あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.14
XML
カテゴリ: 日記
pc


子供たちがまだ冬休みだから
朝から休む暇なく稼動させられている。
おかげで今月の電気代が
過去最高の金額になってしまった!
灯油代だって倍になったのにぃ~(泣)

まず、朝自分が起きて旦那を会社に見送ってから
パソコンの電源を入れる。
そしてメールチェックと


その後、娘か息子が起きてきて
即座に電源を入れる。
息子なんか、娘より早く起きて
物音を立てないように気をつけている。
「あれ?起きるの早くない?」
と言うと
「しーっ!うるさくしないで!
(姉が)目を覚ましちゃうから!」
と叱られる。
娘が起きたら最後、パソコンを
取り返されてしまうからだ。


子供たちは最近またバーチャルで友達を作って
ネット上で家を建てたり部屋を作ったりして
その友達とお互いに行き来するみたいな
サイトを見つけて2人でそれにはまっている。

自分が仕事に行く前に子供らに

と言って出かけるのだが
どうやらずっとパソコンの前にいるらしい。

私が仕事から帰ってきてから
パソコンをしたくても
全然いじれる時間がない。
息子がやっとやめたと思い
パソコン貸して~と言うと
今度は娘が「自分がやるんだから!」
と騒いで、パソコン1台をめぐって
喧嘩になりかねない。

子供たちはそれだし
夜は夜で旦那がネットで競馬を見たがって
それでまたパソコンが使えなくなる。
しかも、旦那も長い時間居座っているので
「どうせ勝てないんだから見るの無駄なんじゃない?」
とかなんとか、憎まれ口叩いて
それでまた喧嘩しそうになる。

自分は自分でつまらないことでも
ここに日記を書かないと1日が終った気がしない。
今だって、やっと旦那をどけさせて
パソコンの前にいるんだけど
これを書いたらまたすぐに
旦那が競馬を見ると言っている。

子供たちは手持ちぶたさで
だらだらうろうろしていて
「暇だ~」と騒いでいる。
これはちょっと(かなり?)
まずいかもしれないなぁ・・・

本当にこのパソコンのスケジュールはハードだ。
分刻みで家人の予約が入っている。
パソコンが空いたと思うと
一斉にわれもわれもと群がって
まるでイス取りゲームのようだ。

やっぱりパソコンが2台ないと困る。
いつ壊れたのかもう記憶にないけど
2年も経ってないのに壊れてしまった
自分のノートパソコンを見て「ちぇっ」と思う。
冷蔵庫のローンが終ったら
ノートパソコンを修理に出そう。
それかローンで安いデスクトップのを買おうかな?
いずれ、1台ではとても不便。

その前に早く子供たちの学校が
始まってくれればいいのに、と思う。
でも、それもあと何日かの辛抱。
ひたすら耐えるのだ(笑)

今回の冬休みは厳寒と大量の積雪で
ほとんど外で遊ぶことはなかった。
子供たちも「早く学校行きたい!」
と、体を余しているようである。
家の中にいればパソコンかゲームかしか
できないから、仕方ないかもしれないけど
起きればパソコン、夜遅くまでパソコンでは
脳みそも溶けているに違いない。

旦那にも競馬のネット投票のことを
教えなければよかったと思っている。
月々500円も払ってJRAのレース映像を
見られるようにしている。
でも、旦那が500円払っているわけでもなし。
早く万馬券とって自分専用のパソコンでも
買ったらいいのに。
なーんて、絶対にありえないけど。

パソコンばかりしていないで

娘には 「休み明けテストの勉強して!」

息子には 「読書全然してないんだからやって!」

旦那には 「見てもしょーもない競馬やめて!」

と言いたい。

やはりパソコンの主導権は自分が握っていたい。
って、自分がいちばん「パソコン依存症」かも!?

しかし、この「パソコン争奪戦」は
いったいいつまで続くんだろうか・・・(泣)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.14 21:09:36
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい!!  
隣人えむ さん
まさに、一家で依存症だ~~~!!
いいよ~
うち、空き時間あるから
子供達よこして~~
でも、感染するかも!?
うちの次男なんか、すぐ影響されるからな~。

もう、車と同じで
パソコンも1家に1台の時代は終わりましたね。
1人に1台ですね・・・。
いくら稼いでも、追いつかないですよ(泣)。 (2006.01.15 23:53:46)

Re:すごい!!(01/14)  
隣人えむさん
>まさに、一家で依存症だ~~~!!
>いいよ~
>うち、空き時間あるから
>子供達よこして~~
>でも、感染するかも!?
>うちの次男なんか、すぐ影響されるからな~。

できることならお願いしたい!
でも、やっと明日から娘が学校だから
ちょっとは緩和されるかな?

>もう、車と同じで
>パソコンも1家に1台の時代は終わりましたね。
>1人に1台ですね・・・。
>いくら稼いでも、追いつかないですよ(泣)。

ほんとだよー!
出て行くものばかり多くて。
これでもし娘が金かかる高校に入ったら
夜はコンビニでバイトする予定。
だってみんなそうしてるもん!
景気がよくなっているとはいうけど
全然実感がないよねー

それにしても、今日も今やっと
パソコン貸してもらったわ・・・


(2006.01.16 17:18:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: