい美味しかったです♪ショコラララさん、待ってましたとは!!ありがとうございます~海に入る時は、ウエットスーツを着たり、水着の上からTシャツを着たり。とにかく肌の露出は少なめで入るみたいですよ。ぺんぺんちゃん、エヴァからだったのですね~お会いしたいです(*^_^*)みど丸。さん、沖縄旅行の醍醐味って感じですよね~本島に行った時は「あれ?ここ、東京?原宿?」って思っちゃいました笑私のような田舎者が沖縄満喫するには、離島が一番です。グラスボート、船内にもエチケット袋が用意されてましたよ^m^ 沖縄旅行日記はこれでおしまいです。次回からまたいつものワン日記に戻りますのでよろしくお願いします。 さくらとジャイアンの日記ジャックもほどほどに。。。今日もぽちっとしていただけたら嬉しいです~template-まりもん
2010/09/02
コメント(8)

8月25日から27日、夏休みをいただいて、会社の同僚と、沖縄旅行をしてきました。沖縄、といっても、本島は那覇を経由しただけで、石垣島を中心に、竹富島、鳩間島を満喫してきました。学生の頃、本島に遊びに行ったけど、群馬より都会でビックリ!それ以来、沖縄は離島!と決めてます。今回は3日間という短期間だったので、あまりのんびりはできなかったけど、青い海、青い空に囲まれて、癒されてきましたよ。石垣空港に降り立って、一番最初に向かったのが竹富島です。竹富島は、島全体が沖縄古来の姿を保っています。木造赤瓦の民家と白砂を敷詰めた道。砂浜には星の砂。何処を見ても青、青、青・・・写真は、今回一緒に行ったFちゃん。ベトナム人。そして私より一回りも若い。国籍も年齢も違う凸凹コンビでした。グラスボートに乗りました。一面サンゴ礁の海底にはお魚がいっぱい見えました。ニモのモデルになったカクレクマノミにも会えました。ただし、海底ばかり見ていたら船酔いしちゃった私。写真も撮ったけど、意味不明なものしか撮れてませんでした。シーサーもカラフルでユニークなお顔をしています。ここは水牛車に乗る場所。竹富島の街を、水牛にひかれて回ります。牛のお名前はかびらちゃん。暑さに弱い水牛は、日陰があるとお休み。のんびりのんびり進みます。車中では安里屋ユンタの生演奏が聞けました。かびらちゃん、楽しい思い出をありがとう。竹富島で遊んだ後は石垣島に戻り、お夕飯。前回もお邪魔した三虎さんに行きました。沖縄料理って、そんなに得意じゃないんだけど、ここのご飯は大好きです。写真は左から、もずく、フーチャンプル、パインビール。そして、石垣牛のにぎり。脂がのっていて、とろけましたよ。あまりの美味しさに感動しちゃいました。他にも海鮮サラダや島野菜の天麩羅も美味しかったです。お料理と共に現れる看板息子。名前はシーサー君です。椅子にポンと飛び乗るけど、絶対テーブルには触らないの。吠えることもないし、とっても良い子ちゃんでした。看板息子らしく、玄関でお客様のお迎えをしていました。ただしここのお店は人気店のため、予約をしたお客様優先です。何組ものお客様が入れずに帰っていきました。カウンターのお客様の足元でくつろぐシーサーちゃん。時々こっちを見てるお顔が可愛いの。思わずさくらとジャイアンを思い出してキュンとなりました。このあと、民謡居酒屋島育ちで唄え踊れの大宴会。ここのお店は観客参加型なのでとっても楽しいです。Fちゃんはお店の人に気に入られちゃって「可愛い可愛い」言われてました。太鼓の叩き方を教えてもらったり。だけど、あまりに楽しくて、写真を撮るのを忘れちゃった。こんな感じで1日目の夜は更けていきました。しばらく沖縄ネタが続きますので、ワンコブログはお休みです。お返事もなかなかできないので、コメント欄も閉じようと思ったのですが、たくさんコメントいただいて嬉しかったのでそのままにしておきます。か~ちゃん、ひとちゃん、ビキニ姿が見たいですって?物好きだわ~~(;一_一)沖縄では太陽光が強すぎて、水着になってる人がいないんです。なので、私達も水着にはならなかったんですよ。言い訳じゃないのよ~(*^_^*)natuすけ♪さん、石垣に行かれたことがあるんですね♪西表島には行きませんでした。一緒に行った同僚が、ハブが怖いというので・・・前に行った時は、滝を登ったり、さがり花を見たりしましたよ。ショコラララさん、こっちよりも全然涼しかったです!日差しは強いけど、海風も心地よくて夜は寒いくらい。羽田に着いた時に心が折れそうでしたよ(+o+)そのほかの皆さんもコメントありがとうございます!! 置いて行かれた!!って怒ってるさくら姐さん?!本日もぽちっと応援、お願いします(*^_^*)template-まりもん
2010/08/31
コメント(5)
バスクリンより青い海。
2010/08/26
コメント(8)
水牛車に、乗った後の石垣牛の握り。 とろける美味しさでした。
2010/08/25
コメント(1)
青い空。 青い海。 青い珊瑚礁。
2010/08/25
コメント(1)

今日は沖縄旅行前、最後のオフでした。仕事の日には出来ない準備、ネイルサロンとか美容院とか、なんだかんだ忙しく過ごしていました。母の用事で車で送ってほしいと言われたので、さくらとジャイアンを乗せて行こうと思ったら。全く乗り気じゃないさくらここ最近、父の運転では問題なかった乗り物酔いが、私の車だと復活しちゃったのですでもでも、お初のカフェに寄るかもしれないようんうんドッグカフェだからきっとあると思うよ7月にOPENしたばかりだから、HPがまだ無いの。だから行ってからのお楽しみだね確かに、最近のさくらのご飯は味気ないカロリー低めだし、量も少なめ。だからと言って、散歩やランで草を食べるのは止めて欲しい~必ずと言っていいほど毎回サラダバーしてるよねぇでも今日は、美味しい物が食べられるかもしれないねう~~~ん良い笑顔極上のお肉でも想像してるのかしらんジャイアン!!お前もか!!笑本日お伺いしたカフェはこちら。One Carat JAPAN(ワンカラットジャパン)さんです。カフェスペースのほか、グッズの販売やトリミング、ホテルも完備。なんでもありーのな、ワンコオーナーにはたまらないお店。内装がとってもお洒落お洋服もとても高級そうな香りがいたします。なんだかセレブリティな気分。あら?さくらもセレブリティな雰囲気じゃない?いつもより姿勢が正しい気がするわあらまジャイアンまで気どっちゃってる今度来る時はちゃんとお洋服を着て来ようねぇ。食事メニューもあるけど、お夕飯前だったのでデザートを頂きました。私はストロベリーチーズケーキのドルチェ母はティラミスのドルチェを頂きました。コールドストーンクリーマリー風な感じです。すっごく美味しくて感動しちゃいましたあ!!!さくらの背中を見て、ここのカフェに来た理由を思い出したわ。ここのお店、トリミングの際に体脂肪や体重測定などをしてくださるそうです。そして、食事のアドバイスなどをしてくれるそう。最近太り気味のさくらも御相談させていただきました。今までさくらとジャイアンは同じフードを食べさせてました。でもさくらとジャイアン、体質が全然違うから、フードも変えた方がいいとのこと。アーテミスのフードサンプルをいただきました。さくらはウェイトマネージメント、ジャイアンはアダルトです。歯磨きガムも頂いてしまいました。私からもありがとうございます。さっそくアーテミス試してみたいと思いますお初カフェのネタが続いています。お出かけって本当楽しいわ~。にほんブログ村ぽちっとしないと呪っちゃうぞ~~??template-まりもん
2010/08/20
コメント(7)

お盆休みはガッツリお仕事だった私。久々のオフだったのでお出かけしてきましたよモチロン、さくらと、ジャイアンも一緒だよ。毎月恒例の、父の病院のついでに、祖母のお墓参りをして、その帰りにお初のドッグカフェへ行きました。Maroon Pudding(まろんぷりん)さんです。花園インターから5分くらいだったかな?チワワには十分過ぎるドッグラン付きのカフェです。ドッグホテルやトリミングもやってるみたい。詳しくはコチラ→★ここ最近暑いので、お散歩もなかなかできてなかったお二人さん。ドッグラン大好きっ子のさくら、血が騒ぐようでしたこんな感じで、楽しそうに走り回っていましたよ。相変わらずのビュンビュン系ですが、しかしやはり避妊手術後、ちょっと太ったかな??写真を見ると丸くなった気がしますジャイアンはというと、マイペースに遊んでました。この子、呼んでも来ないからこんな写真ばっかり・・・ダメな息子ですそしてお決まりのサラダバーさくら、あまりの美味しさに感動の涙を流してますドッグランは食事をすると1時間無料。300円でフリータイムだそうです。今回は暑かったから10分で終了。もうちょっと涼しくなったらもっと長時間遊ばせたいな店員さんが撮影してくれた写真をプレゼントしてくださいました。さくらはサラダバーショットジャイアンはニッコリスマイルの写真でしたお店にも飾ってもらえるそうです。ご飯はとんかつを食べましたが、なかなか美味しかったです母が食べたオムハヤシも美味しかった!!写真はありませんが・・・自宅からもそんなに遠くないので、また行きたいです。にほんブログ村夏といえば!!ホラーなジャイアン、ぽちっと応援、よろしくお願いしますtemplate-まりもん
2010/08/17
コメント(10)

ボールに夢中のさくら。ワールドカップが終わったのに、サッカーですか?じつはこれ、知育玩具。おやつを中に入れて、コロコロ転がして出すというおもちゃです。さくらは食いしん坊だから、こういうおもちゃが大好き。ジャイアンの場合、「出してください!」って吠えるのおや?今度はデンタルボーンをカジカジ始めましたよ。さくら、暇そうですね~そうです、そうです。お盆休み真っ只中ですね。はい、仕事です。帰省してる人が多い田舎なので、接客業は大忙し。あ、ありがとうお盆休みは仕事だけど、25日から沖縄旅行石垣島から竹富、鳩間と3島巡りをしてきますよ。さくらとジャイアンはお留守番だけどね。そんな顔しないで10月には家族で伊豆旅行を計画中父のゴルフコンペと日程が重なっちゃって、調整中だけど。ジャイアンをお迎えして3回目になるお泊まり旅行。2回とも那須高原の同じお宿だったけど、今回お初のお宿です。ジャイアン、一応男の子なので、お部屋の匂いが気になっちゃうのよね~マナーバンドの中がありえないくらいびっちょりになっちゃうの。今度は大丈夫かな?伊豆旅行でオススメの場所とかあったら教えてくださいねにほんブログ村あさっての龍馬伝、待ちきれない~!!ジャイ馬をぽちっと応援、よろしくお願いします♪template-まりもん
2010/08/13
コメント(12)

さくらとジャイアンの健康のことを考えて、たまに生肉をあげています。生肉をあげることには賛否両論ありますが、うちは調子いいみたいです。食事で満足する感じで、多少の外の音も気にならなくなったり、夜はぐっすり眠れるみたい生肉をあげる効果として、犬本来のDNAが働くらしいです。なんというか、オオカミ時代を思い出すようで生肉にはアミノ酸、酵素が豊富に含まれているそうです。熱処理すると消えちゃうみたいだから生がいいみたい。とはいえ、生肉の保存、ちょっと怖い。冷凍庫に入れておくと霜が付いたり、冷凍焼けしたり。解凍する時も、この暑さじゃ外に置いておくにも不安です。そんな悩みを解決してくれる生肉フードを発見しました。ピレニーランドさんのピレニーランドベーシックです。解凍する必要がないとのこと。ラクチンです鶉のお肉が主原料、と聞き、食べられるか不安だったので、ピレニーランドベーシックを使ったミートクッキーを試してみました。こんな感じの四角いクッキーが届きました。なんと今なら無料でお試しできます。60gも入ってるので、チワワにはしばらく楽しめそうお肉が70%というクッキー。ジャイアンはかなり興奮してますさくらはよだれを垂らしてました何も言わなくてもオスワリ、フセをして待つ、食いしん坊姉弟このクッキー、かなり堅いので手でパリッと割ることもできます。それではそろそろあげましょう~最初はお上品にお口に入れたさくら。初めての物を食べる時、結構慎重な娘です。美味しい物と分かった途端、なにコレ?!と、興奮気味に頭を振るさくら。そして、鬼の形相であっという間に食べてしまいました食いしん坊のジャイアンも美味しく頂きましたこれなら生肉を買っても大丈夫そう!今度、生肉も買ってレポしてみたいと思いますそうそう、ジャイアンがゴーヤを食べるって書いた前回の日記。ジャイアンは草食男子なので、野菜が大好きなんですよそして、私は生ジュースを飲む、と書きましたが・・・ゴーヤと牛乳、バナナ、はちみつをミキサーでガーっとして飲みます。氷を一緒に入れたらシェイクの出来上がり~とっても美味しいし、夏にオススメのドリンクですにほんブログ村龍馬伝、だんだん面白くなってきた!!我が家の龍馬もぽちっと応援よろしくお願いします!!template-まりもん
2010/08/10
コメント(12)

毎日暑いですねカラっとしたお天気で、日差しが痛いです頭痛と吐き気で、本日病院へ行ってきた私です。熱中症とクーラー病と診断されました。どちらも命にかかわる病気だそうです。怖いわ・・・対策は、水分と塩分補給。体を冷やさず、軽い運動をすること。薬を飲んでゆっくり寝たら、だいぶ元気になりました。食欲不振にはゴーヤもいいですね。我が家では生ジュースを作って飲んでいます。食欲不振のジャイアンも、ゴーヤを食べてます。じつはジャイアン、ゴーヤ大好きなんだよねゴーヤのブレスレット~この夏のトレンドですシャリシャリ良い音を立てて食べてます。中の白いところより外側の緑のとこが美味しいらしい。じつは、さくらにもあげたんだけど食べないの。さくらのゴーヤもゲットして嬉しそうなジャイアンゴーヤって元々沖縄の食べ物ですもの。暑い夏にピッタリの食材ですね。そういえば再来週は沖縄旅行さくらとジャイアンはお留守番だけど。ゴーヤ食べて、早く元気取り戻さなくっちゃ我が家は貧乏だからカフェマットの代わりに新聞紙です。な~んちゃってジャイアンは新聞紙の上が大好きなの。人が読んでいてもお構いなしで上ってきます。正直邪魔なのよねぇ~新聞紙に上らない方法、解決するかしらん? 「私の出番がないじゃないの!!」今回出演なしのさくらにぽちっと応援、よろしくお願いします。template-まりもん
2010/08/05
コメント(18)

↑へー、こんなポスターあるんだ~群馬県民だけど知らなかった。中山ヒデちゃんと井森美幸さん。群馬県のアピールを頑張ってます。U字工事に負けるな!!笑ということで、グンマの休日を満喫してきましたよ。さくらとジャイアンも小さくアピールしてます前回と同じく、玉村の東部スポーツ広場でBBQをしました。前回の記事はコチラ→★今回も、さくらとジャイアンと一緒に参加させていただきました。会社の同僚たちよ、ありがとう!!ツンデレさくら、2回目に会う人には大丈夫かな?と思ったけど。前回をしっかり忘れていたらしく、噛みつき攻撃をしでかしてましたやられた友よ、かたじけない・・・ジャイアンは言うまでも無く、みんなと仲良し。特に女子にはデレデレでした女子に囲まれてデレデレの図飼い主よりひと回り若いギャルに抱かれて嬉しそう。誰よりもBBQを楽しんでいたかもしれないジャイアンでした。この子、人間じゃなくて良かったわ~人間だったらホストが天職だったかもさくらも時間がかかるけど、みんなと仲良くできましたよ。特にお肉をくれる人にはねちゃっかり抱っこもしてもらっちゃったイケメンに抱かれるの、悪くないって顔してる~ワンコ飼ってる人とか、以前飼ってた人とか。やっぱり慣れてる人には心を開きやすいみたい。前回、川遊びをしたジャイアン。今回は増水してて危険と判断みんなが遊んでいるのをじーっと待ってました。ほっとかれるのが嫌だからって、ワンワン吠えるの本当、困ったもんです。偉そうな顔して吠えてるわ・・・みんなが戻ってきたら遊んでもらおうね悪代官の笑顔だわ。そーれ、走れ!!ビュンビュン系です。草の上で走るの、気持ち良いみたいですやっぱり犬って走ってる時が一番楽しそうだわ手前にいるはずのジャイアンにピントが合わないのは御愛嬌走ったり、抱っこしてもらったり、楽しかったね♪みんな、仲良くしてくれてありがとう。また遊んでね後半のさくらったら、車の方を見たまま微動だにしませんでした。ハエが怖かったらしい・・・夏場のBBQは蚊取り線香を持っていくべし!ですね。あっ!蚊取り線香ってハエ退治できるのかな?? ツンデレさくらもすっかり仲良し♪ぽちっと応援、よろしくお願いします!template-まりもん
2010/08/03
コメント(12)

