あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.10
XML
カテゴリ: 日記
今までなんとか雪も落ち着いていたのに
また今日から降り始めてしまった。
今朝の最低気温の予想がマイナス5℃だったけど
絶対にマイナス10℃はあった。
ヒーターのタイマーをかなり早く
かけてたのに、部屋が全然暖まらなかったもん。
しかも日中は3℃だぁ~?
うそうそ、レジ打ってても
お客さんが出入りするたびに


でもって、明日から日中どころか
朝の最低気温もプラスになるって予報。
しかも、雪ではなく雨が降るという。
本当だろうか?
この寒さが早く訪れた分
早く暖かくなってくれたらいいのに。

さて、今日は寒かったからか
お正月にお金を遣いすぎて出費を抑えているのか、
お客さんが来なくて店がひまだった。
人がいないから、寒い店内が余計に寒く感じた。

と、シーンとしていた店内が

カウンターの人がなにやら小走りになっている。
店長や事務の人も売り場に出てきた。
売り場担当の人も
掃除のおばちゃんもジュース売り場に駆け寄る。

私の後ろに4人ならんでレジに入ってたけど

みんなで何があったのかと
様子を伺っていた。

「どうしたの?」

「雨漏りだってよ」

「えー!?この時期に?」

「雪解け水じゃないの?」

「だって、ここオープンして1年も経ってないよねー」

売り場の天井からポタポと
雨粒がしたたり落ちている。
掃除のおばちゃんがモップと
バケツを持ってきて床ふきを始めた。

いまどきの建物はまず
雨漏りなんかしないのではないだろうか?
いったいどういう設計しているんだ?

みんなで雨漏り見学をしているとき
私は冗談でこう言った。

「この建物、アメリカのなんとかっていう
有名なデザイナーに頼んだとか言ってたけど
設計は姉○元建築士なんじゃないの?」

それを聞いたみんなが大笑い。

「じゃあ、震度5くらいで倒壊しちゃうねー」

「こんなに早く雨漏りしちゃうんじゃ怪しいよねー」

みんなで言いたい放題。

古い家ならまだしも新しいし
ましてやスーパーなのにもう欠陥!?

雨漏りするスーパーなんて初めて見たよ(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.10 17:04:14
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


残念!  
隣人えむ さん
きゃ~~~!!
その場面に遭遇したかった~!
姉○元設計士は、雨漏り対策は大丈夫だったんじゃない?あの怪しい頭も、雨にあたれば正体ばればれになりそうだし・・・。
スーパーは私も、2日間行ってないわ~。
やっぱり、世間もそうなのね・・・。
なんか、年末年始使い過ぎたから
買い控えてます・・。
給料日が待ち遠しいわ~。 (2006.01.11 01:13:25)

Re:季節外れの「雨漏り」(01/10)  
おブ~  さん
新しい建物で雨漏りかぁ~
確かに怪しいですよねぇ~耐震強度もかなり危うい。
それにしても 私もお金出し渋ってて
おかずもどうもレベルダウンしてるし
スーパー行かずに近くの八百屋さんあたりで
野菜も高いから値切ったりしてます。アハハ (2006.01.11 08:40:03)

Re:残念!(01/10)  
rainyblue03  さん
隣人えむさん
>きゃ~~~!!
>その場面に遭遇したかった~!
>姉○元設計士は、雨漏り対策は大丈夫だったんじゃない?あの怪しい頭も、雨にあたれば正体ばればれになりそうだし・・・。

あはは!!姉○さんって、耐震強度偽装より
そっちのほうがうわさになっているよね!
ほんと「時の人」だわ~^^

>スーパーは私も、2日間行ってないわ~。
>やっぱり、世間もそうなのね・・・。
>なんか、年末年始使い過ぎたから
>買い控えてます・・。
>給料日が待ち遠しいわ~。

やっぱりみなさん、そうなのね・・・
こういう場合、スーパーで働いているのは
結構きついもんで・・・
毎日何か特売で、レジに入る前に
ちらし見ながら売り場を回って確認するんだけど
「あー、これ安い!」と思うと
帰りに買い物しちゃって、それだけじゃ
済まなくなっているんだよねー
だからほぼ毎日お金遣ってる。
我が家のエンゲル係数、非常に高いですぅ~(泣)
そのくせ、あまり冷蔵庫には入ってないし。

(2006.01.11 09:51:06)

Re[1]:季節外れの「雨漏り」(01/10)  
rainyblue03  さん
おブ~さん
>新しい建物で雨漏りかぁ~
>確かに怪しいですよねぇ~耐震強度もかなり危うい。

あちこちに「姉○もどき」がいるのかもしれませんねー
建物に金をかけた新しい店なのに
なぜ天井からしずくが落ちるのでしょうか・・・?

>それにしても 私もお金出し渋ってて
>おかずもどうもレベルダウンしてるし
>スーパー行かずに近くの八百屋さんあたりで
>野菜も高いから値切ったりしてます。アハハ

特に葉物の野菜はかなり高いですね。
それでも、うちの店はそんなに急騰したようには
思えないけど・・・
カット野菜とか少量パックとかで
対応しているみたい。
サラダだったら、あらかじめカットしてあるのが
結構お得かもしれませんよ。
当日食べるなら値引きしてあるのを買えばさらに○。
私はこんな感じで野菜をとっています。
(2006.01.11 09:55:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: