全37件 (37件中 1-37件目)
1
リニューアルしました。テンプレートだけ^^掲示板に書き込みたいクラスの連チュ~ どうぞ。
2007年01月23日
コメント(0)
DMデッキに「茄子ギアリアニメイト」を追加~
2007年01月05日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年も細波のほうと一緒によろしくおねがいしますww
2006年12月31日
コメント(0)
DMデッキに「青単グランド・チャンピオン」を追加~来年も細波と一緒によろしくね^^
2006年12月31日
コメント(0)
DMデッキに「アルファばかナ!」追加~
2006年12月19日
コメント(0)
DMデッキに「赤白ダーツ速攻」を追加。
2006年12月13日
コメント(0)
久々の更新ですね。ポケモンはもう1ヶ月近くやってないし、大会も行くことは出来そうにないのでこのブログもまた趣旨を変えてやっていこうと思います。またDM、D-0中心でデッキ倉庫的なものにしていこうと思いますんで、DMなどに興味がある人はよろしくお願いします。尚ポケモンのことも少しはやると思います。では少しリニューアルしますんでまた更新できません。(っといっても整理するだけだけどね^^)
2006年12月09日
コメント(0)
すみません、ほんと久々ですね^^いままでは親が緊急的に入院してそのことでドタバタしていました。すみません。 そのためにポケモンは3週間弄ってないですorz今度一気にやるんでそれまでまた停滞するかも知れませんが、よろしくお願いします。
2006年11月23日
コメント(0)
だいぶ間があいてしまった追記。すいません、ほんとに時間がなかったもので。で追記なんだけど実際ネタがない~~~^^ っということで本日のオススメポケモンコーナー!!その3!!!本日のポケモンはボーマンダ!!!こいつはやはり強いです。レベル50の性格ようきで攻撃、すばやさ個体値31で努力値を252にすると攻撃が187、すばやさが167となります。すばやさが若干ガブリアスに劣りますがこいつも十分なスピードです。おすすめ技は高い攻撃を生かした「げきりん」などがおすすめです。またりゅうのまいを使うことで一段と強くなります。が「げきりん」相性が悪いのと、混乱時のダメージアップが痛いので使うときは気をつけましょう。おすすめの性格はもちろん陽気。で、物音に敏感です。物音に敏感のばあいすばやさの個体値が31なんでみなさんもコレを目指してひたすら卵を作り続けましょう^^ いじょうぽじでした~~~~~~
2006年11月08日
コメント(0)
1000HITありがとうございます!これからもポケモンについて語っていこうと思いますんでよろしくおねがいします!後で追記
2006年11月04日
コメント(0)
・・・ポケモンを触ってない期間が2週間をこえてしまったふっしーです。しかしまだ飽きては居ません。wiiのポケモンが出るまで待つだけの話です。さて、最近友人Fが努力値のことや個体値のことがわからない~とか言ってたので少しだけおさらいしてみようと思います。まず努力値というのはポケモン一匹一匹に割り当てられたポイントのことです。ポケモンは通常このポイントをポケモンを倒すことでゲットでき、またポイントの累計510までためることが出来ます。またポイントには種類があり、攻撃やすばやさなど倒すポケモンによってポイントが変わります。尚このポイントはそれぞれの能力一つにつき最大255までためることが出来ます。ここまではみんなご存知です。ここまで知っていると個体値のことも知ってるいると思いますが、一応説明します。個体値というのはポケモン一匹一匹を捕まえたときに決まっているポイントのことです。数値では16進数でいう00からFF、10進数でいえば0~31ということです。もちろん高いほうが強くなりますが、個体値31のようなポケモンを捕まえるのは相当な苦労と手間が必要となります。・・・とりあえず基本をまとめてみました。明日は友人Fが知りたがってたおすすめな育て方を書こうと思います。 本日のおすすめポケモンコーナー!!今日はプテラ!プテラは攻撃もすばやさも高く覚える技もなかなか強いです。今回は強力な岩タイプわざ「ストーンエッジ」やかみなりのキバなどのいわゆる「3色キバ」を覚えます。これはよく間違われるのですがプテラに電気タイプは効きます。勘違いして「いわ」タイプ=「じめん」タイプとおもわないでください!! ・・・まあこんなことがあったのは赤緑のときくらいか・・・ 以上ポジでした~~~
2006年11月03日
コメント(0)
いやもうほんとにやってないですね~ポケモン! シェイミ+ダークライを捕まえたくてどうにかしようと思ってるんですが、データにもしものことがあったらと思ってやってないですorzなにせやる手伝ってくれる友達が少なくて・・・・今日のオススメポケモンコーナー 始まりました!今日のオススメポケモンコーナー!!今日のポケモンはジュカインだ!! 固体値等はめんどくさいので次回からにします。こいつはとくこうもそこそこあり、攻撃もそこそこあり、すばやさが結構あるって評判ですよね!ルビー・サファイアのバトルタワーでこいつの使うドラゴンクローでやられた方も結構多いのではないでしょうか?技は使いやすく威力のある「リーフブレード」や攻撃型なら「ドラゴンクロー」なんかもおすすめです。しかしもっと戦略性があるとしたらやはり「ソーラービーム」を使いましょう。最初「にほんばれ」を使い、早いすばやさを生かし、「みがわり」。ライフがやばくなるとここで「ソーラービーム」!!なんととくせいのおかげで威力がすごいことに!! 皆さんもパーティに加えてみてはどうでしょうか?さて、時間がやってまいりました。今日はこの辺でお別れです。次回またこのコーナーでお会いしましょう。以上ぽじてぃでした~^^
2006年10月28日
コメント(0)
最近ポケモン界はこの話題ばっかりですね。まだ私はゲットしてません。その理由はただ単に今のデータが壊れるのが怖いから。攻撃31すばやさ31のいじっぱりのフカマルだけでも安全な場所に避難させてからやろうと思います。 もうみんな知ってるやりかただと思うんであえて書きません。 どうせ私が見つけたワケではないからねww DMで忙しくてなかなかポケモンが出来る時間がないのでゲットしたら報告します。(ただし画像は載せれません^^ケータイがないからorz) 以上ポジでした~~
2006年10月25日
コメント(0)
いや~~アルセウスほしいですね~~^^まあ今は無理ですけどいつかかならず・・・・ どーでもいいですねww 今日はずっとゴースをつくってました。やはり大会ではマニューラがいる限りつらいとこがあるかも知れませんが、バトルタワーでは最強のはずなので必死で作ってます。技はきあいだま、催眠術、シャドーボール、サイコキネシスまたはへどろばくだんあたりでしょうか。催眠術は確かに欲しいのですが相手がラムを持ってた場合、テンポアドで殺されるんで。 サイコのかわりに夢くいでもいいのですが結局2ターンかかるわけですし・・ つよいのは変わりないのですけどねww 期待したチャーレムはほんとに攻撃がへぼいですね^^特性がないとやってられません。 実はハピナスにも期待してました。理由は気合のタスキからのカウンターです。でも所詮1体倒して終わりなんであんまり実践向きではありませんね。 やっぱり一番強いのは「心のしずく」を持たせたラティオスですけどたぶん大会では使えないでしょう。・・・大会またはバトルタワーは当分研究を重ねた上でやるべきかもしれませんね・・ 終
2006年10月22日
コメント(0)
もう全て終りました。いや人生ではないですよwwテストが、です。これでやっとポケモンをする時間が出来たというものです。なんせこの一週間全く手をつけてなかったですからね^^ だからマニューラとゲンガーを作るんで完成したらF井氏、勝負しましょう。・・・たぶん負けるだろうけどwwDMも新弾がでるみたいなんでそっちにも期待。 今日は少し忙しいのでコレで終了。。
2006年10月20日
コメント(0)
これでプテラが育てられますね。今日は特にネタがないので終わり~~ ・・・いやほんとはすぐに終りたくなかったんですが、今日はシスアドの試験で疲れてるんで^^ ネル
2006年10月15日
コメント(0)
今回のネタは題名どおりダブルバトルです!!今回ダブルバトルが少しやりずらくなってますね。しかし変わりにいろいろダブルバトル用の技が増えたんで面白そうです。そこで今日はダブルバトル用の戦略を載せます。今回から「なみのり」が自分の相方にも当たってしまうことになりました。ということは地震みたいに威力は半減しないということです。コレは大きい。地震の代わりになみのりということです。パーティ・・カイオーガ+シャワーズ 特性あめふらしで雨が降り、水は威力が1,5倍です。さらにシャワーズで「てだすけ」をします。そしてカイオーガで「なみのり」!!「てだすけ」でさらに威力が2倍です。そしてシャワーズの特性は貯水。 一石三鳥ですね^^っとこのように今回はいろいろ出来ます。このほかにも新しいのを考えたのですがそれが実現可能かどうか試してないのでそれが出来たら載せようと思います。 以上ポジでした~~
2006年10月13日
コメント(0)
暇がありません。そしてポケモンやる暇もありません。そしてこのブログは実は日記更新確立がまだ100%だったりします。 100%を維持したいくせにネタがない^^ポケモンは昨日書いたようにやっとLV10時点でこうげきが24のフカマルがでたのでそいつを育てようと思います。すばやさはそんなに高くなかったのであんまり強くはならないかも知れませんがこうげきがLV50時点で199は確定なので楽しみです。 そして考えたのですが今回私が考えたパーティ3匹は「マニューラ」「スターミー」「ゲンガー」です。今人気のガブリアス、ボーマンダあたりはとりあえずマニューラ1匹で完封できます。さらにうまくいけば相手のゲンガーがきあいだまを打つ前に高い攻撃で倒せたりします。しかしこのパーティは確かにバランスはいいですが鋼タイプにはなかなか勝てないという点です。強敵であるルカリオはまずマニューラでは倒せそうにないんでゲンガーまたはスターミーですがスターミーのエスパーがどれだけ効くのか・・・さらにジバコイルにはスターミーの水技しかないのでどうしたものか・・またケッキング(ゴーストに耐性を持つ)に勝てるのか・・ などの不安があります。いかにゲンガーのきあいだまが強いとは言え、ケッキングを一撃で落とすことができるのでしょうか・・などといろいろあります。やはり大会があるまでどれが流行るかはわからないので研究がやっぱり大事ですね^^ みなさんも大会に向けてがんばりましょう。 ・・・・・・wi-fi欲しいね♪ いじょーぽじでしたーーー
2006年10月11日
コメント(0)
個体値30以上のフカマルキター!!!!!!!!!!!!!やったー!!!!!!!!!!!!!フカマル47匹目でついに登場!! これだけ^^
2006年10月10日
コメント(0)
その名もアポケリプスです^^今度からこっちはポケモン専用ということでよろしくお願いします。今日は昨日と同じく必死でこうげき個体値30以上のフカマルを探しているんですがコレがまた出てこない!!もう卵からかえったフカマルだけでボックスが埋まりましたwwだれかいるひと~^^ 使うポケモンは大体決まったんでそいつらがうまくいけば紹介しますね。 どもポジティでした~~~~
2006年10月10日
コメント(0)
・・・は大体決まりました。これからはメタ読みですね。まず大会で使われる確立が80%超えそうなポケモンといえばゲンガー、ガブリアスあたりですね。 ということはまずこいつらに勝てるポケモンがいるわけです。まずゲンガーですが間違いなくすばやさが高いです。この高いすばやさから、「きあいだま」「シャドーボール」「サイコキネシス」あたりを使ってくるわけです。個体値ですばやさでこいつに勝つのは至難の技です。 ガブリアスは100%こうげきにフルに振ってくるでしょう。もちろんすばやさもです。 さてこいつらに勝てるポケモンはそう居ません。こいつらに勝つためにはすばやさがいります。そしてタイプ的にいけるポケモン。いろいろ入るかもしれませんが、ぽじてぃ的にはスターミーがいいと思います。すばやさではうまくいけば勝てるし、さらにガブリアスはとくぼうを強化してないはず。ならそこを突いてれいとうビーム!!かならず倒せます!!・・・・・・・・・どうせメタられると思いますが頭には入れておきましょう^^ 以上ぽじてぃでした~~~
2006年10月09日
コメント(0)
現在フカマルを大量量産中です。いや、ほんとなかなか個体値がいいのが出てきてくれません。いまの最高が31っぽいのがいるんですけど性格ががんばりやとかwwカス・・orz今回は非常にドラゴンが強化されたんでパーティにはマニューラが入るかもしれませんね。ついでにルカリオをサイドへ。マニューラが流行りまくればいるかもしれませんね。現在のポジティ流のパーティは、シングルではケッキング、ガブリアス、ゲンガーあたりでしょうか。場合によってはジバコイル、ルカリオ、バトルタワーではレジギガス、ミロカロス、ボーマンダ、ドータクン、ヨノワール、チャーレムがいいと思います。意外にいいのはチャーレム。3色パンチの物理化によって特性の「ヨガパワー」がフル活用できます。さらに飛び膝蹴りの強化でダイブ強くなった気が。 ミロカロスはやはりアクアリングでどくどく。ボーマンダはドラゴンクローの物理化によって強化。ドータクンはほぼ弱点がなし。ヨノワールはプレッシャー+恨み+守る+眠る+どくどくで相手のPPを根こそぎ奪う。そしてレジギガスはケッキング並みのこうげきの持ち主なんで特性は最初ほっといて(どうせもとからすばやさは高くない)のろいやビルドアップ(覚えれたらの話)など強化系でせめまくろう。ギガインパクトは技マシンがあるんでケッキングはもう最強じゃないですか?(守るで完封できるけどww)いろいろ書きましたけど、実際1体もまだ完成してないぽじてぃでした~~^^
2006年10月08日
コメント(0)
を紹介します。やはり注目はガブリアス。攻撃がやばいくらい高いです。種族値はたしか135だったはず。強いですね~~。さらに注目はジバコイル。なんととくこうが種族値135とかすごいですね。カイオーガ並みです。レジギガスもうまく使えばいいかも。攻撃の種族値が160とケッキング並みです。 さて旧ポケからもご紹介。注目はボーマンダ、ミロカロス、そしてケッキング。 ボーマンダは今回から「ドラゴンクロー」が攻撃になったので強くなったはずです。さらに「ドラゴンダイブ」を覚えるとさらに強くなります。ミロカロスは「アクアリング」と「食べ残し」、「どくどく」+「じこさいせい」でじわじわと。残りの技は「ミラーコート」などがいいかも。 ケッキングは前から非常に強かったのですが今回も期待できそうです。ただし「ギガインパクト」を覚えることが出来たらの話ですがww 「ギガインパクト」、「じしん」、「おんがえし」あたりがおすすめですね。今回まだどんなわざを覚えるかわからないから何とも言えませんが^^とりあえずフカマルゲットしにいくかww いじょーぽじでしたーーー
2006年10月07日
コメント(1)
みなさん、今日はフワンテの出現日ですよ~!!DSの時間を勝手にいじったりしてない人は今日がベストですよ~~~wwポケモン育てたいのだけどポケモンの個体値がまだぜんぜん把握できてない状態なんで、まだ育てる気はそうそうありません。それよりもう一度個体値がMAXのパルキアのために最初から始めようとまで考えてる始末^^また四天王に苦戦しそうですねww・・・ダイヤ・パールにポケモンボックスみたいなのが出ればいいんですけどね。せっかくダブルスロットルがあるんだからアドバンスカードリッジでそういうのがでればいいのですけどね。あとイベント配布のポケモンの名前がわかりました。 ダークライ、シェイミ、アルセウス。よくはわかりませんがアルセウスはなんと全ての種族値が120だそうです。やばいですね。今回うわさによると北海道だけでなく本州にもいけるとか。もしそうだったらおもしろいですよね^^DM>>1パックレア4枚入りで150円で販売中~~(うちのクラスの連中に限ります^^)以上ぽじてぃでした~
2006年10月06日
コメント(0)
今回の注目ポケモンはやっぱりルカリオですね。なんてかかっこいいししかも種族値が結構高いんですよwwあとゲンガーも。ゲンガーは昔から良く使うポケモンですがゲンガーはいつもとくこうばかり高くシャドーボールが攻撃だったんであんまり強くありませんでした。しかし今回はタイプではなく物理か特殊かでこうげきかとくこうが変わるらしいんで自慢のシャドーボールや今回加わった「きあいだま」などが相当強くなるはずです。悪に耐性を持つことが出来たゲンガーはたぶん強いですよww レジギガスがバトルタワーで使えるみたいなので育ててみようと思いますww 以上ポジでした~
2006年10月05日
コメント(0)
・・・・・・・・・は別にありません。ただポケモンのことでオレがわかる範囲内ならお答えします。 っで変な話ですが私が質問したいことがありまして、今回の攻撃と特攻はどういうことになってるんでしょうか?技のタイプなのか、物理とか特殊とかいろいろあるんでどっちかわかりません^^ だれか教えて^^ DM赤単追加。
2006年10月04日
コメント(0)
DMがクラスで人気すぎます^^うれしいことです。さてうちのクラスでDMやってるのは全部で10人くらいいるのですが、そのうち最近始めたのが6人ということで^^初心者が回しやすいようなデッキを載せます。 うちのクラスのれんちゅーみてるか~~? サンプルデッキ 1 赤緑青サンプルデッキ 2 白黒青サンプルデッキ 3 白緑青サンプルデッキ 4 赤単更新。ポケモンはレジを持ってくるのが大変で^^ バトルタワーはもう少し情報が出てからポケを育てようと思います。 実際過去のLV、50のケッキングでも十分な気が。何せ攻撃が231^^個体値は29ぽい。 今回はルカリオに期待ですね。あとドダイトスにも。しし~ん>>F井氏 もりのようかんのポケモン「ロトム」はシンオウ図鑑をかんせーさせてないとでてこないよ~ん。ほとんどの伝説系がそう。ギラティナとかな。以上ぽじてぃですた~~~
2006年10月03日
コメント(0)
しました!いや今回のポケは個性的なポケが多いですね^^ ゲットしたのはロトム、クレセリア、ヒードラン、ギラティナです。あとレジギガスが欲しいので旧ポケからレジ系もってこないと^^ ギラティナのタイプはゴースト・ドラゴンとかすごいじゃないですか!!自分のタイプにめちゃ弱いですよ!! クレセリアはぱっとみたときミロカロスかと思いましたww ちなみにロトムは「もりのようかん」にいるんですけど、これがまたポケモンにしては怖い場所で^^女の子の幽霊?が出たとき正直びびりましたよww 明日レジギガスつかまえよ~ ポジでした~
2006年10月02日
コメント(0)
しました。とりあえずプレイ時間は21時間40分でした。これからはバトルタワー用にプレイしたいと思います。 で、おもったことがひとつ。パルキアがあんまり強くないwwなんとゆうかレベル47時点でとくこうが165とかwwよわ・・・ いやカイオーガと比べてですが。性格がひかえめなんで少しは高いほうだと思ったのですが・・・ 個体値が低いのでしょうか?それとも種族値が? まあどうせバトルタワーに使えないんじゃしょうがないですよね。 あんまりいうとネタバレになるんで今日はこれで。以上ぽじてぃでした~
2006年10月01日
コメント(0)
は予想通り孫悟空になりました^^まだバッチ5個なんでもっとやらないとww そういやポケモンを買ったときF井氏からDMのカードの100円くじみたいなのやりまして、600円分やったんですけど、その中になんとバジュラが!!! ・・ 今度バジュラズテラってやつが出るらしいからいらないかも^^予想 バジュラズテラ 8マナ アーマード・ドラゴン 進化 パワー15000 T・ブレイカー M・バーン 相手のマナゾーンにあるカードを全て破壊する。 こんな感じだったらおもしろいですね^^ やはりネタなし。ポジでした~
2006年09月30日
コメント(0)
DMデッキ考えました。いまデッキを組むことが出来ないため載せることができませんが、こんなデッキが作りたいです。アムシオン ペトリアルフレーム お騒がせチューザ アクアオフィサー誰も呪文がつかえませんね^^ これだけですww
2006年09月29日
コメント(0)
ぽじてぃですが完全にポケモンにはまりすぎてます^^なんであんま更新しないのでよろしく!すぐ復活します!
2006年09月28日
コメント(0)
とうとう明日ですね~ポケモン!! 今から楽しみでしょうがありません!!ということで明日からポケモン祭りなので今日中にデッキを公開しておきます。使うのが難しいですが回れば・・まあそんなに強くないです^^ でもやってみてね♪ デッキ名「ドラグハリケーン・グラス」!! デッキ集みてね♪
2006年09月27日
コメント(0)
やばく安くないですか?メ・ヒューサー。80円ですよ!! これをヒドラで回して完全ロックってことも夢じゃないですww ・・ぐへへへへ・・まってろよ?うちのクラスの諸君^^ってことで今日はそのデッキレシピを・・・載せませんww いや今度ちゃんと載せますよ。少し待ってて下さい!! 今日は大好評(嘘)ポケモン特集!!今回のお題は・・・・・パルパークについて!パルパークとはポケットモンスター ダイアモンド・パールに過去のGBAのポケモンを連れて行ける施設のことです。ただし、それを連れて行くにはある条件があります。1、全国図鑑の入手2、一回につき6匹まで3、一日一回限り4、パルパーク内の6匹全て捕まえるまで次をつれてこれない5、GBAに戻すことが出来ない。連れて行く条件としては5は関係ないですがとりあえずです。 まず1の全国図鑑の入手は確実に殿堂入りしてからだと思います。なぜならレベル100のポケモンを過去からつれてくるのを防いだりするためです。 2の一回につき6匹までというのは単にポケモンをつれていける限度が6匹だからです。予想としてはパルパーク内には自分のポケモンを連れて行くことは出来ないと思います。パルパーク専用のボールは100%ゲットできるので連れて行く必要はないということでしょう。ということは自分のスタートメニューのカテゴリのなかのポケモンにその捕まえたポケモンがいるということになるでしょう。すこし楽しみですね。 3、これは大して障害にならないでしょう。ふつーの人なら1週間以内に必要なポケモンをもってくることが出来るでしょう。 4の条件はパルパークに入って過去ポケをゲットしに行くときにオートセーブがかかるからでしょう。そして出るときにはポケモンを全てゲットしてない限り、1からやり直しになるということになると思います。 私の予想ではこれらのことをした理由のひとつに「改造ポケモン」を連れてこれないようにする、ということが挙げられます。大会などでこういうポケモンが増えると大会も面白くありませんからね。いろいろ条件がありますが、ポケモン金・銀のときと違って過去のポケモンが無駄にならないというのはすばらしいことです。 発売日がほんとに楽しみですね^^ DMはすこし待ってください。もしポジのクラスでコレを見てる人がいたら、作りたいデッキを教えてくれたらアドバイスしますよww以上ぽじてぃでした~~
2006年09月26日
コメント(0)
いや~もうすぐポケモン発売ですね!ということで今日からポケモン特集!1、ダイヤモンドとパールどっちがいい?みなさんはどっちですか?ちなみにぽじてぃはパールです。理由はただ単にパルキアのほうが格好良かった、それだけです^^それは嘘で、ガチな話をするとダイヤモンドのほうのディアルガのタイプは「はがね」「ドラゴン」です。そりゃ「はがね」「ドラゴン」はポケモンのタイプの中では相当強力なタイプです。第一はがねとドラゴンとか格好いいじゃないですか!しかも弱点が少ない、唯一の弱点は「かくとう」と「じめん」だけ・・・・ しかしこれが問題なのです。ポケモンの技の中でもっともよく使われ、しかも強い技の一つに「じしん」があります。地面タイプのポケモンにはほぼ100%覚えさせます。威力も100。命中率も100の技を使わない手はありません。なので大会には不向きといえます。 これを覆せる能力値、または技があればやはり強いでしょう。グラードンと似たようなものですねww(グラードンは強すぎ) パルキアは「みず」「ドラゴン」なんで弱点はドラゴンしかありません。しかしディアルガと直で戦うときつくなるかも知れませんねww これらを踏まえてポケモンを購入してみてはいかがでしょうか?次号! ・・・やると思うけど内容は未定ww 以上ぽじてぃでした~~
2006年09月25日
コメント(0)
茄子リアニと除去リアニだとたぶん茄子のほうが強いですね。あんまりガチは作りたくないですけど久々に茄子リアニ作ってみました。ランデスとゲート、ハンデスも組み合わせた(ふつーですねww)デッキです。デッキ名「茄子の反乱」(ハンデス+ランデス)赤 3 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン 3 地獄スクラッパー緑 1 緑神龍ザールベルグ 1 緑神龍ミルドガルムス 3 青銅の鎧 3 ダンディ・ナスオ 1 シビレアシダケ 4 母なる大地 1 セブンス・タワー青 1 アクア・サーファー 1 ストーム・クロウラー 1 ディオーネ 1 トリプル・ブレイン 1 サイバー・ブレイン 4 エマージェンシー・タイフーン黒 2 ロスト・ソウル 1 デーモン・ハンド 2 インフェルノ・ゲート 1 スケルトン・バイス 1 解体人形ジェニー 1 ロスト・チャージャー虹 1 炎槍と水剣の裁 2 焦土と開拓の天変やはりハンデスとランデスをバランスよく積むのは難しいですがそこそこの形になりました。まだいろいろ改良の余地があるはずなんで少しずつこのデッキを更新していこうと思います。 以上、ぽじてぃでした~~ ぽじてぃが言いにくかったらポジでお願いします。
2006年09月24日
コメント(0)
はじめまして、ぽじてぃです。このたび細波の入江から移転しました。これからはDMはこちらでやっていこうと思います。よろしくお願いします!!!
2006年09月23日
コメント(1)
全37件 (37件中 1-37件目)
1