トリミング後のさくら。今回はピンクの水玉のバンダナを巻いて頂きましたなかなか似合ってるわよ~なぜかスマイリーなさくらですしかーーーーし。トリミングを終えたさくらの背後に黒い影が・・・この影、もしかして・・・もしかして・・・?ジャイアンでしたジャイアンはトリミングのあとは、必ずさくらに乗りたがります。さくらにとっては災難いつもは怖いさくら姐さんが、いくら呻っても全く無視。ジャイアン、怒られ慣れているせいか、全然気にしません。さくらの写真を撮ってると、必ずフレームインさくらったら、だんだん気にならなくなってきたみたい我が家の場合、年功序列でさくらが強いと思ってたけど、本当はジャイアンの方が上なのかな?と考えちゃいます。トリミングの後の3時間限定ですけどね期間限定(時間限定)だけど、偉そうなジャイアン普段は断然さくらが上だけどね。体も大きいし、力も強い。頼れる姉貴な存在です。なんだかんだで良いバランスなのかしら?さくらって、本当は優しい子だったりして。ジャイアンは愛情表現がとても得意です。ボクはキミが好き!!って誰にでもかまって欲しい時は小さな声でアンて鳴いたり反対にさくらはこういうのが苦手なタイプツンデレだから慣れるまでは全然心を開きません。飼い主には忠実だけど、お外ではキツい子に思われがち一緒に暮らしてるのに性格がここまで違うのって面白いですよね。 睨みも健在!今日もぽちっと応援、よろしくお願いします!template-まりもん
2010/08/01
コメント(18)

前回、写真が撮れなかった敷島公園近くまで用事があったので、再度行ってみました。こんな木が生い茂った小道をお散歩します人造池もあるので、とっても涼しい~池にはカルガモさんがいましたよ。さくらとジャイアンは興味深々。でも近づくと逃げちゃうのよねぇ~仲良くなれませんでした敷島公園には敷島球場があります県大会の決勝戦が行われていましたよ。前橋商業、おめでとう!!ジャイアンも高校生になったら野球部に入りたいって言ってます。キャッチボール得意だもんねきっと甲子園に行けると思うよ。仲良くデートしてるようなお二人さん。さくら、ジャイアンにアイコンタクトしてる?!とっても楽しそうだがしかし、ジャイアンにはなぜかピントが合わない何ででしょう??ジャイアン一人だとピントが合うのにねぇ。さくらはお外だと本当に楽しそうな顔をしてくれます。ここ最近はお散歩にも行けてなかったからますます嬉しそうさくらが太ったと思った人!!ハ~~~イ!!なんだか白クマの赤ちゃんを散歩させているみたいです。ダッシュしてるさくらとジャイアン。そういえばしばらくドッグランにも連れて行ってません。さくらのあの走りは健在なのでしょうか??2時間近くお散歩しました。途中何度かダッシュをして、メタボな私はきつかったです。さくらのダイエットという名の、私のダイエットになったかな?疲れたね~木陰で休憩中のさくらです。ランチは敷島からすぐのラ・ピッツェリアへ。ここのピザ、とても美味しいので、大興奮で行ったのですが、隣の席のおじさまが「料理が出るのが遅い!」とお怒りで、店内の雰囲気が最悪の状態でした。。。おかげで写真を撮ることも無く、静かに食事終了。窯で一枚一枚焼くんだからこそ美味しいのに、怒るなんて。ちょっと後味の悪いランチになってしまいました。にほんブログ村次回、さくらが大ピンチ?!の巻です。template-まりもん
2010/07/27
コメント(22)

梅雨明けした途端、毎日暑い日が続いています。皆様、お体は大丈夫でしょうか?職場がある伊勢崎市。暑い街で有名な熊谷をゆうに追い越しました。連日38度超え日差しが痛いです。そんな常夏リゾートのようなとこでお散歩にも行けず、さくらは太り気味、ジャイアンは食欲不振になってきました。無理にでも運動させなければ!!と、木陰がいっぱいの、コンクリートじゃない場所でお散歩しました。車に乗ってレッツらゴー最近お出かけ慣れしてなくて、うっかりカメラの電池を入れ忘れ・・・写真が撮れませんでした美味しいパン屋さん、グランボワの写真で許してください。ここ、本当に美味しいんです。前橋に行くと必ず寄っています。特にお勧めなのが、写真右下のクリームパン。今まで食べたクリームパンの中で一番美味しいかもです。おうちに帰ってくるなり、オネムなジャイアン。ご飯はしっかり食べてくれました。やはり、適度な運動って大切なんだなと思いました。さくらもおねんね・・・ジャイアンもおねんね・・・と思ったら二人とも目が開いてるし!!ジャイアン用ケーキ。どうしようかなって考え中です。ササミなら確実に食べてくれそう。だけど、残ったら私が食べられないわ。 肉球マーク無かったら普通に人間のケーキだわ。こういうのも良いかも♪にほんブログ村ジャイアンにおめでとうのメッセージをたくさんにありがとうございます今日もぽちっと応援、よろしくお願いします。template-まりもん img-candied
2010/07/24
コメント(16)

今日はさくらから皆さんにご挨拶です「こんにちわわ」チワワにしか使えない御挨拶ですそうです、そうです。本日7月20日はジャイアンのお誕生日ですなんだかあっという間でした。ベビーフェイスなジャイアン。もうとっくに大人になってるのに、気が付いていない飼い主です。いえいえ、忘れていませんですとも。さくら3歳のお誕生日を忘れたことを、根に持ってるみたいですね。さ、さくらさんまさかやけ酒しちゃってる??目が座ってるわ・・・あぐらをかいてお水を飲むの、レディーじゃないわで、プレゼントなんですが。ジャイアンの後ろにありますよ。実は会社の同僚からのプレゼントジャイアンの貴重なファンです。スーパーの棚にあるウエットフード全種類だもの。ジャイアン、最近夏バテ気味で、カリカリフード食べてくれないでしょ。いやいや、何日かに分けて食べましょ。いや、何十日かに渡って食べられそうだわ並べてみると結構あるわ無意味な集合写真とか撮ってみました残念だけど違ったみたいでもでもさくらも半分もらおうね~Aさん、私からもありがとう。また一緒に遊んだり、抱っこしたりしてやってくださいね。ちなみに、ジャイアンの食べっぷり動画→★ウエットフードオンリーだと3口で食べ終わっちゃうなので、普通のフードを混ぜてあげてます。人もワンコも大好き、フレンドリーなジャイアン。お迎えしてから一度も下痢もしたことがない健康な子。ちょっと肝臓の数値は高めだけど、フードで改善していこうね。2歳代も元気で過ごせますように・・・まだまだ大丈夫だと思いますけど。にほんブログ村おめでとうぽっちり、お願いしまーす!!template-まりもん img-candied
2010/07/20
コメント(18)

モラタメさんからまた!!モラってしまいました。Deli Grande?(デリグランデ)海老とチーズのグラタンと海老トマトクリーム風ドリアです。ヤヨイ食品 Deli grande mio 海老とチーズのグラタン 200g価格:240円(税込、送料別)「海老とチーズのグラタン」は楽天市場でも販売中。よくあるチンして食べる冷凍ものです。仕事柄、帰りが遅くなった時などによく食べることがあるので、我が家の冷凍庫には必ずストックされている類です。このシリーズは食べたことなかったし、普段食しているのよりちょっとお高めだし、(いつもは業務スーパーにて箱買い)どんなお味だろうととても楽しみでした。ドリア断面図。一口食べて違いがわかりました。ソースが美味しい!!HPによると、ベシャメルソースにこだわったとのこと。Deli Grande?6種、それぞれソースが違うそうです。そんなこと言われたら、全部食べたくなっちゃうじゃな~いモラタメさんから「どんなシーンで食すか教えて」とのこと。200gとかなり少量のため、お夜食にピッタリだと思います。小腹が空いた時、電子レンジに入れて2分30秒待つだけ。本格ドリア&グラタンが食べれるなんて素敵ですねちなみに、お皿が耐熱性の紙皿というのもポイント高い!私、アルミ皿とフォークやスプーンがこすれる感じが苦手なんです絶対リピっちゃう商品でした。モラタメさん、ごちそうさまでしたさてさて、食事の後はデザートですケーキ屋さんが閉店後に仕事が終わる私。コンビニって神様に見えますしかも、最近のコンビニスイーツって、下手なケーキ屋さん超えましたよ!!その中でも一番だと思うのがファミリーマートのケーキです。イチオシはこのWクリームエクレア。紳助が美味しいってテレビで紹介したおかげで、売り切れ続出してた商品です。最近ハマってるのがこれ。スプーンで食べるロールケーキ。中のクリームが甘くなくてすっごく美味しいいくつでも食べられる気がしちゃう美味しさです。食べてばっかりのブログでは、読んでくれてる人からクレーム来そうなので・・・最近イチオシ商品をご紹介しますリッチアップマスカラです。ニュースなどで話題になった5歳若返るマスカラ。リフトアップ効果があるらしくお肌がピンと若返ります。しかも、お湯で簡単にオフできちゃうすぐれモノ。こんな説明書が入ってました。今のところネットでしか購入できず、しかも納期が3カ月とかなので、まとめ買いしてみました。1本で5歳若返る、ということは4本で20歳若返る?!にほんブログ村ランキング参加してます。お出かけしてないけど、ぽちっとして頂くと励みになりますtemplate-まりもん img-candied
2010/07/17
コメント(16)

お久しぶりの日記になってしまいました。仕事もプライベートも程良く忙しく(良い女オーラ出しまくり)特記するようなワンコネタも無く(普通が何より)そんな日々を過ごしております。モラタメさんから久しぶりにモラえました。しかも、連続でふたつもモラってしまいました。そんなこんなでしばらくワンコ抜きネタが続きますので、ワン友さんは気兼ね無くスルってくださいね。GABAN?スパイスドレッシング<和風醤油&バルサミコ酢>2本セット。お初にお目にかかるかっこいいドレッシングをモラえました。スパイスドレッシングのシリーズは色々あるようです。 今回頂いたのは、イタリアンでお馴染みのバルサミコ酢と、ニッポンの味、お醤油をベースに、黒胡椒がぴりっと利いた、ザッツオトナなドレッシングでした。ドレッシングといえば当然サラダを思い浮かべるのですが、モラタメさんからの指令が「メインディッシュを作ること!」『鶏モモ肉とキャベツのバルサミコ丼』白いご飯の上に、キャベツの千切りと焼いた鶏モモ肉を乗せ、GABAN?スパイスドレッシング<和風醤油&バルサミコ酢>をかけるだけ。『鶏皮パリパリサラダ』鶏皮を網焼きし、パリパリにしたら、サラダの上にかけて、GABAN?スパイスドレッシング<和風醤油&バルサミコ酢>をかけるだけ。『三種のきのこのサラダ』しめじ、舞茸、エリンギをバターで軽く炒めて、GABAN?スパイスドレッシング<和風醤油&バルサミコ酢>をかけるだけ。試食の準備バッチリなお二人さんさくらのフセはカエルっぽいお肉との相性バツグンで、どれも美味しかったです。かけるだけなのに、プロの味に仕上がるなんて、さすがGABAN?です。お値段も安いし、色々な味を試したいし、これは確実にリピりますねモラタメさん、ごちそうさまでした!飼い主と同じく、夏太り真っ盛りなさくら。最近お得意の芸といえば「早食い」です。昔はそんな子じゃなかったのにぃジャイアンのお誕生日は7月20日。そう、もうすぐなんです。忘れずお祝いしなくちゃねにほんブログ村2歳までもう少し!!ぽちっと応援よろしくお願いします!前回のお返事、来週の火曜日にさせていただきます~template-まりもん img-candied
2010/07/16
コメント(12)

病院へ行く父の車に便乗して、遊びに行ってきました。車の中はクーラーをかけてても暑い・・・なので、アイスノンを凍らせて、タオルで包んで持って行きました。それでも暑そうだ暑いのには理由があります。今回お出かけした場所は熊谷。日本一暑いと噂の街です。カフェに着いたぞ~~お昼過ぎていたのに、駐車場は満車でした。大人気のお店のようです。さくらさん、嬉しそうだわお邪魔したカフェはPUBLIC DINERというお店です。加賀屋食堂というお店の2号店のようです。この付近、代官山?って思っちゃうようなシャレオツな街でした。テラス席はワンコOKです。雨が降りそうだったので、屋根のある席を選びました。2Fにもテラス席が。雨じゃなかったら気持ち良さそうですね♪ワンコ専用席もありましたよもちろんテラス席で一緒にご飯を食べられますが、大型犬はこういうとこで良い子に待ってられるのかしら?「ご飯まだかな?」と店内を覗くさくら。ドッグカフェではないのに、ワンコ用にお水を用意してくれました。写真のお水は私のですけど笑母は豚しゃぶのどんぶり、(正式名称を忘れました)父はからあげとクリーミーコロッケ、私は鶏肉のクリームパスタを食べました。どれもランチセットだったので、千円以下でした。美味しかったです熊谷から長瀞へ。長瀞といえば阿左美冷蔵でしょう。美味しいかき氷のお店です。HPに「ペットのご入店はお控えください」と書いてあったのでドキドキしたけど、店員さんに確認したらお庭の席はワンコOKだそうです。またお庭に井戸水が噴出していて、お水も飲み放題!!さくらもジャイアンもお水を飲みに行ってみたけど、溢れ出る井戸水の音にビビって飲めませんでしたどんだけ、ビビリなんだ・・・ど~~~ん!!富士山のような大きなかき氷父は煎茶あずき、母はキャラメル、私は『乙女の苺ミルク』にしました。一人、あつかましいネーミングをチョイスしたことを深く反省。氷とは別になっているイチゴソースと、コンデンスミルクをたっぷりかけて・・・美味しかったですそのあと、父の病院へ。阿左美冷蔵から20分くらいのところにある、いきつけの病院です。えっ?父の具合が悪いのかって??いえいえ、ただの老化です。しいて言うなら、肥満と戦っているくらいです父の病院、ちょっと見た目がすごいんです。時代劇とかに出てきそうな佇まいでしょ。そんな病院のお庭でサラダバーを楽しむ、さくらとジャイアンでした父と母は秩父出身ということもあり、ちょくちょくお出かけしてましたが、調べてみると、ワンコと一緒に楽しめる場所が結構あるって知りました。天気が良かったら行ってみたい場所も見つかったので、行ったらまたご紹介しますね♪ template-まりもん img-candied
2010/07/09
コメント(19)

面白いサイトを見つけたのでご紹介します。『ペット人間化メーカー』⇒★ご自宅のワンコちゃん、ニャンコちゃんが、なんと人間に?!名前や性格を入力したらその姿が現れますさてさて、モラタメ全三章の最終章は、多量なポテチちょいカル4種30個セットをタメせました。それにしてもすっごい量だこと!!!食べきるかしら?とか心配ご無用。一袋100カロリー以下の小袋なので、おやつにピッタリです小さなお皿に乗せてもこんなにコンパクト。小さなバッグにも入るからドライブにもいいかも~ポテトスティックコンソメパンチ味。コンソメパンチ味のポテチがギザギザポテトになって、なおかつ一口サイズのスティックになってる感じ。ポテトスティックうすしお味。これも同じく、うすしお味のポタチのお味。ピザスティック。個人的にピザは大好きなので、美味しかったです。堅あげポテトうすしお味。普通のポテチより歯ごたえがある感じ。今回の4つを食べて、一番美味しかったのは『堅あげポテト』かな。食べた~~って感じがします。あとのは細かすぎて、あまり食べた気がしないかもガッツリポテチを食べたい時にはちょっと物足りないかもです。それにしても、この量はハンパない!!モラタメさん、ごちそうさまでした最近、我が家を我物顔でブンブン飛んでいるハエ。さくらったら、ハエが怖くてゲージにこもって震えています。網戸の向こうのハエには強気だったのに、同居は厳しいって普段は強気なくせに、ハエさんは苦手なのね・・・ジャイアンは全然へっちゃらあ、でもでも雷には弱いのよねぇ。つい先日もすっごい遠くで鳴ってる雷にビビってたわにほんブログ村ビビり兄弟に愛の手を!!本日もぽちっと応援、よろしくお願いします。template-まりもん img-candied
2010/07/05
コメント(14)

夏が大の苦手なジャイアン。メキシコ出身なチワワのはずが、スーパー暑がりなのです。なにせ冬でもベッドではなく畳の上で眠る男。クーラーガンガンの部屋でもベロ出しっぱなしです。ジャイアンの食欲が落ちて2週間。フードにやぎミルクをかけても、やぎミルクだけ飲み干す始末とにかくご飯を食べて欲しくて試行錯誤中です。そんなジャイアンのご飯をご紹介~まずはこれ、炭の麩です。体臭などを軽減してくれたり、お腹の調子を整えてくれたりするみたい。さくらが食糞しちゃうので、これを食べさせるようになったのですが、いつの間にか食糞しなくなりました。効果あるかもです。麩をつぶしてからフードを入れます。肝臓に優しい消化がいいフードボッシュハイプレミアムスペシャルライトです。ジャイアンの血液検査の結果が悪く、藁をも掴む思いで辿り着いたフード。今のところ、可もなく不可もなく、といった感じですけど。次の血液検査がちょっと楽しみだったりしますフードはスポンジ状で、お湯を入れるとあっという間に膨らみます。そこにやぎミルクをふりかけます。そしてそして、今回モラタメさんでタメしたデビフの牛肉&鶏肉のスープ煮~開けるとシーチキンのような美味しい匂いがします。お醤油とマヨネーズかけたら、私のおかずになりそうだわ 鶏肉のスープ煮/牛肉&鶏肉のスープ煮の8缶セットでした。あ~美味しそうだわ~~缶詰フードはカロリー高めなので、1/3だけあげます。よく混ぜ混ぜしたら、ローストアマニをぱらぱらふりかけ。ゴマのような香ばしい香りがします。さて、ジャイアン。君が好きなもの満載で作った、美味しい美味しいご飯だよ。文句言わずに食したまえいただきま~~~す!!!ガツガツ食べてくれてるじゃないのちなみに大粒のフードは、以前獣医さんから紹介されたt/dです。これ、歯磨きガム代わりに入れてます。さくらも同じご飯をあげてます。避妊手術をしてるので、量はジャイアンよりちょっと少なめ。あら?さくら、何処へ行ったのかな?外食してましたま、さくらは飼い主に似て、食欲旺盛昔は低血糖で倒れちゃってたのが嘘のようだわ・・・ しっかり食べなさい!!ぽちっと応援、よろしくお願いしますtemplate-まりもん img-candied
2010/06/30
コメント(18)

久々のモラタメが届きました。『ウメッシュゼリー10本セット』です。じゃ~~~~ん。あ、3本しか入ってない・・・あまりの美味しさに、届いた瞬間に7本無くなりましただってこんな小さな缶なんだも~ん。チョーヤさん、1.5リットルペット出したら売れますよ炭酸なはずのウメッシュだけど、強く10回以上振ります。それから缶をぷシュッと開けるとこんな感じ。ゼリー状になってるから振っても大丈夫なんですね~お味はウメッシュと同じです。梅酒好きにはたまらないお味だわ。微炭酸なとこも良い感じぷるしゅわ~!!CM⇒★この子たち、最初見た時パフュームかと思ったわ。♪ぷるしゅわ~~って歌ってる飼い主を不思議そうに見つめるジャイアン。そんなジャイアンの前を横切るさくら。さくらさん、冷たい目で見ないで~ちょっと食欲がない時、食前酒にしてもいいですね♪ま、私の食欲が落ちることはないですけど今回頂いたのはコチラ。黒糖梅酒のゼリーも発売したようです。次回、さくらとジャイアンのご飯をアップしま~すモラタメさんからもうひとつ届いてるので。 雨でお出かけできやしない!!怒りのさくらにぽちっと応援お願いします。template-まりもん img-candied
2010/06/29
コメント(6)

梅雨明け?!ってくらい爽やかな天気が続いています。夕日も奇麗~前回のばら公園に続き、敷島公園でお散歩しましたよ。ばら園はカートinだったけど、こちらの公園はお散歩OK。こんな雑木林の中をてくてく歩きました。日陰がいっぱいで涼しいの~~お食事はキングゴッドバーガーへ。テラスならワン連れでも大丈夫が、しかし、2つあるテラス席がいっぱいお隣のMATECAFEは火曜日定休・・・さくらさん、空腹過ぎてサラダバーしてますよ。すっごい形相・・・目が真剣過ぎて怖い普段餌をあげてないみたいだわ。ジャイアンも一緒になってサラダバーしてました。お腹がそんなに空いていなかったので、パンを買って帰りました。敷島公園から車で5分くらいの場所にある欧風パングランボワさんへ。 ここのクリームパンは本当に美味しい!!オススメです。美味しい物といえば、最近またお料理にハマっています。元来食いしん坊な私ですけど、自分で作るのも嫌いじゃない。ここ最近、美味しかったレシピアップしちゃいます。 ★材料2個de簡単・濃厚ガトーショコラ★ by Banyangardenこれは前から紹介してる、材料が卵とチョコだけでできるケーキ。オーブンの温度を間違えちゃって、膨らまなかったんだけど、逆に濃厚なお味になって美味しかったです。同僚たちにも大好評でした~ スプーンで食べてね?牛乳寒天 by ゆみさくちゃんミルクプリンみたいにプニピニで美味しい~!!寒天は体に良いらしいし、ハマってます。 ソーメンがバリッとつまみになるよ~♪ by ハナりんりん茹で過ぎちゃったそうめんでも作れます。これを作りたくてわざと作り過ぎちゃう少し痩せては大きくリバウンド・・・夏なのに食欲はどんどん増すばかり・・・困ったものですにほんブログ村↑ランキング参加してます。我が家の龍馬をぽちっとしてねtemplate-まりもん img-candied
2010/06/25
コメント(14)

前橋にある敷島公園ばら園に行ってきました。お散歩はNGだけどカートinならOK。なので、久々のカート登場です我が家は車で移動ばかりなので、ほとんど出番がありませんでした。パリエロバージョン、可愛い~バラ園なう。あ、つぶやいちゃった(*ノωノ)さくらさん、ご満悦~ばら園内には600種のバラ7,000株が栽培されているそうです。6月6日までばら園祭りを開催していたそうなのですが、残念ながらほぼ散ってしまった後でした・・・奇麗なバラもありましたケド。でも、バラ園に行くには5月頃がオススメです。6月下旬には寂しい気分になりますので要注意ですよこれもバラの一種かしらん??それにしても、バラって色んな種類があるんですね~!!王妃の名前や和風な名前、一株にひとつの看板がありました。なぜその名前が付いたのか、とても気になりました。このさくらのポーズ、面白い薔薇だけじゃなくあじさいも奇麗でしたよ。あじさいロードがあって、満開でした。雨に濡れても奇麗なんでしょうねぇ~ひと雨ごとに色が変わるんでしょうねぇ~次のお出かけは、あじさいの咲く場所にしようかしら。このあと敷島公園をお散歩してからランチへ・・・次の日記に書きますね。 今日は車酔いしなかった!!おりこうさんだったさくらにぽちっと応援、お願いします♪template-まりもん img-candied
2010/06/22
コメント(10)

食欲旺盛な私ですが、ここ最近ケーキがマイブーム。ラッピング、素敵~ブレてますが中に美味しそうなケーキが入ってます前橋にあるぜにやというケーキ屋さんのケーキです。学生時代は週一で通っていたのですが、最近はご無沙汰でした。ミルクの味がする生クリーム、これが美味しい~!!モンブランも渋皮のお味がする甘さ控えめでGOOD!!ショートケーキは今まで食べてきた中で一番だと思いますおっと!!いけない!!チワワブログが脱線してしまいましたさくらとジャイアンのウマウマを買ってきました。会社帰りのイオンで購入~22時まで営業って最高だわ買ったものは・・・ マンマリゾのイワシ味とチーズ味。チーズはさくらとジャイアンの大好物興奮気味に食べてました。イワシは・・・さくら、なぜかミミズを見つけた時にする、スリスリをしましたまさかミミズさんと同じ匂いがするの?!ジャイアンは美味しそうに食べてくれましたよナチュラルバランスの缶詰。じつはジャイアン、ここ最近、食欲がありません夏バテなのか、恋患いでもしてるのか・・・なので、甘やかしてウエットフード生活をしています。元気がない時、食欲がない時、コレが効きます。フードにふりかけたり、お水に混ぜたり。ジャイアン、お顔を真っ白にしながら飲んでます。アクアコールはポカリスエットみたい。お出かけする時のお水に混ぜていきます。普通のお水だと飲まないさくらさんも、これは大好きかんでるCORNはさくらとジャイアンのイチオシです。カミカミ系の中で一番のお気に入りとうもろこしは思えない、硬い素材です。例えるならプラスチックみたいな感じ?でも、植物由来の成分だから、食べちゃっても大丈夫!!我が家の場合、半日で半分になりますご飯を食べない理由はコレだったのか・・・?!笑2本入りだから喧嘩せずに食べられるねジャイアン・・・ご飯の時もその位輝いた目をしてくれよ・・・真剣なお顔でカミカミしてました ↑ジャイアンのご飯をちゃっかり横取りしてるさくら宇宙な胃袋を持つ、私とさくらに、愛のぽっちりを~template-まりもん img-candied
2010/06/19
コメント(16)

さてさて、熊野神社をあとにして、向かった先は・・・アマンダンリーフです。こちらは旧軽井沢の別荘地の中にひっそりとあります。ナビ通りに向かってても、辿り着けるか不安になりそうな場所です。まさにTHE軽井沢な雰囲気で素敵なんですよプライベート駐車場みたい木陰で車が暑くならなくて良いんですなぜかさくらが嬉しそう「えへへへ・・・」残念ながらドッグカフェではないので、ワンコメニューはありませんウッドデッキでご一緒にお食事をどうぞ、という感じです。ウッドデッキには屋根はないので、炎天下ではかなり暑かったでも時より吹く高原の風が心地よかったです。ランチコースは3種類ありました。2000円のコースをいただきましたが、どれもとても美味しかったです。前菜が一番絵になる美しさだったのに、食欲に負けて撮影忘れそして、ワインもとても美味しかったのに、銘柄を聞くのを忘れました。炎天下の下でいただいたワイン、かなり効きました・・・かぼちゃのスープ。ミルクのホイップがふわふわな口当たりで美味しかったです。私は鶏料理をチョイスしました。トマトとかハーブを巻いてあって、サッパリしたお味でした。デザートはブランマンジェ。もっちりプニプニで美味しかったです。アイスティーも美味でございました。お料理もさることながら、自家製パンも絶品でした。お土産に購入したかったのですが、販売していないそうです。また、こちらには宿泊施設が3部屋あるそうなのですが、来月からディナーのお客様へのサービスを考えているそうです。ウッドデッキは貸切でした。暑くてハアハアしてるさくらさん。笑ってるようなお顔だわジャイアンもまっ黒だから暑そうでした。パラソルとかあったら嬉しいなと思いました。お味とお値段を考えると、とてもおオトクな気分でした。しかもワンコOKなんて寛大過ぎ!!またぜひ利用したいと思いました。食後はツルヤで、念願のルバーブを買ったり、お夕飯のおかずを買ったり。デザートにミカドのモカソフトを食べて帰りました。ルバーブのジャムを2Kg程作りました。甘酸っぱくてマーマレードのようなお味です。便秘にも効くらしいお好きな方、お譲りしますので、おっしゃってくださいねランキング、再開しました~!! 愛のぽっちり、お願いします
2010/06/16
コメント(14)

関東も梅雨入りしたみたいですね。昨日も雨。明日も雨の予定・・・。私がお休みの時はほぼ雨と決まってるだから、予定もなにも立ててなかったのに。が、しかし!!!今日はなぜか朝から晴れせっかくだからお出かけしましょう暑くなりそうだったので、車で軽井沢へ。母がルバーブが欲しい!!と騒いでいたので、父母と一緒に行きました。まずは熊野神社へ。なかなか由緒ある佇まいです。熊野神社は、群馬県と長野県の県境にあります。群馬の神様と長野の神様が同時にお参りできちゃうおトクな神社ここの神社、スポーティな神社でして。毎年行われる安政遠足マラソンのゴールにもなっています。ちなみに「遠足」と書いて「とうあし」と読みます。そしてそして、今日ここの神社を訪れた理由は・・・ワールドカップ日本代表の必勝祈願!!!ユニフォームに描かれているヤタガラスの神社なんですよ。頑張れニッポン次は19日のオランダ戦!!さくジャイも日本代表になれるかな?ご立派な御神木。さくらも一緒にお参りしました絶景って程でもなかったけど、なかなかの眺めでした。神社を背中にファミリーで写真撮影このあと、神社の前にある力餅に後ろ髪を引かれながら、とあるレストランまで行きました。写真がいっぱいなので、食事編は次回~夏になってお出かけが増えてきたので、またランキング参加します。ぽちっと応援、よろしくお願いします↓ さくら姐さんのニラミ、久々~
2010/06/15
コメント(8)

ジャイアンのマルガリータに続き、さくらもマルガリータになりましたさくらは元々貧毛なため、あまり変わらないかな?と思ってたら、お尻付近がだいぶ変化しててビックリしました。トリマーさんいわく「ハサミの音でビビってた」とのことさくらって案外ビビリなのよねぇ・・・怖かったんだよね。でもよく頑張ったね!!さくらは我慢強いから、飼い主は楽です。病院でも、怖くてもじーっと我慢してくれます。どこかの誰かさんとは大違いあ、噂をしたら現れましたよ。ボクも褒めて~ってジャイアンの手がジャイアンは「やだやだ!!」って暴れまくるのよねフロントラインも一人ではとてもできません・・・トリミング後はさくらのストーカーと化すジャイアン。好きだよ~チュッチュッさくらはそんなに好きじゃないみたい逃げられてもどこまでも追いかけます。あんよをガウされてもなぜか笑顔ぶつかり稽古にも力が入りますトリミング後、我が家ではよく見かける光景・・・さくらはたまったもんじゃありませんさくらがくつろいでいると・・・あ~らよっとっなんで乗りたがるんでしょうかね??生後半年後に既にこうでしたさくらが避妊手術をしたあとも続いています。ジャイアン、エロそうな顔してるわ毎回のことなので、さくらは飽きれてるのかしら?疲れてたみたいで、寝てしまいました
2010/06/10
コメント(22)

今日はトリミングに行ってきたよ今回もトリミングサロンteteさんにお願いしました。そう今年もマルガリータの季節がやってきましたYOじゃ~~~~んこんな感じに仕上がりましたよ~あはっジャイくんて足長かったのね笑今回は水玉のバンダナを巻いてもらったよ。ジャイアン、豆絞りっぽく見えるのは気のせいかな?去年も4月にマルガリータしたんだけど、その時より一回り大きくなった気がしました。体重でいうと300gくらいなんだけど、貫禄を感じるわ。足も太くなったかな?あとすっごくO脚だということも判明豆柴?アライグマ?残念だけどチワワにはちょっと見えないわあはっベロ長~~~いバンダナたなびかせてかっこいいね次回、さくらちゃんの写真もいっぱいアップするよ。今回はジャイアン特集でしたえへへへ・・・なぜかずっと笑顔なジャイアンでしたトリミングするとよく眠れるみたい~いっぱい遊んだあとはぐっすり寝てましたサロンのブログに、写真をアップしてもらいましたよこちらからどうぞ→★血液検査の結果、BUNやALP値が高めのジャイアン。フードで改善できたらと思い、ナチュラルドッグフードベレンさんに相談しました。目黒店長が、ジャイアンの症状を細かくお聞きくださって、消化吸収の良いボッシュのハイプレミアムライトをお勧めくださいました。まだお試し始めたばかりなので、良いか悪いかわからないけど、美味しそうにバクバク食べてくれるので良かったです。1か月食べ続けて、再検査に行こうと思ってます。500円でお試しもできますよ。【メール便送料無料】500円であの無添加ドッグフード・キャットフードを5種類もお試し!【ボッシ...価格:500円(税込、送料別)
2010/06/08
コメント(18)

さくらは夜型です。朝の目覚めは悪い癖に、夜はなかなか寝付きません。朝のさくらさんはご機嫌斜め。二日酔いみたいに目が充血してたりします笑お布団の中で寝てたさくらさん。お布団から出てもなかなか目が覚めない様子。ワンコにも低血圧とかあるのでしょうか??口元がちょっと怒ってる逆にジャイアンは朝型。朝はクーンクーンと私を起こしてくれますが、夜はお夕飯を食べ終わるとすぐにオネムになります。朝はハイテンションよくさくらにガブリされてます(^_^;)ガブリされても負けないのがジャイアンの良いところお夕飯食べたあとはあくびばっかり。そしてところ構わず寝てしまいます。お腹がいっぱいになると眠くなるのは人間もワンコも一緒なのかな。ジャイアンは犬とは思えない寝付きの良さなんですよ。一度寝たらなかなか起きません。野生には戻れないタイプですさくらがご機嫌になるのは食べ物を見た時最近の我が家の新習慣。目覚めのガム、寝しなのガム。歯磨きがなかなかできない私歯ブラシを見るなり「よこせ!」と噛み付いてくるさくらと、抱っこしただけで「キャン!」と拒否って逃亡するジャイアン数か月間、毎朝毎晩戦いましたが、私の完敗でした・・・そこで、朝と夕このガムを食べさせることに決めました。 ★SALE★ ビルバック 小型犬用 ベジタルチュウ S 15枚入(120g)価格:899円(税込、送料別)もう2袋くらい食べてますが、気持ち口臭が減ったかな?これからも続けたいと思っています。COCO一番屋の食事券が当たりました。3千円分!!いっぱいカレーが食べられるぅ~~(*ノωノ)※今日からテンプレを変えました!!梅雨仕様です~
2010/06/06
コメント(10)
![]()
6月1日~3日、秋田旅行へ行ってきました。観光で行ったのではなく、友達のおばあちゃん孝行がメインでした。というか、秋田のるるぶ見たけど、行きたいところが・・・なかった「IRIS」という韓国ドラマが秋田でロケしたらしいですけど→★秋田でここが面白い!ってとこをご存知の方、ぜひ教えてください笑群馬から秋田まで7時間。500キロ以上ありました。そして、秋田弁は、約7割は理解できず。ある意味、海外旅行してきた気分ですそんな感じです旅行の醍醐味と言えば、途中のパーキングそこでしか食べられないものをネットで検索して食べました。那須高原SAでは期間限定らしい「とちおとめソフト」を。とちおとめの甘酸っぱさがかなり濃いお味でした。ちなみに、那須高原上りで食べたプレミアムソフトクリームは最高でしたこれを食べる為だけに那須まで行ってもいいって美味しさです。写真は・・・食べちゃってありませんでした東北道、どこのパーキングでも売ってた「たまこん」ちゃん。生どら。モモ、柿、りんご味がありました。これはちょっと微妙だったかも・・・前沢牛のハンバーガー。そうそう、お肉は結構美味しかったですよ。肉巻きおにぎりが一番美味しかったかもこんな感じです。肉汁と甘いたれがご飯に染みてて美味しかった~美味しいものは写真がありませんりんごのゼリーの上にソフトが乗ってます。一生食べ続けてても飽きなそう濃い飲むヨーグルト。これも一生舐めてられそう仙台名物の牛タンと笹かまぼこのドッキング。なかなか美味しかったです。秋田駅で飲んだ「抹茶アメリカーノ」。ネーミングがお洒落じゃねーの。秋田のソウルフード「あさずけ」私はおばあちゃんの手作りを頂きましたが、美味しかった!!葛湯のような、冷たい甘酒のような・・・ あさづけ♪ by ryou314クックパッドにもありました。あさづけ?あさずけ?お土産ももちろん食べ物ばかりジャパニーズナンプラー「しょっつる」とか、日本三大うどんのひとつ「稲庭うどん」とか、糖分、油分、炭水化物の宝庫「揚げまんじゅう」とか。さくら、食べる気満々かしらん?笑さてさて、秋田の面白写真、パーキング編です。完全予約制のパーキング。なぜ予約が必要??無断駐車へのペナルティ、半端ないわ駐車した側より大家さんの方が重い罪になりそうな気がします。ワンコブログなはずなのに、ワンコ要素ゼロなので。カメラの内蔵メモリに落ちていた昔の写真をアップします。たぶんエルペロ?てくてく歩くさくら。ジャイアンをお迎えする前だったかな?このお洋服、もう着られなくなっちゃいましたさくらのお母さん、アクア。お耳がピーンとしてるけど、カラーも性格もそっくりです。アクアと同じおうちにいるあんこちゃん。フレンドリーで良い子なのよんなんだかまとまりのない日記になってしまいました4連休だったので、明日からの仕事が憂鬱だわ・・・でも可愛い子供たちのために頑張りますtemplate-まりもん
2010/06/04
コメント(20)

お出かけする気満々のジャイアンはい、さくらもです「お散歩行くよ!」というと、キャリーにポーンと入ります。車でお散歩行く気かしら?笑そんなさくらとジャイアンの、血液検査の結果が届きました。まずはさくらから。特に異常なし!良かった~去年は確かいくつか異常が見つかったのよね。避妊手術したから色々不安だったけど、ホッとしました。さくらちゃん、健康優良児だわさすが我が子お次はジャイアン。こちら、ふたつが異常数値でしたALPとBUN、胆のうと肝臓が悪いようです。去年も異常数値だったので「またか」と思う反面、フードやおやつにもこだわってた分ショックも大きい・・・お肉は肝臓にあまり良くないと聞いていたので、あげていたフードはベジタリアン。これです。歯磨きガムもお肉フリーのをあげてました。これです。今後は薬を飲む生活になるのかなぁと思うとかなり不安です。また2歳前だし、薬の副作用とかも心配だし・・・早めに再検査と、獣医さんに相談に行ってこようと思っています。明日から3日間、秋田旅行に行ってきます!残念ながらさくらとジャイアンはお留守番ですが。お初の場所なので、楽しんできま~す帰ってきたら前のお返事をさせていただきますねtemplate-まりもん
2010/05/31
コメント(10)

昨日、会社のお友達とBBQをしました。さくらとジャイアンも一緒だよ。実は、家族や犬友さんとは遊びに行ったことがありますが、私の友達と遊びに行くのはお初のさくらとジャイアン。ジャイアンはフレンドリーだから全然心配してなかったけど、さくらは慣れるまで唸ったり噛み付こうとしたりする子。人間に慣れる為、リハビリのつもりで連れて行きました。初めまして~!!あれ?さくら、良い顔してるジャイアンはもちろん楽しそうだわ。ワンコ好きなお友達からイイコイイコしてもらったり、抱っこしてもらったりして嬉しそうでした。良かった~~BBQといえばやっぱりお肉でしょう。味を付ける前の素焼きしたお肉です。人間は肉だけじゃなく焼きうどんや焼きそばもいただきました。どれも本当に美味しかったですいつものオスワリより姿勢が良いわ笑美味しぃ~!!!とか言ってそうなお顔です。いつもは食べるのが遅い子なのに、かなりがっついてました。ここ東部スポーツ広場は、玉村の利根川河川敷にあります。駐車場もBBQ施設も無料という太っ腹!しかもワンコOKなんですよ高崎にもBBQができる公園がいくつかありますが、公園自体にワンコNGと書いてあるんですよ本当ありがたい施設です。お腹がいっぱいになったら河川敷までお散歩です。ジャイアンたら嬉しそうに走りまわってました。そして大嫌いなはずのお水にも入ってましたジャイアン、みんなに可愛い可愛いって言われて嬉しそうでした。特に若い女の子にはデレデレ。。。男の子でも「ま、いっか」とチュッチュしてました。ちょっとお疲れ顔なさくらさん。ジャイアンもお疲れかな?腕の中で気持ち良さそうに寝てました会社のお友達、さくらとジャイアンの面倒を見てくれてありがとう。また一緒に遊んでくださいね♪以上、D90のデビュー作でした♪template-まりもん
2010/05/29
コメント(10)

NIKON D90 18-200のキットを購入しましたこれです。元々使用していたD70が、カードエラーと表示されるようになり、全く使えなくなってしまってから約半年。修理に出そうか、保証期間も過ぎてるから買い換えようか、色々悩んでいましたが、本日お買い上げしてしまいました。ある意味、衝動買いです一眼が無くても生活に全く支障はなかったのですが、ドッグランで走ってるさくらの姿を撮りたかったり、はたまたズームレンズが欲しくなったり・・・そこで、カメラと望遠レンズのセットを買ってしまいました。今日は遅く帰ってきたので、さくらとジャイアンの写真はなし。今晩電池を充電して、明日は撮影練習をしてみたいと思いますちなみに、携帯で撮影した本日の夕焼けです。なんだか妖艶で見とれちゃいました。携帯でもここまで奇麗に撮影できちゃうんだもの。すごい時代になりましたねさてさて、おととい行ったアトリエ・ド・フロマージュで買ってきたケーキ。なかなか美味しかったのでご紹介します。チーズ屋さんなので、ほとんどのケーキがチーズ入りです。例えばゴルゴンゾーラのモンブランとか。ちょっと苦みのあるチーズが絶妙な美味しさでした。クレームブリュレも美味しいですよ。甘党なくせに甘過ぎるクレームブリュレは苦手な私ですが、ここのは甘さ控えめでとても美味しかったです。ブリュレは楽天でも買えます。焼きチーズケーキ。これは賛否分かれました。私はもうちょっと甘くても良いかな。チーズそのものを食べてる感じがしました。でもチーズ好きの母は「一番美味しい」と言ってました。最近ダイエットとか言って、ケーキを食べていなかったので、久々に食べるお味に脳震盪起こしそうなくらい感激しました。ケーキはたまに摂取しないといけない体みたいです人間たちが美味しいケーキを頂いてる頃、さくらとジャイアンはカミカミをしてました。かんでるCORNは小型犬用なら2本入り。我が家のような2匹飼いのおうちにはぴったりです。と、思いきや、なぜか1本を奪い合うのよねなんでかしら?もちろん、さくらさんの独り勝ち。ジャイアンはじーっとさくらが飽きるのを待ってます。目の前にもうひとつが転がっててもダメさくらはわざとジャイアンに見せびらかして食べてるみたい笑ジャイアン、欲しいけど目をそらしてる不思議なお二人さんでした。明日は仕事の仲間たちとBBQ晴れるといいなtemplate-まりもん
2010/05/27
コメント(12)

