全84件 (84件中 1-50件目)
本日 試験と2科目受けてきました久々に頭をフル回転させて、がんばってきましたが結果がくるのが不安でしかたありませんとりあえず 時間を目一杯使ってきましたが、予想していたのが全て外れましたのであせってあせって しょうがありませんでした雨も降ったりと散々な一日でしたタイトルにあるように試験の後は 楽しみを一つということでエステへ行っております試験後は必ず落ち込んでいるので気分転換と自分へのご褒美です今回はそれだけでは足りないくらい落ち込みました来月はスクーリング再来月はまた2科目 試験です落ち込まなくていいように次回は山を踏まずがんばって試験勉強します
2007年07月08日
コメント(2)
定期診察です今回は近くに新しい病院が出来ていたのでそちらへ好奇心に負けて行ってまいりましたさすがに新しいだけあって内装も綺麗で置いてある本なんかもインテリアの本とかちょっと普段読まないようなのが多くてフムフムとじっくり眺めてきました週刊誌とかはまったくなくアロマの匂いが漂うようなそんなところでした椅子とかもさすがにインテリアの本が置いているだけあってか配置とか統一感がばっちりであまり待たされたら間がもたんそんな所でした★診察自体はカウンセリングからはじまり希望することやしないことなどをじっくり聞いてもらったので遠慮せず言わせてもらいました歯石を取ってもらったのですが、今はガリガリと先の尖ったもので取るのではなく、機械みたいなのでさらっと取れちゃうんですねそれだけでここにきてよかったと思いました
2007年06月28日
コメント(2)
新幹線ではなく長崎~博多間ですが 乗ってきましたあまり席が広いとかは感じませんでしたが隣同士でも若干離れているのが特徴なんでしょうか?席自体にはさほど感動はしませんでしたが飲み物を尋ねてくれるのはなんか飛行機みたいでしたねグリーン車は1号車で、私の席が1号車の1Dだったのでばっちりかもめの運転する部屋が見えましてそれがなんかよかったですねなんか色々あるみたいで 運転手さんが運転中しきりに手でなにかサインか確認みたいなのをしてて それをぼーっと見てたら知らない間にすーっと眠りについておりましたまた機会があれば乗ってみよう
2007年06月21日
コメント(2)
タイ彼から今タイにいるよっと電話といただいてからまったくの音信不通でした数えてみれば数日のことでしたが毎日 中身のないメールやら着信履歴を毎日 多数いただいておりましたのでこちらからメールをしても まったく返事がないので事故ってないやろうね??とかいろいろ考えていましたそしたらめだたく本日 電話がありまして能天気にインターネット調子悪くてね~しかも毎日仕事で真夜中に帰ってくるんで電話も出来んかった~明日台湾に戻るからメールするねっとあっさりしたものでした一応 無駄に心配させおってこのアホっと文句を一通りいってすっきりしました先月 台湾へ行ってきてまして、向こうでの生活には問題がないようなのであちらで暮らしてみたいと思ってはいるのですが、やはりなんといっても先立つものはお金でございますがんばってはおりますが、なかなか安月給のため思ったようにはいきませんタイ彼も台湾にはあと一年ちょっとしか滞在しないだろうといっておりましたのでその後 タイへ帰るのか 以前言っていたようにその後北京へ行くのかは未定のようで私も自分のプランが立てれないとこですなので台湾へ行ったとしても少ししか滞在できません意を決して台湾へ行くのがいいのか分からなくなってきました
2007年06月18日
コメント(2)
引越してから 我が家はガーデニングに家族全員でがんばっております私は花より団子ですので、バジルやイタリアンパセリ、コリアンダーを種から育てておりますしかし 家族にはあまり好評でない上に、すごい勢いで育つため私 ほんとに困っております先日ミントやローズマリーとかハーブ類を母が近所の方にいただいてきましたしかし 公園とか道路を歩いていると結構なり放題のローズマリーとか見て また少し不安になってきましたいくらの料理上手な母も困ってしまうのではないかと…ハーブなので食べる以外になんか方法ありそうなのでがんばって探すしかないですな父が植えたかすみ草はただいま満開でとっても綺麗です次なんの種買ってこようか思案中です
2007年06月08日
コメント(0)
もうすぐ通信大学に入学して一年ですが全然 単位が取れていない必死になってリポートを提出してみたりと 今更あせってます来月テストを2教科受けて、9月にも2教科受けるつもりですそれにすべて受かってやっと最低の最低ラインに立てます来年はかなりハードなのでこの経験を生かして後回しせず 地道にこつこつがんばります
2007年06月06日
コメント(0)
いやぁ~今回は前回に比べて楽しかったし、そんなハードスケジュールではなくて楽でしたね二泊三日にしてはまずまずの旅でしたタイ彼の成長した姿も見れて わたくしはうれしかったですね中国語は問題なく話せるようで夕食以外はほとんど二人だけでしたがなんの問題もありませんわたしの英語は問題ありですが…買い物やランチのオーダーの滞りなくですしかし台湾は暑い 暑かったです梅雨なんかと思ってましたが、雨はちょろっと降っただけでした今回は台北には行かずに タイ彼の生活圏内をうろうろしてましたので以前より どんな生活してるのか分かって楽しかったですね食事も出されたものをすべていただきました旅行へいって食べ物が合わなかったことのない私ですから心配はまったくしてませんでしたが、初日のディナーは高級食材のふかひれとあわびをいただいてしまいましたふかひれの姿煮ってはじめてでしたので緊張したよ~味は庶民にはふ~んこんなもんかって感じでしたが、あわびはうまかったまたお願いします タイ彼君
2007年06月05日
コメント(4)
わたくし 仕事をはじめてから一年経っておりませんがかわいい後輩ちゃんがきましたしかし仕事を教えるのって結構大変ですね特に忙しいとついつい口調がきつくなってそうで心配です私も新人のとき この仕事 思ってた以上に大変に感じたので、きっと彼女も大変だろうなっと思って見守っておりますところで またもや台湾へ二泊三日の旅行を計画しております今月の末の予定ですが、チケットをまだ予約してません…タイ彼には行くって断言しているのについつい忘れてしまってまだ大丈夫か心配ですしかし前回 死ぬほど疲れたのでもっと長い日程で計画したかったのですが、やはりムリでした今回は台中しか行きませんのでたぶん前回ほどきつくないと信じて行ってきます
2007年05月03日
コメント(2)
ジャズのチケットを学割料金で買っちゃいましたとても安い買い物でラッキーです家からも近いところだし、7月が楽しみよ~そういうところに行くのも久しぶりだしなんか得した気分ですよね実はまだまだ気になるのがあってそれも学割で買うつもりです使えるものは使っておかないとねでも肝心の勉強のほうは進んでませんそれじゃ いかんと思ってもなかなか思い通りにはいきません言い訳は山のように思い浮かぶけど、とてもじゃないけど言えません分かっていて始めたことですからしかし 険しいですな、やるべきことが後から後からやってきて追いつきませんどーすればいいのだー
2007年04月28日
コメント(0)
台湾に行こうかなぁっとタイ彼に伝えたところいいよ~ 待ってるよ~ 楽しみだね~と案の定のご回答あんまりうれしくないわたしはタイ彼にどうして欲しいとかないですがほんとうはありますが…しいて言えば アドバイスとか話し合いとかそういうの期待してましたタイ彼はわたしがやりたいことにはほとんど0Kですきっと優しいのでしょうが、なんかなんかなんか真剣にわたしの事を考えてないようでちと悲しい
2007年03月26日
コメント(6)
頭のてっぺんにだけ生える 白髪ここ何日で数本抜いてはチェック 抜いてはチェックと繰り返し イライラしておりますわたくしの髪の毛は ザ・日本人という真っ黒な黒髪そこの白いものがあれば すぐ気付いてしまいます始めのうちは ギャーっとなりながらも冷静に1本抜いたら5本生えるから根元で切りましょうとかしてたけど、最近はうっとうしくなって見つけたら即効ピンっと抜いてますしかし内心今まで抜いた白髪×5本っと考えるだけで怖い…なんでこんな目立つとこばっかりに生えてくるんだろう?ところでそろそろ日本脱出を考えておりますので、そうなると日本で出来ること 今ここで出来ることを考えておりますギリギリに考えるとな~んもせずに終わるので仕事もあるし、せっかく始めた通信教育のことも考えなくてはいけませんしかしやっぱりメインは国内旅行とか友達と頻繁に会うとか地元密着型でしょ本も映画もいっぱい楽しみたいし休みは目いっぱいスケジュール入れて楽しまないとねとりあえず今日は計画を練る これが一番楽しい
2007年03月12日
コメント(6)
何を計画中かというとまたまたタイ彼に会いに台湾へ行こうかと考え中ですこの前はほとんど記憶がないくらい忙しかったので一日伸ばして三泊四日にしようと思いますがどっちにしろ短い…なので、今回は台中メインにするつもりです今 タイ彼はスクールホリディ中で台湾ではなくタイにおりますそこで国際免許書をゲットしたと情報を得ましたのでこれでタイ彼が活発に台湾ライフを楽しんでくれそうな予感がしますがんばれ タイ彼今回 台湾に行くのですがじ・つ・は台湾で暮らしちまおうかと考え中なのでじっくり下見に行こうという企んでます あははどうなるんだろう私
2007年03月02日
コメント(4)
岩盤浴 母が割引チケットを持っているというもので三十路になってもまだまだ初体験というものがあるもんですね話には聞いていたので大体知っていたのですががんばって休憩のたびに水を飲んだかいあって汗 でまくりましたなんかうれしくなっちゃいましたよ♪私はあんまりサウナとかでも汗がでないので期待してなかったのですが、サウナより楽ですし、息苦しさもないのでサイコーでした。新しいお店だったので中も清潔に感じたのと実は10枚チケットを買ったのでまた母と行くつもりです。
2007年03月01日
コメント(4)
引越しをしたのですが、もと住んでいたところからさほど離れていないので道は知っていますが、散歩がてら外出してきましたまずは昔 通っていた中学校の前を素通りしてコミュニティーセンターへ行ってまいりました。学校を見てるとなんだかはっきりとした記憶はわかないけど、胸がもやもやする感覚があってなんだか足早に通り過ぎちゃいました。さてさて目的は図書室です。以前は図書館へは父に車で連れて行ってもらっていたのですが、これからはこちらを利用しようと考え下見に行ってきました。行って見てびっくり かなり小さなお部屋にお子様向けの絵本がびっしり 少しの文庫本といった感じです。少しがっくりしながら、本を眺めていると図書室の係りの人がお茶をどうぞ っといってだしてくれました。とても寒い日に行ったのでとてもおいしかったですその後 5,6冊本の取り寄せをお願いしてレンタル屋さんでDVDを2本かりて帰ってきました次はどこいこうか お悩み中です
2007年02月11日
コメント(1)
実は引越しをしまして、インターネットが長いこと使えずこんなにお久しぶりの更新になりました。色々その間にありましたが、去年12月に受けたスクーリングの結果が 合格これは初喜びでした今年は三回スクーリングに行きたいと考えておりますが難しい反面 たまに頭使うのもいいものです今年一月には試験を受けてきました、去年の試験は失敗に終わってしまったので色々と今年の計画を考えないといけないと思いつつもう二月になってしまいました。どうしましょう どうしましょう
2007年02月10日
コメント(1)
しくじったよ~新年早々仕事でミスやらかしてしまいました明日がホントおそろしい今年に入ってついてないことばっかりなのでこの先どうなるのか考えるだけでも恐ろしいポジティブな私もかなり落ち込みます早く厄払いしなければいけません人生いいことばっかりではないけど、出来るだけ 楽しいことうれしいことで過していきたいと考えている私にはつらい年がやってきました今日は早く寝て明日に備えよう
2007年01月08日
コメント(6)
あけましておめでとうございますばたばたと年が明けてしまいましたが、今年は前厄ということで気合を入れていこう思っております今年の目標は皆さんちゃんと決めているようですがわたしはうだうだ考えずに行動するこれ一本でいきます!私はぐずぐず考えてしまう方なので 今から結構大変な目標かなって感じですでも でも がんばりますあとはまめにブログを更新していければっという感じですねところで元旦から初売りの為にコジマ行ってテレビが壊れてしまっていたので買っちゃいました 今日はダイヤモンドのピアス前から欲しかったのよねなんだか今年はお金の飛んでいく年となりそうですなぁ今からは しめていきますよエアーチケットは別ですけどねそれだはみなさん 今年もよろしくお願いします★
2007年01月07日
コメント(2)
台湾旅行から帰ってから毎日メールやら電話やらしてくれるようになってうれしい毎日です以前は 話す内容があまりなかったのですが、今は結構なんやかんやで盛り上がっておりますので、それだけでも行った甲斐がありましたお久しぶりの更新ですが、先ほどタイ彼から電話がありましてなんかざわざわ周りがうるさいよっと思っていたら台湾では地震がおこったようで、外にいるらしいタイ彼は初体験らしく 最初、機械が動いてると思ってた テレビずっと見てたよわからんかった~(工場の近くに住んでいるもんで)とぼけたことを言っておりましたが3階に住んでいるので、結構揺れたみたいで、やっと外に出たらパソコンを忘れてきたのを気づいて3階までもどったよ~と呑気にいうのでオイオイっと思いましたが、話してる最中に電話がまたザワザワしてきてまた地震がきたのかなって瞬間電話が切れたので、だいじょうぶかーっと心配になりましたが、数分後 また電話かかってきました。今日はチャット出来ません、いつでも逃げる用意をしなくちゃいけないし パソコンは立ち上げないからほんとに大事なのね パソコン とあきれる今日この頃でした。
2006年12月26日
コメント(2)

空港について激怒していた、私に平謝りの私に差し出したはちょっと甘めですが、気持ちに感謝ちなみにブレスレットです台湾にいる時はずーっとつけていました今回の台湾の訪問で一番の驚きはなんといってもタイ彼の中国語の会話力です思っていたより話せてるんですよ、これが迎えに来た時、台湾人の友達が車を運転していたのですが、ベラベラ明らかに英語ではない言葉を話していたのでタイ語をはなしていると思っていたら、中国語でした。一気に尊敬のまなざしでございました。ショッピングに行ったときも、私まったくわからないので、タイ彼を頼りにカーディガンを買ったのですが、ちょっとお店の人と話していたので、なに話してたのって聞いたら中国語を勉強して3ヶ月って言ったら、信じられない とても上手だよって言われたっと喜んでましたわたしもホントにそう思います
2006年12月03日
コメント(8)
2,3日前に台湾より帰ってまいりました。ハードスケジュールでしたよ、ほんとになかなかの珍道中でした、タイ彼が空港で待っているはずでしたが、20分たっても、30分たっても 現れません私は待つのが大嫌いですので、はじめは、イライラしてましたが、次に涙でそうになりましたが一生懸命それを押さえながら二度とこんなとこ来ないぞーっと心で誓ってました。やっと現れた、タイ彼に笑顔ではなく、鬼の様に怒っている顔で説教してる私を誰か見かけませんでしたか?お恥ずかしいです
2006年11月30日
コメント(2)
まったく旅行の準備が出来てません明日も仕事なので終わってから詰め込みに四苦八苦するはめになりそうですなんか実感が湧きませんが、ぼーっとして時間が過ぎてしまい今日ももう寝る時間です私 ほんとうに台湾へ行くのでしょうか?タイ彼も、昨日の時点で どこ行きたい? ってきくのでプランはまだ立てていないということですとりあえず、初日は台北で遊ぶことになるみたいです行き当たりばったりの旅になること間違いなしそれから台中へ移動するとのことここのところ狂犬病のニュースが続いてるみたいで両親が予防接種していかんでいいか?心配顔で聞いてくるのですが、タイにいくならまだしも台湾にも野良犬ってそんなにいるのかしら?私も心配になってきたけど、大丈夫よね??
2006年11月23日
コメント(8)
悲しいかな、試験はさんざんな結果となりました来月はスクーリングがありますが、すでに怖気ついています。はっきりいって私は、リポート出したことで、一息ついてしまいましたはっー こんな自分が今度という今度はいやになりました。2,3月はゆっくりしとこうと考えていたけど、そうも行かなくなりそう来月からは気分を入れ替えてがんばります今週はとうとう台湾に行きますので、悲しいことは、忘れて楽しんできますよ、一年ぶりの飛行機ですお土産をトランクにつめて旅立ちます
2006年11月20日
コメント(6)
最近 とってもニキビが増えてきた今まで肌には自信があったのでこんなことなかった髪型のせいかな? って思ってたけどそれだけではないね。あとムショーに夜中ポテトチップが食べたい昔はぼりぼり、チョコと一緒に映画みながら食べてたけどそれはちょっと怖くてできません仕事、楽しい反面、難しいことが結構あるのとなんとなく今の生活にしっくりしてない感じがあるせいかな明日は休みなので、図書館いって勉強するつもりテスト勉強するって言って全然してなかったので焦ってきたやばい やばい ストレスの原因はもしかしてこれ??
2006年11月10日
コメント(8)
タイ彼がホテルを予約してくれたと言うので、いくらしたん?っときいたらほぼ彼の給料を使い切ってしまっていましたタイ彼が安月給なのかホテルが高いのかは分かりませんが、たった2泊なのにかなり 大変なことをしてしまったっと思ってたのですが、気にするなっと言うので、しかたないものとしてながしました。タイ彼は貧乏なのに、お金を持つとすぐ使いたがるので、昔はよく喧嘩したもんですお金で喧嘩するのは、よくないのでタイ彼のお金を彼が使うのだから気にしなければいいのに、ついついぶつぶつ言ってしまうので、自分に困ったもんです。今は、まったく物欲がなくなってしまったらしく、学校行って仕事して家に帰って寝るだけなので、まったくお金を使わないっと言っていますが、それを信じるにはまだ早いですね。前を知っているだけに…パソコンの周辺機器が増えているのがその証拠です。タイ彼の誕生日プレゼントに ipotminiをあげたのですが、なのに ipot を買ったと誇らしげに言われたので、いらんやろ??ってきれたら かっこいいやろ と 私を完全無視でございました。さらにはディランもいる 今度買ってあげるよときました以前、タイ彼は私の誕生日にipot nano くれましたなので再度 入らんわい おんなじモンばっかり ときれましたが、同じじゃないよ ここがあーだ あそこがあーだ と説明するので、まじでいらん つって サインアウトしました。こういうところが理解に苦しむのよね台湾ではけんかしませんように
2006年11月07日
コメント(2)
とうとうこの日がやってまいりました。AIRチケットを買いました、タイ彼のまだチケット買ってないの?という疑いのまなざしからとうとう抜け出しました。はよやれよっと自分につっこみ入れる日々ももう終わりです。意気揚々とチケット買ったよとメールしたら即効、詳しい時間、便名、航空会社を教えろとのご通達ふとあれ? 何時に着くのかしら? で 出発の時間しか知らんっとメールしたら、やや怒り気味のメールが 調べろ!!だよねーすまんすまん
2006年10月27日
コメント(4)
10月に通信大学に編入してから1ヶ月以上経ちました鉄は熱いうちに打てという感じ そして私のやる気のあるうちにと思って以下のリポートを4教科出しました・自学自習のすすめ ・国際経営を考える ・基礎英語1・ITマネジメントの考え 結果は全部合格してましたエヘヘあとはテストに合格するのみですが 実際はそこが、一番難しいですよね11月にテストを2教科受けるつもりで、申請はしてます。12月はスクーリングを受けるつもりです。試験は台湾旅行の前なので、終わってホッとしてから行けますあと1つリポートを出したら、試験に向けて勉強をするつもりですが、あまり時間がとれないので、集中します、出来れば一回で受かりたいんです。実は苦手な感じの教科を残しているので、後半かなり厳しくなるのは確実なのでスタートダッシュかけますよ~こけるまで
2006年10月25日
コメント(4)
パスポートの申請がすぐ終わったので、ぶらぶらしてたら薬局でお菓子の安売りしてたタイ彼は甘いものが大好きなので、いいお土産なるっと思って飴、チョコそしてビスケットなどなど本当はもっと買いたかったけど、ビニール袋から見えるお菓子達を見てるとちょっと恥ずかしくなって程ほど買いました来週、パスポートを取りに行く時はもっと買える様にエコバック持ってくつもりです。本当はデジカメが欲しいって言ってたので、それを見に行かないといけない。パースにいる時は、デジカメって高くて、古い型しかなかったので、そう言ってたけど、台湾ってどうなんだろう??日本と同じ感じだったら向こうで買ったほうが故障とかあった時はいいよね?
2006年10月18日
コメント(2)
来月の台湾旅行のためにパスポートを作らねばなりませんが、こんな時に限って、目の上に出来物が出来てしまった10年のを作るつもりなので、写真って結構大事よね前のパスポートはかなり急遽作ったので、写真は見せれるもんでじゃあなかった、今回こそは気合をいれて、写真を撮ろうとした矢先にこんなことになってしまった。かなりまぶたが腫れてますので、化粧でどうのこうのという次元ではございません。病院で薬もらったけど、来週にはパスポート申請に行くつもりなので、気合で直すしかない!!しかしとっても痒いので日に日に赤くなっていってるのよねもう一つ今日は、伸びきった髪を切ってきましたかなり軽くなって、すっきりしましたが、帰って母に会うと今回はクレオパトラ スタイルかい?と聞かれ ちょっぴり複雑な気持ちになってます。前髪がそういうふうに連想させちゃうのねきっと今日は絵文字を使ってみたけどなかなかおもしろいね次は写真を入れてみようかな??
2006年10月13日
コメント(7)
タイ彼の電話での会話以外、まったく英語を話す機会がないので、私の頭からせっかく苦心して覚えた、単語や会話が失われつつあります。はっきり言ってタイ彼との会話でさえ、ままならない時があって言いたいことがすぐ出てこない時は、かなりキーっとなります。パースにいるときたいした事は話してないけど、毎日 英語を話すことに慣れてたのでなんとも思わず新しい単語とか少しだけど、日々増やしていったのに、今は日々減っていってる状態です。あれなんやったけ? これなんていってたかな?の連続です。も一回、パースで暮らして以前の生活に戻りたいよーとは悲しい夢です。
2006年10月11日
コメント(2)
パースにいるとき、結構おもろい そして不思議な 刺青いれてる人たちを見かけましたが、私の住んでいたアパートのすぐ近くにもTATTOショップがありまして、食品を買いに行く時は必ず、店の前を通るのですが、タイ彼は、興味津々で毎回覗いて見てました。すでに私がタイ彼に出会った時には、それはそれは恐ろしい髑髏が彼の二の腕におりまして、ぼくの宝物と言うくらい、気に入ってます。かなりいやだったけど、しかたがないので黙認してやってたら、調子に乗って輝く目で かっこいいでしょう? これ と問いかけられて、さらには、ひざから下ぜんぶに入れようかと思うけど、どう思う?無視してたらさらに輝く目で いれてもいい?と聞くので刺青を選ぶか、私を選ぶかどちらかひとつにしてくださいと一言 言い残してその日は寝ました。それ以来なにも言わなくなったのでホッとしてたらタイに一緒に行った時に彼の友達が刺青をしたようで、タイ彼もどうしても欲しくなったようで毎日欲しい欲しい 友達が羨ましいとしつこくダメダメと言っても聞かないので、次は ちょっとでも刺青したら、即効 日本行きのチケット買うよ それでもいいんだね?するとなんとタイ彼は怒ったように、こんなにきれいなのになにが嫌なんだ??ときた嫌いも何も嫌なものは嫌なんだー!! 出来るものなら消して欲しいくらいだとマジ喧嘩になってきた。どういうわけでタイ彼が納得してくれたのか覚えていないが、刺青の話になると私の機嫌が悪くなることが分かってきたらしく、何も言ってこないが台湾に行った時はしれっとチェックしなければいかんな、彼のひざ下を。
2006年10月06日
コメント(4)
今の会社でやっと仕事に慣れてきたところですが、頼りにしている同僚の方にショッキングなことを聞いてしまった。私はまだまだ覚えることがいっぱいあるので、分からないことはいつもその人に聞いて難を逃れていたが、12月からその人は、新店舗に移動するかもしれないとのこと。わたしゃどうすればいいんだ~っと不安になった。しかし、もしそうなったら新しい人が入社するだろうから、私がいろいろ教えないといけなさそうで、それもどきどきする。なので、明日から心を入れ替えて率先して何から何までやって、12月までに詰め込むだけ詰め込みます。は~気が重い…
2006年10月04日
コメント(2)
本を読んでも眠くてあんまり進まなかったけど、最初なのでがんばってみました。通信大学の勉強始めたばかりなので、今はやる気があるのでこの波に乗ってやれるとこまでやります。しかし私はすでに自分の失敗を見つけてしまった。今からの一年でスクーリングの単位として7~8単位は欲しいところですが、たぶん2単位しかとれません。地元ではあまりスクーリングが開催されないということと福岡ぐらいまでなら行こうと思えば行けるのですが、その教科を私は選択してません。計画性のなさがすでに表れてきました。先が思いやられる…
2006年09月30日
コメント(2)
最近、メールの内容も電話もお決まりも質問で終わってしまうこの頃です。例えば、今日何食べた? とか 明日仕事? とか そんなもんです。なのでタイ彼とのチャット中でも、ついついこのブログとか書いててろくに話も出来ずにおやすみなさい っとなってしまいます。私は基本的には あまり電話とかメールとかを毎日したいとか思わないのでそれでもかまわないのですが、最近 こんなんでいいとかいな? っと考え中です。やはり一年も会ってないとこんなもんなんですかね??もともと行動範囲の狭い二人なので、そう目新しいことがないのも理由の一つですね。なので最近はもうすぐ台湾に会いに行くので、おいしいお菓子のお店を探しといてとか、中国茶の喫茶店の場所しらべといてとかってミッションを与えてなんとか話題を作ってがんばってます。まだ情報は得てはいないようですが…
2006年09月28日
コメント(2)
休みの日ってどうしてます?私は出不精なので、家でごろごろしてるか、家族で温泉に行くか、友達とランチするくらいで、結構 暇なのでタイ彼が2年は台湾で中国語の勉強と仕事を両立すると聞いた時私はなにをしましょう、その2年 と考えた。日本でノホホンと過ごすのはいやだったのでその2年は有意義に過ごすために前から興味があった大学の通信教育に編入しました、私は短大卒業だったので、3年生からはじめる事ができました。 うだうだしてたら4月入学に間に合わなかったので、10月入学になりました。学生証も届いて、学ぶ教科も、もう決めてテキストもどっさり送られてくるとうまくいけば2年で卒業できると考えていましたが、それは無理だろうなと考え直した所です。自分のペースでゆっくり、じっくりがんばっていきます。今、テキストを読み始めたのですが、すでに眠気が襲ってきました。明日、図書館でも行って勉強してきます。
2006年09月26日
コメント(6)
せっかく台湾に行く旅行の計画をタイ彼と話していても、タイ彼の最近の口癖のお気に入りフレーズは でも、来れてもたったの3日だよね。私はがんばっても休みが3日しか取れないと伝えたら、毎日この言葉がチャット中に出てくる。なんと言われても、これ以上は休みは取れん!!タイ彼は台中に住んでいるのに台中のこと何にも知らんし、かなり心配になってきたわたしの台湾旅行。本屋に行っても台北はいっぱい情報があるけど、台中はチョロっとしかないので、行動範囲はあまり広くはないから、2泊3日にはうってつけです。タイ彼は引っ越したとばかり思っていたら、まだ寮みたいなところにいるらしいのでホテルを取ってくれるらしい結構いいホテルを予約してくれるみたいなので、それだけでも良としましょう。とても楽しみですわ。
2006年09月18日
コメント(5)
地道にお金を貯め、仕事を辞めて、旅立った場所はオーストラリアのパースでした。選んだ理由は、前回書いたように、母の気学に左右されました。はじめはカナダに行こうかとも思ってましたが、実家から見て、東はダメとのことで、西はダメ、東南もダメシドニー、ニュージーランドなどもことごとく却下されたので、結局、南に唯一入るパースだけが私の選べるワーホリ先でした。それまでカナダの情報ばかり見てたので、一から情報を探し始めました。でも、私は外国での生活、英語の環境という2つさえあればよかったので、親に反対されながら、海外に1年いるよりも、パースだったらいいよ。という許しがほしかったので、それでも万々歳でビザをとりました。チケットを自分でインターネットで取ったり、ケチが幸いして、インターネットから無料で学校とホームステイ先を斡旋してくれる会社などを必死で探し出しお金を払ったりしていたら、あっという間にその時を迎えました。やっと昔からの夢を叶えることが出来る喜びの方が大きくて両親の心配はどこ吹く風でした。実家から国際空港は遠いので、見送りはいいと言って意気揚々と家を出て行ったのを思い出します。仕事先からは比較的近い場所にあるので、仕事を辞めてからはあまり会えなかった友達が来てくれて、楽しい時を過ごしました。まったく不安など感じなかったのですが、搭乗口をすぎて一人になった時初めてそういう気持ちになりました。
2006年09月15日
コメント(4)
うちの母は結婚しようと思う人が見つかったらすぐその人の生年月日を教えなさいお母さんが調べてあげるっと言っております。人格の前に、細木さんの本でチェックすることが、最初です。もちろん、いないよそんな人と言ってますが、こそっと母の本を覗き見しております。もし相性が最悪だったらとても恐ろしいことになりますので、まず自分でチェックです。とりあえず相性は△でした。とても微妙ですね、良くもなく、悪くもない、母がどうとるかにかかっています。私、今年結婚したら絶対離婚しないそうなのですが、今年はどうがんばったって無理ですので、12年後まで待つしかないのでしょうか?それはいやー!
2006年09月14日
コメント(2)
11月になったら台中に行きますと言ってから、色々格安航空券とか見てたら12月の方が少し安かったので、12月にしようかなって言ったらタイ彼が いくら安いの?って聞くから$50くらいって言ったらそんだけなら11月に来いと言われたので、やっと重い腰を上げて計画中です、しかしわたくし上げるまでは時間かかりますが、上げちゃったら早いですよ。今回は残念ながら台北にはいけませんが、台中を満喫してきます。タイ彼には日月潭に行きたい言ってますが、どうなるかな?そしてたくさんタイ彼にお土産のお菓子を買いだめしとかないかんな。とりあえず、会社に休みの申請はしたので、行けそうな感じして来ました。写真を撮ってこのブログにのせたいけど、出来るかな??
2006年09月13日
コメント(2)
色々な方のブログを見せてもらっているが、よく見るテーマは海外生活です、オーストラリアのパースに以前いたのですが、タイ彼とも出会ったしで、写真などを見るととても懐かしいですね。パースから帰国した時はもうここに戻ることもないな、とか戻ってきたいといった感情はありませんでしたが、離れてからはとても戻りたい感情がわいて来てます。バイトしかしていなかったので、あまり深く考えることもなく日々を過ごしていましたが、今考えると、とても贅沢な時間を過ごしていました。もちろん、戻ることは出来ないですが、次にタイまたは台湾どちらかに行く事になりそうなので、そんな日々次の場所でも過ごせるようにしたいな。まだまだ先のことなので、それまでに日本で出来ることをしておきたいですね、パースからもどって約一年、あれもしとけばよかった、これもし忘れたなどなど考えればきりがないです。と言うことで、今日は今から温泉に入りにいってきます。台湾には温泉があるみたいなので、それようの水着も買わなければね。
2006年09月08日
コメント(3)
タイ彼が一人暮らしのため今の寮みたいなところから、学校の近くに引越しする日でした。なのでかしら?待っても待ってもメッセンジャーに来ません。その間にブログしてますが、台湾に行ってからのタイ彼のイメージが、少し変わりました。オーストラリアにいるときは、学校で忙しいというのもありましたが、バイトなどもしなかったので、人のことは言えませんが、怠け者のイメージがありました。今は毎日、残業していて、帰ってくるのがとても遅いので、逆に心配しています。来月からは、語学学校にも行くみたいで、学業と仕事を両立するらしいので、少し見直しました。家族にはタイ彼のことをまだ話していないのですが、タイ彼になんで?と聞かれたので、学生だからっと答えていましたが、その理由としては、タイミングを間違うと両親の許しがもらえなさそうだからです。国際恋愛をされている方のブログを読ませてもらうと、親の反対を受けている人もいるようで、真剣にならざるを得ません。出来れば、親の反対は受けたくないので、タイ彼が彼の出来る範囲でパーフェクトな状態になるまで、待ちたいというのが、正直な気持ちです。しかし、タイ彼は給料をもらって自立し始めたばかりなのですが、もう一人前の気持ちになってしまって、いつでも台湾に来ていいよっと言ってくれます。行きたいのはやまやまですが、ビザとか考えると実際は無理ですね。結局は、まだまだ親には言えませんというのが、悲しい現実です。
2006年08月29日
コメント(6)
最近、チャングムにはまってからは、遅ればせながら一人韓流ブーム?ってぐらい、韓国ドラマみてます。休みの日はほとんど、インターネットにつなげてます。でも今日最終回見ちゃったから 私の楽しみがひとつ減りました…チャングムはテレビで吹き替えなので、分からなかったが、字幕で見ると、結構 韓国語と日本語って 同じ言葉があることにドラマ見て気付きました。そう思うと気にして見てしまってそれもひとつの楽しみになってます。韓国語と日本語のグラマーは同じって聞いたことがあるけど、ホントかな??そういえば、タイ語まったく勉強してない、は~次はタイのドラマやってくれないかな?面白かったら、字幕でドラマを見て、少しは身近に思えそうだし、なんにもしてなくても、勉強した気になれるのにな~。
2006年08月26日
コメント(2)
友達とエステに行ってしまいついつい最近ストレスがたまっていたので、エステでも行って、お肌の手入れでもしてもらったら、リラックスできるかな~って感じでお支払いしてしまいました。ま~来月は旅行も取りやめにしたことだし、金銭的にはまだ余裕があったので、ついついと言う所でしょうか。肌には今まで気を使ったことがなかったので、三十路を過ぎた記念にですな。しみやそばかすが気になってきたのも悲しいかな事実なので、紫外線が日本の8倍のところで、日焼け止めつけずに、毎日気楽に洗濯物干したり、散歩をしていた罰がここにきて一気にきました。タイ彼は年下なので、見た目だけども、ちゃんとしてないと どちらさん?ってことになりかねないし、久々の対面で 年取ったねなんて思われたくないしね。
2006年08月20日
コメント(2)
就職してから まだ2ヶ月とたってないけど、もういやになってきた。昔からサービス残業が大嫌いな私に毎日のように だらだら居残らせるこの会社が嫌いだ。すごいストレスがたまるよー。仕事は少しづつでも覚えていけてるので、なんとか続きそうだけど、いかんせん、人の仕事待ちなので、時間がもったいなく感じてしまう。それでなくても、習い事も行かずにがんばっているのに…以前は派遣だったので、5分でも残業したら残業代がついたので、ついつい比べてしまうのよね。明日は休みなのでじっくり休んで またがんばるしかないね。
2006年08月18日
コメント(0)
私は旅行代理店で今働いていますが、たまに国際結婚をされたお客様がご来店されます。今日のお客さんは日本に帰省されて、来月アメリカへ帰る予定の方でした。調べてみるとそのチケット代の高いこと高いこと。ほんとはインターネットとかもっと安いチケット買える方法を教えてあげたいけど、それもやっぱ出来ないので、私:とりあえず高いですけどどうします??客:少し考えますとの事でした。大変だなっとしみじみ思ちゃいました。私も今度 タイ彼に会いに行くつもりですが、それも給料との兼ね合いを見ながら。もし海外で住むとなったら、年に1回はさすがに日本に帰って親の顔も見たい、友達とも会いたいので、そんなお金タイ彼 一人の給料ではきっとまかなえないのでやっぱり、仕事は一生続けないといけないよね・・・頑張れ タイ彼 期待して待ってるぞ。
2006年08月11日
コメント(3)
今日は久しぶりに基本検診に行ってきた尿検診から始まって体重、身長、ウエストを測ってもらいました。身長は1センチ伸びてましたが、朝は一番背が高いそうです。びっくりしたよ、またタイ彼と身長差が出たらどうしようかと思っちゃた。体重はやっぱり以前より2キロ痩せていた、いつもどおり血圧も低いし、朝がつらいので、どうしたら血圧高くなるのか知りたいわ採血は久々の注射だったので、グーに力がはいちゃった。帰ってきてからは、頭が痛かったので寝ちゃいました。タイ彼の健康も心配なので、病院行って健康診断してもらってきたらって言ったら僕は健康だからいいのだってさ暴飲飲食してるの知ってるんだぞま、タバコやめたから少しはましだけどね。
2006年08月04日
コメント(0)
タイ彼はよく家に電話してくるが、昼間にも電話をしてくるので、私がいない時は母が出る。だから最近、簡単な英語での会話を教えている、今ではディランは今、仕事でいません。と言えるようになった。母から今日 タイさんから電話あったわよと聞くと(母はタイ彼をタイさんと呼ぶ。)母からタイ彼の小出しの日本語を聞いて爆笑している。今日は わかったと お母様だったらしい、教えた記憶がないのでどこで手に入れたのかは謎です。謎といえば最近、夜よりも昼、電話する回数が増えている気がするのは気のせいかしら?私と話すより母と話したいのか、もしかして・・・
2006年07月30日
コメント(2)
台湾といえば台北だとばっかり思っていたが、台中みたいです。どうやってそこまで行けばいいのか分からん。時間にそんなに余裕がないので、タイ彼に台北まで来てもらうしかないかなって思っているが、タイ彼に案内してもらうつもりなので、それじゃあ意味ないよね、きっと台北は知りません、分かりませんで終わりです。やっぱ行くしかないか、情報も台北ばっかりなので、結構、厳しい旅になりそうな予感。
2006年07月26日
コメント(0)
図書館から台湾の本、借りてきました。中国茶のお店をかなり紹介していた、私は日本茶、緑茶、中国茶なんでも好きなので、ぜひ試してみたい、しかも料理はあまり辛くはなさそうなので、うれしい。飲茶をいっぱい食べますぜ。調べてみたら、格安航空券は9月から安くなりそう。しかし成田発だとまじで格安航空券!!って感じのお安さなんだけど、私は福岡発なので、ぼちぼちでんなーどうしようかな?行っちゃおうかな~行っても2泊3日なので、スケジュールきつい、体力付けとかんといかん。問題はあと 今からどんだけお金貯めれるかな??やっぱそこが考えどころよね。お金ないとほんと卑屈になりますもんね旅行の時ぐらいはパッと行かんとね、でもでも今は試用期間なんで、ほんとにすずめの涙しかないのよ、こんな私はワーキングプアです。
2006年07月25日
コメント(0)
日本に帰ってからまったく辛いものを食べていないので、タイに行ったときはきっと苦労するだろうなっと最近しみじみ思う。わたしはもともと辛いものは強くはないが、タイ彼と居るときは、ちょっとはタイ料理を作っていたので、少しは食べれた、今は完全に無理かな。私は食い意地がはっているので、食べたことのない料理や目の前の料理はとりあえず手を出したいタイプなので、最初は苦労するよね。タイの料理は見た目がそんなに辛そうじゃなくても、辛いので、注意が必要。タイ料理を食べるときはいつも汗と鼻水だしながら食べるのでテッシュがいるので、多量に用意しましょ。っと考えてたら、来月台湾に行くことになりましたっと電話があった、台湾料理はもしかして辛くないかもっと期待してますが、真相はどうかしら??タイ彼に聞いても 知りませんの一言でした。なに聞いても知らんので、来月台湾に行った頃また同じ質問しましょ。タイ彼は、知りたいという気持ちがないのかしらないが、ほとんどの質問に 知りませんと返事をするので、イラッとくる。タイでは、はっきり言ったら人任せでかなり、頼りない奴なので、台湾に行って少し頼りがいのある奴になって欲しい、と祈っています。
2006年07月22日
コメント(0)
以前タイに約一ヶ月ほど滞在したことがある。その時はタイ料理にマッサージ、ショッピングと忙しく、楽しかったが、大変だったり、タイカルチャーにびっくりしたりと忙しかった。一番大変だったのはトイレ、タイ彼の実家は普通のトイレだったのですが、タイ彼の友達の家に行ったときには、かなりつらい思い出がある。トイレの近い私は、水も飲まずにがんばっていたが、やはり我慢できずに泣きながら、トイレを使わせてもらった思い出がある。紙を使わないとか(ポケットテッシュ持参の為)、水は桶で自分で流すとかはいいけど、そこらじゅうが、水浸し、しかもスリッパなしなので、気分がめいるのよね、だから 気楽に遊びにいけない、お腹が痛くなるほど、我慢しているので身体に悪い。あとは、買い物とか行くとついつい見るものすべてに興味を持つので、ついついタイ彼と離れてしまうと、すごい顔でメチャクチャ怒られる。ここはパースじゃないんだよ、バンコクなんだから、気を引き締めてだってさ。私はひとりで出かけるのが、好きなので、たまには一人で遊ばせてね。 あとはタイに行くとタイ彼の態度が少し違うこと、普段はわたしがなんでも優先なのだか、少しわがままになる感じがしましたね。やはり自国では強気になるのかしら? あとは、友達とご飯などをたべると、すべてタイ彼がお金を払うこと、最初はまーいっかと思っていたが、何度もそうなので、聞いてみたら、お金を今持っている人が払うんだ、とのたまうので君そんなにお金持ってないよね?彼らはもっと持っていない助けてくれー 隣に見分不相応のタイ彼がいますー
2006年07月20日
コメント(0)
全84件 (84件中 1-50件目)