ここ最近、冬に戻ったんじゃないか?という寒い日が続いてましたが、今日は私が休日だというのに、珍しく晴れ!!今になって雷雨ですが・・・せっかく晴れた休日なので、お出かけしてきましたよ。まず最初に降り立った場所は佐久平パーキングにあるドッグランへ。結構広い~大型犬と小型犬が分かれてるのもいいですね雑木林の中なので、木陰がいっぱい。夏でも涼しく過ごせそうです。さくらさん、久々のドッグランでかっ飛んでました。一眼レフが壊れたため、この程度の写真しかありませんが。ジャイアンは相変わらず名刺交換に勤しんでおりました。あ、そうそう。ところどころ、フェンスに隙間があり、ジャイアンなら逃亡できそうでした無料なのでしょうがないのかもしれないけど、ぜひ改善して欲しいものです。佐久平パーキングにはデッキでワンコと食事できるところもあり、一日楽しめそうな感じでしたよ。ひとつ残念なことは神津牧場ソフトクリームが休業だったこと食べたかったなぁ・・・東部湯の丸I.Cを降りて、今度は海野宿へ。宿場町の雰囲気で、江戸情緒を楽しんできました。「うだつがあがらない」の語源になったうだつです。立派なうだつがたくさんありました。なにしろ、海野宿は今もなお民家だというところが凄いと思います。町屋を改装して、カフェやお土産屋さんをしているとこもありましたが、宿の真ん中の道はビュンビュン車も走っていて、生活臭を感じました。お土産屋さんにいた看板猫。さくらとジャイアン、威嚇されちゃいました家屋も素敵ですが、お庭も素敵でしたよ。普通の一軒家のお庭に、こんなでっかい木があったら困りませんか?笑お庭に車が止められないじゃないお江戸のお姫様気分を満喫したあとは軽井沢へ。アマンダンリーフ旧軽井沢倶楽部でお食事。・・・が、しかし、貸切営業中でNGアトリエ・ド・フロマージュへ行きました。バーニャカウダはお花畑みたいマルゲリータも、パスタも美味しゅうございました。ジャイアン、見過ぎです。テラス席はワンコもOK今日のような暖かい日は最高でした~まだまだ行くよ~~旧道は眩しいくらいの新緑でした。森林浴でリラックス~到着した場所はめがね橋です。ここ、お散歩しようと思ったら、「クマに注意!」「サルに餌を与えないでください」なんて看板が即、撤収させていただきましたよ。暖かくなったので、いっぱいお出かけしたいですtemplate-まりもん
2010/05/25
コメント(10)

お散歩から帰ってきてお疲れ気味のさくら。最近なぜか、パソコンデスクの下が大好き。きっとヒンヤリして気持ちいいのね~ここ最近、暑かったので裸でお散歩しています。おかげで色んなものを体にくっ付けてしまうさくらさん。オイニーもキツクなってきたので、シャンプーしました。シャンプー前なのでくつろいでいるジャイアンお水が大の苦手のジャイアン。シャンプーのたびに私の腕に傷を作ります。さて、今回はおりこうさんにしててくれるかな?おうちでシャンプーするのは1年ぶりくらいかしら?いや、もっとしてなかったかもしれません。じっとしててくれないから危ないかなー?って思ったり、お尻絞れないから、いつもはトリマーさんにお預けしてました。でも夏になったし、お散歩汚れも気になるので頑張ってみました。バスタブに10センチくらいのお湯を張って、その中へ。シャンプーとトリートメントは前もって水で薄めておきます。ちなみに、我が家のシャンプーはこれ。 ミントの香りが爽やか~洗い上がりがふわっふわのさらっさらに仕上がります。そして、洗い上がったおふたりさん。ジャイアンの白いよだれかけ。いつも汚れているけど、洗うと真っ白になります。漂白したみたいだわシャンプーするとなぜかさくらに乗りたくなるジャイアン理由はわかりませんが、毎度の出来事です。さくらさん、ピンチですジャイアン、尻尾もふわもこ~♪こんなだからウンPとか絡んじゃうのよねぇそして多分暑苦しい。そろそろマルガリータの季節かしらん?さくらさん、普段は怖いのにひつこいジャイアンには弱気です。ジャイアンは頭から乗ってました嬉しそうなジャイアンに、お疲れ気味のさくらさん。シャンプーのあとはさくらが一番お疲れかしら?template-まりもん
2010/05/22
コメント(19)

我が家に白くまくんがやってきました実はこれ、日立のエアコンのおまけです。エアコンのリモコン入れになっています。ジャイアン、お友達だと思って真剣にクンクン・・・お耳の中もしっかりクンクン・・・首もクンクン・・・なんで匂わないんだろうぬいぐるみだからだよさくらも新しいお友達に興味深々です。そうそう。新しいお友達はお尻の匂いを確認するのがさくら流。そして仲良くできそうだったらツンツン攻撃。(完全に噛み付いてますが)手荒な歓迎っぷりでした匂うといえば、さくらとジャイアン。最近香ばしい匂いが強くなってきました。今日は休みだし、今から洗います~いつもトリマーさんに任せっぱなしだったから、久々のおうちシャンプー。さぁて、良い子に洗わせてくれるかなちなみに私の大好きなシロクマくんですtemplate-まりもん
2010/05/21
コメント(6)
![]()
夏になると気づく、自分の体形。色んなマシンも試しました。JOVAとか。いまや、さくらの背もたれと化しておりますが。ひんやり冷たくて気持ちが良いらしい。さくら「違います。ダイエットしてるんです」避妊手術後、ちょいポチャ気味のさくらさん。ジャイアンのご飯も奪う勢いですけど?さくら「ジャイアン。もっとしっかりお尻で押してちょうだい」ジャイアン「こうですか?」さくら「こやってウエストを作ってるんですよ」なるほど・・・って、JOVAじゃなくてもできるんじゃ??色んなDVDも試しました。 ビリーとか。引っ越しの際、燃えないゴミになりましたが。いやいや、ビリー兄さんの荒修行はキッツイっすよ。このプログラムについていける人は太ってないと思います。つまり、ダイエット目的で購入してはいけないDVDだと思いました。時を同じくして流行ったこちら。 コアリズム。これはまだマシです。「基本プログラム」という45分位のを、永遠と1年以上やっています。憧れの彩姉さんになれるように頑張らなくちゃ 美しい。そして、今年の夏はこれ。DHCプロテインダイエットです。あの友近が痩せたというあれ。 楽天でも売ってました。実は昔、食事の変わりに置き換えるダイエットってやったことありました。実際、お腹がすいて余分に食べちゃうんですよねぇ・・・でも、350mlを飲み干すとなんかお腹がいっぱいに感じる?!色んな味があって、そんなにまずくない!!なんだか続けられそうな予感です。ついでに買った黒豆たち。黒豆もダイエットに良いらしいですよ。安田大サーカスのクロちゃんが30キロダイエットしたそうです!!元々何キロあったのかは知りませんが。さくら「どうせまた3日坊主じゃないですか?」はっはっはっは・・・そう言うと思ったよ、さくらちゃん!!実は既にプロテインダイエットを1週間続けたんです。なんと3キロ減!!ノロウイルスで食事が摂れなかったせいともいうさくら「ビキニとか着ようと目論んでないでしょうね?」はっ!!?( ̄ 口  ̄;)!なぜバレたか・・・さくら「・・・・。」毎年とある大親友より「海に行こう」とお誘い頂くのですが、なにかといちゃもんつけてはお断りしておりました。しかーし、その大親友、仕事でなぜか茅ケ崎に移動になり大海原眺め、ビーチでBBQのプランを立てているらしいのです。今年こそはダイエット成功しないとマジやばいぜ。親友に絶交されちゃうぜ。今年こそ、夢のビキニが着られるように頑張るぞtemplate-まりもん
2010/05/18
コメント(14)
全376件 (376件中 1-50件目)